
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
使う人や、言語、年代によって差があるでしょうが
サブルーチン:サブのルーチンなので、一時的に分岐して処理完了すると元の処理ブロックに戻る
モジュール:ある程度の機能を持った処理ブロック。
サブルーチンをサブ関数と呼んだりもしてます。
というか、最近はサブルーチンという単語は使ってません。
そう言った関数群を、共通モジュールと呼称したり。
大体のニアンスで使っています。
この回答への補足
もう一度Trajaさんの回答を読みますと、私がサブプログラムと思っているものが、サブルーチンということになります。サブルーチンを全体的に見て共通モジュールというのでしょうか。では、サブプログラムとは何なのでしょうかm(__)m
補足日時:2004/04/14 21:15ちょうど本を開いてみたら、プログラム、モジュール、サブルーチンの説明がありました。【プログラムは一個以上のモジュールから成る。モジュールとはコンパイル、アセンブルする単位のことでサブルーチンと呼ぶこともある。一個のモジュールは一個以上のセグメントから成る。セグメントは小さな一個の仕事をする命令の集合で、一個の入り口と一個の出口からできている。】これから考えると、私がルーチンと思っていたものはセグメントということになります。ルーチンとセグメントの違いは何なのだろうという新しい疑問が生まれました。また、モジュールとサブルーチンにも違いがあるのでしょうか。私がプログラムと思っていたものはモジュールまたはサブルーチン、結合されて一つの処理ができるようになってプログラムということになります。普段プログラムと言っているものはモジュールなのでしょうか。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
言語によって、考え方が違う場合もあるかも知れませんが。
モジュール
サブルーチンを1つまたは複数収めたファイル。通常は、関連するサブルーチンを収めたものだが、小さなサブルーチンをたんさく集めた、共通サブルーチンモジュールなんてのも目にする。
サブルーチン
これは説明が難しいですが。ある処理を行うためのかたまり。または、ある処理を行うためのいくつかの機能の内の1つのこと。
こんな感じかな。
この回答への補足
ロードモジュールのこと考えるとモジュールはファイルですね。共通サブルーチンモジュールとはモジュールの中の処理で機能的に分けることができる小さなモジュールという感じでしょうか。ありがとうございました m(__)m
補足日時:2004/04/14 21:28ありがとうございます。違いは言語によって現れるのでしょうか。今までの経験でモジュールがファイルであるという概念を持ったことはありません。Dpopさんの話ではモジュールの方がサブルーチンより大きいのですね。私の場合、モジュールとルーチンが同じです(?)となるとサブルーチンは何だったのか(-_-;)performで呼んでいるのがサブルーチンだったか。共通モジュールは私の場合はプログラムで共通に使うモジュールでしたが、それは共通ルーチンか(-_-) サブプログラムはプログラムのルーチンから呼ばれるもので…。プログラマから見れば、サブプログラムで、SEから見ればモジュールになるのか…(?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESSのVBAでPrivate Sub ~en...
-
Perlのスレッド?
-
グラフのX,Y座標を取得したい
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
モジュールからフォームのボタ...
-
acwzlibとは?
-
教えて下さい。
-
EXECEL VBA コマンドボタンか...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
PerlでUNIXのコマンドとパスワ...
-
モジュールアップデートって何...
-
[ASP]条件によってインクルード...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
COBOL85からCOBOL2002移行
-
CPANモジュールのアンインストール
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
現在アクティブなフォーム名を...
-
Wordで、分かち書きをするVBA ...
-
VHDLにおける「generic」について
-
linux mintで(EE )Failed to lo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例外処理のフローチャートの記...
-
Excel VBAで、ユーザーフォー...
-
オフコン(富士通Kシリーズ)...
-
COBOLで、Shellを起動するには?
-
初歩的な質問なのですが、サブ...
-
モジュールとサブルーチン
-
VBAで2重のDoLoop関数から抜け...
-
perlの構文でカンマの意味が分...
-
サブルーチンやif分以外での中括弧
-
サブルーチンを認識しません。
-
モジュール内でのサブルーチン...
-
Attempt to free unreferenced ...
-
Matlabのinline関数
-
ACCESSのVBAでPrivate Sub ~en...
-
【Windows10 コマンドプロンプ...
-
AUTOLOADサブルーチンが実行さ...
-
Perlのサブルーチンの引数引継ぎ?
-
配列と互換性のない型の要素に...
-
Excel VBAから利用できるフリー...
-
Fortran90,95で書かれたプログ...
おすすめ情報