
11月下旬~12月上旬のモスクワに旅行に行きます。
いったいどれほどの寒さでどのような服装がベストなのでしょうか?
ユニクロに売ってます携帯用のダウンの厚さでも寒さは大丈夫なのでしょうか?
(基準にしたいため一般的なユニクロを例えてます。)
また、靴ですが、、雪が降っていて路面も凍ってますか?
よく滑り止め用に装着させるものとかあると思いますが、、(スパイクのような?)あんな感じでもいいのでしょうか?、、、やはりきちんとした滑らない靴を買った方がいいのでしょうか、、
上記の滑り止めもそうですが、、カイロってロシアに持って行けるんでしょうか?
安全に行きたいので、アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ブーツはロシア女性も履いているのですが、リンク先のものだと、日本から履いていくとか旅行全行程で履き続ける、という訳にはいかないのではないでしょうか。
もう少し軽い装備で大丈夫です。私は男性ですが、このレベルで十分でした。冬のモスクワ観光で外を延々と歩くことはあり得ません。
http://www.abc-mart.net/shop/g/g4998670003018/
motleyさん
再び回答ありがとうございます!
こんなに軽装でいいんですねー!
あれもこれもガチガチな冬装備で行く予定でした。
これで服装と靴に関してはイメージがつきました。
丁寧に分かりやすくリンクまで、、、助かりました。。。
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
モスクワは降雪量が少ないし、中心部は人海戦術ですぐに除雪されます。
雪かきというよりは、箒で掃くような作業です。雪が溶けてツルツルに凍る、という状況に逢ったことがありません。従って、スパイクや滑り止めの装着は不要で、日本で売られているようなウォーキングシューズの冬用(裏に複雑な凸凹があるタイプ)で十分です。あとは耳まで覆うことができるニット帽あたりを。いずれにしても今持っているであろう装備でしのげます。風がないので体感的に極寒、という感じはなく、上下にヒートテックの類を着込めばしのげます。とにかく日が短いので、外を出歩く時間は長くないのではないでしょうか。室内、公共施設内は集中暖房のおかげでとても暖かいです。motleyさん
回答ありがとうございます。
確かに都会ですもんねモスクワ、、
除雪されてますよね、、、
日本での今年の関東の雪で大きく滑りまして、、
恐怖心と不安が混じってまして、、ロシアでは大丈夫なのか??と
不安でいっぱいでした。
実は、ロシアでは夜コンサートに出掛けるので、、、
路面が凍っているのではないかと、、少し不安でもあります。
でも考えてみるとコンサートが終わったらすぐに地下鉄で
ホテルにもどるつもりです、、、
スノーシューズではないですが、、凸凹ってこんな感じですか?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めてのロシア
-
スイスで生活したいならどの言...
-
英語がペラペラになる方法を教...
-
モスクワって意外と、快適な街...
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
-
海外版教えてgoo
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
ポーランドに行ったことがある...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
トルコとイタリアどっちが旅行...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
初海外は、緊張しましたか
-
イギリスで暮らしたことのある...
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総合旅行管理者試験のGI(グロ...
-
イタリアやフランスのパリはト...
-
ロシアでGoogleが規制されたの...
-
乗り継ぎ便について心配なこと...
-
旧ソ連時代のアエロフロートは...
-
シベリア鉄道でロシア→ドイツへ
-
経由地で機内に荷物を追加で預...
-
乗り継ぎ便でロスバゲを防ぐ方法
-
深夜便のとき機内食どうしてま...
-
なぜドバイ空港がハブとして機...
-
国際線の飛行機荷物を預けるの...
-
4人中1人だけがスカイチームエ...
-
ロンドン地下鉄の乗り換え ピ...
-
フランクフルト空港でのサッカ...
-
機内で出されるスプーンやフォーク
-
ドバイの通過両替の仕方とお勧...
-
ドバイ空港からホテルまでの所...
-
機内食について。
-
IATAの、受託荷物の記号の一覧...
-
ヒューストン空港免税店
おすすめ情報