人生のプチ美学を教えてください!!

数10から数100kバイト程度のファイルが数千個(1万以上?)あります。
単純にバイト数の合計は2GBなのですがHDDで占有しているバイト数は4GBと、約2倍の量を使用しているみたいで、非常に効率が悪くなっています。

これらのファイルの使い方は全部読み出しだけで書き換え等は一切せず、読み込みもランダムアクセスはせずに、必要なファイルを先頭から最後までシーケンシャルに読み切るという使い方をしています。

プログラムのほうで、必要なファイルを必要に応じて数10個程度選んであとはメモリ上で作業するといった感じです。数1000個ある中でどの数10個を選ぶかは目的によって毎回変わります。

アプリのプログラムは触らずに、これら数千個のファイルを効率よくHDD上に配置して使えるように出来る、ファイル管理ツールはありませんか。
シーケンシャル読み出ししかしないので、圧縮保存形式になっててもかまいません。

たとえばLZHでフォルダーごと圧縮しても最近のLZHツールではフォルダー内のファイルを覗くことが出来ますよね。でも、一般のアプリがその圧縮ファイルを直接読むことは出来ないと思います。

しかし、何かシステムのファイルアクセスルーチンに細工をしてやると出来るかも、と思っていて、そのようなソフトがないか、探しています。

A 回答 (2件)

速度にこだわらず、容量がもったいないという趣旨だけなら、Windowsに「内容を圧縮してディスク領域を節約する」という機能が用意されています。


XPの場合、
http://support.microsoft.com/kb/881866/ja
で、Vista / 7 / 8 と基本的には同じやり方で可能です。(8の場合はフォルダのプロパティを表示させたとき、[全体]タブのなかにある「詳細設定」を押してやらないと選択肢が現れません。7とかはどうだったかな…)
    • good
    • 0

そのHDDの形式は何でしょう。

FATですかNTFSですか?
NTFSでしたら、750kb程度までならMFTに保存されるため、高速で利用できるはずです。
そのサイズの差は、NTFSに起因する物だと思いますが、FATよりも高速で利用できているはずです。
読み出し専用で使用されるなら、512セクタサイズでFATでフォーマットしてみたら??
 利用率はよくなるかもしれませんが、速度的にはマイナスになるかも・
 ⇒NTFS および FAT ファイル システムのデフォルトのクラスタ サイズ( http://support.microsoft.com/kb/314878/ja )
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!