dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基本的なことを教えてください。デスクトップ画面でデータのアイコンやショートカットアイコンなどを削除する時に、マウスを右クリックから削除しています。
キーボードのdeleteキーを押してもゴミ箱に入りません。
キーボードで簡単に削除する方法、ショートカットキー等を教えてください。
MacMini、MacOS10.8を使用です。

A 回答 (2件)

commandキーを押しながらDELETEです。

この回答への補足

ありがとうございます。しかし文字入力時がdeleteで文字が消えるのですが、デスクトップ画面ではなぜかcommandキーを押しながらDELETEでも反応がないのです・・・。

補足日時:2013/10/16 00:45
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/16 00:45

基本はcommand+deleteキーです。



勝手な想像ですが、あなたの言うデスクトップはもしかするとウィンドウの横のサイドバーかDockのことではありませんか?
アイコンと表現しているところや右クリックで削除、command+deleteでは無反応というところからそう考えるのですが。

Dockはデフォルトでは画面の最下部に一列に並んでいるランチャーのような働きをするものです。
サイドバーはウィンドウ横に表示されるホームやらデスクトップやら書類やらのアイコンが並んでいるものです。
もしくはウィンドウ上部の三角が並んでいる横のスペース。
Dockは文字編集は出来ませんしウィンドウ上部も同様ですから、文字入力時にdeleteキーで文字が消えると言うことはサイドバー。
これらはいずれもcommandキーを押しながらマウスをクリックしたままウィンドウなりDockの外側にドラッグします。
そうすると煙とともに消えます。

もし、そうではなくて実際にデスクトップに置いているファイルなりフォルダなりが同様の操作で削除出来ないのであれば、システムが不具合を起こしているかも知れません。

※Windowsで言うところのショートカットはMacではエイリアスと呼びます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅くなりましたがありがとうございました。デスクトップのアイコンのため不具合かもしれません。

お礼日時:2013/10/23 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!