重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

作業手順のフローをEXCELで作成しようとしていますが、たとえば作業中、ある条件を満たしていれば作業項目を飛ばしたり戻ったりする事があります。

このとき、表が見やすいようにセルにハイパーリンクを指定して所定のセルに移動させようとしますが、移動先が画面の下にあると、項目内容を見るとき下にスクロールしなければなりません。

画面表示を意識してあらかじめリンク先をずらす方法も考えましたが、イマイチ納得できません。

そこでリンク先のセルが、常に画面の左上に出るような設定があるのなら教えてほしいのです。

EXCELにこだわってはいませんが、マクロを組まないと出来ないようであればあきらめます。

Windows2000でOFFICE2000proを使用しています。

A 回答 (1件)

こんにちは。



確かにハイパーリンク先は同じシート内だと下に表示されますが、マクロを使用しない方法もいくつかありますが、一番簡単な方法だと、作業フローを作成するときにそういう注釈事項は、小さいことはそのままコメントで貼り付けて関連事項でまた作業が枝分かれするようであれば、別のシートに書き込みます。

そして、その別のシートをハイパーリンク先にします。
そうすれば、必ずそのシートに飛びますので、スクロールの心配はないと思うんですが。。。

ちょっと違いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

早速の回答ありがとうございます。

なるほど、そういう使い方もありますね。

ひとつのシートにこだわる必要もないと思います。

厚かましいですが、他にもご存知でしたら教えてください。

お礼日時:2004/04/14 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!