
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
花子が使えないのは、使わないからです。
まさに「食わず嫌い」です。何でもそうですが、必要に迫られて使えば、身に付きます。花子で矢印付の線を引くのは簡単です。あらかじめそのように設定しておきます。
花子を起動すると、右側に「使い方」が出てきます。その上にボックスがあり、「線」「塗り」「文字」と書かれています。
それで、「線」を選びます。次にその下の「線種」「太さ」「矢印の有無」を選びます。
その上で、左端のツールボックスから曲線、直線、図形を選択し、図形を描きます。「軌跡」か「ベジェ曲線」を選択すれば、一発で描けるでしょう。
いずれにしても、花子の使い方をQ&Aで説明することはできません。「習うより慣れろ」しっかり使い慣れてください。
ご回答ありがとうございます。おかげさまで、存在すら忘れかけていた花子を操作する機会に恵まれました。
ご指示の右側で設定したあと、ツールボックスから「軌跡」や「ベジェ曲線」を描くのですが、矢印付きにはなりません。直線のときだけ矢印は付きます。
他にまだ設定しなければならないことがあるのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
NO.2のものです。
私のはバージョンが12ですのでちょっと違うかもしれません。
通過編集にした後、直線ですと一発で行くのですが、曲線はすいません2回の操作が必要です。
まず、通過編集画面で
表示→ツールボックス→表示切り替え→ツールボックスの設定で、描画にチェックを入れます。
そうすると描画のツールボックスが表示されます。
そこの曲線を選択します。
斜めになった逆s字のような絵です
1.自分で必要な曲線を引きます。
2.その状態のままですと、右斜め上方向を向いた矢印に小さい + マークが出ているはずです、それを選択します。
3.矢印を付けたい場所でクリックします。
これで大丈夫なはずですが?
いらない場合は、矢印に”ー”の所
矢印の形を変えたければ、その隣です。
再びありがとうございます。
>右斜め上方向を向いた矢印に小さい + マークが出ているはずです
ここでそれらしき矢印や+が現れません。まわりの小さな□だけです。12と13ではちがうのでしょうか。
それにしてもやはり一発では無理らしいですね、

No.3
- 回答日時:
#1です。
失礼しました。
曲線のみで矢印を付けたかったのですね。
一太郎だけでは無理なようです。
で、花子があれば花子を使う。
花子を使わないのでしたら一太郎で作図の使い方を工夫しましょう。
1.直線矢印を極端に短く作成する。(矢印部分のみ)
2.1をコピーしておく。
3.曲線を描く。
4.コピーした矢印を貼り付ける。
5.矢印を移動する。
6.矢印を回転させる。
※矢印を右クリック→作図オプションを選択、
「回転中心」の「中心」を選択、OK。
既に上記手順で作成されているようですが
コピペすれば割と簡単ではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 滴定曲線の見方 1 2022/09/16 06:57
- Word(ワード) WORD2007で矢印が変わる 1 2022/10/02 09:02
- 地図・道路 車の走行について 3 2022/06/04 01:54
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント。2つの矢印のワイプ&消滅の順番に実施、これの繰り返し 2 2023/07/25 09:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ワード。頂点の編集。 4 2022/09/28 14:14
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointで曲線矢印を描きたいです 1 2022/05/04 14:39
- Word(ワード) ワード。フリーフォームの使い方が分かりません。 1 2022/10/06 16:18
- カスタマイズ(車) 車のほぼ中央にあるルームライトから運転席下のヒューズボックスまで配線を伸ばしたいのですが、この矢印か 9 2023/04/21 11:18
- Word(ワード) デスクトップアイコンにつくマークの意味が分かりません。 2 2023/03/13 18:07
- 地図・道路 バイク 右折時に中央線に寄るタイミング 2 2022/08/28 10:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのオートシェイプで2箇所...
-
Wordに曲がった矢印を挿入した...
-
AutocadLT寸法値の優先に関し教...
-
Googleスライドの矢印の出し方
-
JW-cadの寸法の矢印の大きさを...
-
Excel VBA オートシェイプ上のセル位置...
-
visioで図の寸法を表示する
-
画像から寸法が読み取れるソフ...
-
AutoCAD LT2002 寸法値の切捨て...
-
Auto CADの寸法矢印について
-
イラストレーターCS2のことで教...
-
イラストレーターでの面付け方...
-
パワポ 矢印について
-
ACCESS 直線ツールの矢印
-
組立公差の規格を教えてください
-
JPEG画像に矢印つきの寸法線を...
-
JW CADの寸法の文字が消せない
-
図面を描くときのルールについて
-
ソリッドワークス 図面寸法 ...
-
IGES(3D)又はSTEPが閲覧が出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordに曲がった矢印を挿入した...
-
Excelのオートシェイプで2箇所...
-
寸法公差と寸法交差
-
Googleスライドの矢印の出し方
-
このクラシックの曲名を教えて...
-
エクセル コメントの矢印線を...
-
ACCESS 直線ツールの矢印
-
JW-cadの寸法の矢印の大きさを...
-
携帯のインターネットの電波マ...
-
イラレで矢印の矢を小さくする...
-
autocad 特殊記号
-
道路にチョークで描かれた矢印
-
Auto CADの寸法線の分解方法
-
エクセルでセルに数値を入力す...
-
AutocadLT寸法値の優先に関し教...
-
最近iPhoneの上の真ん中の黒い...
-
組立公差の規格を教えてください
-
Auto CADの寸法矢印について
-
JPEG画像に矢印つきの寸法線を...
-
イラストレーターでの面付け方...
おすすめ情報