初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

プログレとジャズ、フュージョンではどれが一番演奏技術を求められますか?

一般的な意見をお願いします。

A 回答 (2件)

フュージョンでしょうかね。



プログレはテクニカル系と限定すればハードロックから派生しているので、
リズム(変拍子とかポリリズムとかじゃなくてグルーブ感)もコードも単調と思います。
ソロや早弾きも譜面どおりな感じで、練習すればだれでも何とかなる感じです。

ジャズは演奏技術というよりも雰囲気というか、テクニック的にどうなの?という人も少なくありません。
どんな曲でも自分個性を最大限主張するあまり、応用が利かないというか、何を弾いても同じというか・・・

その点フュージョンは十分テクニカルでかつ応用力が無いと対応できません。
僕はギターですが、リズム、コード感、アドリブ性から音作りまで、フュージョンで対応できれば
演歌からジャズまで大抵は大丈夫だと思います。


ただ個人的には聴いてて一番つまんないのもフュージョンですかね。
ぼくはワンパターンなジャスが好きです。
    • good
    • 0

ジャズかフュージョンかな。


プログレは基本、いつも同じ演奏を繰り返すだけ。

ジャズとフュージョンはインプロビゼーション(即興演奏)あり。
ジャズはインプロビゼーション主体の音楽で、演奏技術だけでなくイマジネーションや個性が求められる。
リスナーはこれから一体どこに連れていかれるんだろうというスリルを感じるのがジャズです。

技術的に現代最高のクラシックバイオリニストと評価されているイツァークパールマンという人がジャズを演奏しているのを聴いたことがあるけどインプロビゼーションに意外性がないので、残念ながらあまり面白くなかったです。

フュージョンはジャズから派生した音楽で、インプロビゼーションの要素が残っているけれど、インプロビゼーションがあまり面白くなくてもそこそこ聴けます。ただ演奏テクニックのある人は大勢いますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!