dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月9日(行き)11月10日(帰り)に富山県に旅行に行こうと思っています。
共に高速昼間移動を考えています。
ルートは練馬⇒関越⇒上信越⇒北越⇒富山(往復)です。
タイヤの冬季装備は必要でしょうか?
例年の状況などから、各県の様々な方から高速道路と一般国道の路面情報(降雪の可能性や路面凍結など)について回答または情報を頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

たぶん大丈夫だろうと思いますが、お天気のことですから絶対にということはありません。


経路には豪雪地帯であるところも含んでおり、早い初雪ということもあるので天気予報には注意はしていたほうがいいと思います。
このようなこともあります。
http://www.iijan.or.jp/oishii/2009/11/post_1177. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2013/09/29 21:09

一般道であれば、全く心配はありません。



深夜、早朝の山間部などで、
場合によっては凍結などの心配があるかも
しれませんが、それもごく稀です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/29 21:10

11月上旬ならまずスタッドレスタイヤ着用でなくても


ほとんど大丈夫ですよ。
もし凍結とかある場合は道路に凍結防止などの処置をしています。

例年では11月下旬から徐々に冬タイヤに履き替えていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/29 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!