dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハワイへ行くのですが、いつも迷うのが機内食。ダイエット中なので食べないのがベストなのでしょうか?
機内では座りっぱなしですし、時間からしても食べるのが夜の10時頃、2度目の食事は夜中の3時頃。太りますよね?
皆さんは海外へ行かれる時の機内食どうしていますか?
乗る前に空港で済ませて、機内では食べない方がいいのでしょうか?

A 回答 (7件)

はじめまして。



私は、某日系航空会社、予約・空港業務に携わっています。各航空会社では、健康上の理由・宗教上の理由から、お客様のリクエストにお応えするため、特別食をご用意しております。例えば、ベジタリアンミールは、レギュラーベジタリアンミール、卵&乳製品入りベジタリアンミール、そしてアジアンベジタリアンミール(特にインド系のお客様からのリクエストが多い)などがございますし、そのほか、航空会社によってはたくさんの特別食が用意されていますので、ご利用になる航空会社のHPや予約センターにお問い合わせされると良いでしょう。ご予約は最低でも出発日の三日前までにはされたほうが良いです。

また、機内食が必要ないようでしたら、その旨、客室乗務員にお伝えいただければ、全く問題ないですよ。失礼でもなんでもないです。どうぞ、ご遠慮なくお申し出くださいね。だた、機内は乾燥しますので水分は充分に摂る事をおすすめします。そして、たまには機内を歩いたり、体を動かしてくださいね。

では、良いフライトと楽しいご旅行を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Sonieさん。そして沢山の皆さん。沢山のご意見ありがとうございました♪大変為になりました。
sonieさん、専門家のご意見とれも嬉しく思います。ありがとう♪
お断りしても問題ないようで安心しました。
特別メニューへの変更は本日のフライトなので遅すぎました(*^^*)♪
空港で夕食を摂って機内食は遠慮したいと思います♪
皆さん本当に本当にありがとうございました。
纏めてお礼になってしまいごめんなさい。行って参ります♪

お礼日時:2003/03/17 10:07

こんばんは、私も#1の方がおっしゃっている特別食をおすすめします。


ポピュラーなのはベジタリアンミールですが、ほかに糖尿病なんかの患者さん用にローカロリーミールなんかもあります。といっても、航空券の種類やパッケージツアーとか関係なく誰でも頼めます。ただ、3日前くらいまでに予約センターなんかであらかじめ予約する必要がありますが。
ただ、味のほうは。。。はっきりいってあまり期待はしないほうがいいかもお。だけど、特別食だと他の人より早く持ってきてくれるのでちょっと、気分いいですよ~。
私の場合ですと、たしかに、夜遅い時間の食事は胃がもたれたりしがちなんで、少し残すぐらいで丁度いいときが多いですね。
でも、水分だけはまめに取るようにしています。あと、ついているパンとかパックに入っている場合が多いのでとっといて、もしお腹があとですいたときにそなえとくぐらいかな~(もっとも、あとで小腹がすいてもJALとかだとインスタントラーメンとかもらえるんですけどね、やっぱカロリーがちょっと心配なので頼んだことないです)

この回答への補足

皆さん、沢山の回答ありがとうございます♪
ここで補足なのですが(皆さんへ)、機内食を配りに来た時に「断る」事をしても大丈夫ですよね?
「夕食食べて来てしまったので。。。」とか
言って最初から断っても失礼じゃなければ、そうしたいな~って思うんですが。。。
何かスマートな言い方はありますか?

補足日時:2003/03/17 04:36
    • good
    • 0

エコノミー症候群が問題になってから、むやみに機内食をブロイラーの鶏のようには出さなくなってきています。

でも、アメリカ航路はどうかな。
とにかく、出されたもの全部食べる必要はないので、私は毎度、少しずつ残していました。通路側に座り、なるべく席を立って運動するようにすれば、それほど気にしなくてもいいのではないでしょうか。
帰って食べなくておなかがすいて、塩分の多いスナック菓子を食べては意味がないですよね。腹八分目で、快適な旅を楽しんでくださいね。
    • good
    • 0

基本的にマズイので、食いません。

乗る前にナンカ食べて乗ったら良いと思いますよ、しかし機内食もコンビニ並に努力改善が必要です。
    • good
    • 0

>皆さんは海外へ行かれる時の機内食どうしていますか?



ゴメンナサイ。ダイエットしていないのでしっかり完食してます(笑)。

アドバイスとしては、2度目の食事(=現地時間の朝食)だけ食べてはいかがでしょうか?
理由:
1.食べないと「朝ご飯を食べない」のと同じで、かえってダイエットにはよくないとされる事?
2.時差があるので、到着後は半分無理やり活動モードに入れる必要が。そのためにはダイエットに悪いと知りつつも、あえてしっかりエネルギー補給して身体をたたき起こすほうがいいはず。
せっかくの旅行ですから、しゃきっとして観光したほうがいいと思います。

ちなみに、アメリカの食べ物は概してボリュームがあるのでご注意を。
    • good
    • 0

確かに夜中に食べるのは少し抵抗がありますよね。

一番良いのは、乗る前に食べてしまうのがいいのかもしれませんね。それに一度だけ機内食って食べたことあるのですが、失礼ですがあまりおいしくなかったのです。でも注意したほうがいいのは、いくらダイエット中とはいえ、食べないのは絶対にだめです。おなかがすいている状態で寝ると、肝臓からなにかしら(?)出てかえって太りやすくなったり、肝臓をいためたりするそうです。だから無理は、決してしないで下さいね。せっかくハワイに行くのですから…楽しんできてください。
    • good
    • 0

特別食を、予約されてはいかがでしょうか?


ベジタリアン食など、航空会社によってさまざまな特別食が用意されています。
ベジタリアン食はあまり美味しくなかったですが、ダイエットには良いと思いますよ。
事前に予約が、必要です。

参考までに、JALの特別食のH.Pをご紹介します。

http://www.jal.co.jp/inflight/s_meal/

私は飛行機に乗る日は、食事の時間を少しずらせて食べ、
機内食は全部食べないで、残すように心がけています。

参考URL:http://www.jal.co.jp/inflight/s_meal/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!