
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは#2です。
トランジスタの用途はLEDの電流制御ですね。
だったら難しいことは考えなくてもよさそうです。
>なるべくたくさんLEDを光らせたいので、
これをすれば当然2SC1815はしんどくなります。
さわっていられるくらいの温度ならまず大丈夫
なんですが、心配だったら一回り大きいのに
しましょう。
秋月で売っているこんなのでいいと思います。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02842/
(外形が異なりますので足の接続に注意!)
なおあんまり大型のトランジスタをもってくると
前出の回答に書いた通り増幅率が小さくなって
つまり充分なコレクタ電流を流せなくなりますので
LEDが暗くなってしまいます。
No.2
- 回答日時:
反対に質問するようですが2SC1815はどんな用途で使って
いるんでしょうか?
こいつより定格の大きいトランジスタはいくらでもありますけど
定格が大きくなれば電流増幅値が低くなるのが一般的です。
発熱に対しては安心できるようになっても、その器機が満足に
働かなくなってしまってはなんにもなりません。
それからオーディオアンプなどではなく高周波で使うのなら
Ft(コレクタ遮断周波数)も選択の重要項目になってきます。
ちなみにトランジスタが発熱するのはコレクタで電力を
消費するからですね。この電力はコレクタ-エミッタ間の
電圧×コレクタに流れ込む電流です。規格表よると2SC1815の
最大コレクタ損失(Pc)は400mWです。テスターをお持ちなら
いちどこの値を計ってみてください。100mW以下でしたら
まず大丈夫ですよ。多少暖かくなるのはむしろ当然です。
手元に使えるテスターが無いのですぐには測れませんが、用意しようと思います。このままで良いかどうかの目安が付けられそうです。
ちなみにトランジスタはLEDを電子ホタルのように光らせるために使っています。なるべくたくさんLEDを光らせたいので、電圧や周りの抵抗をいじった結果、トランジスタが熱を持ちました。
No.1
- 回答日時:
発熱はトランジスタを変えても変わりませんよ。
放熱効率の良いトランジスタに変更して、放熱器を付けるかどうかと言う話になります。
発熱量は回路設計で出てくるものですので、それに合わせたトランジスタや放熱器を選ぶ必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) トランジスタに逆電圧はどのぐらいまでか? 7 2022/10/13 11:08
- 工学 トランジスタ 2SC5053の代替品について 3 2023/04/17 11:28
- その他(生活家電) 至急 東芝製の温水洗浄便座新設にあたり質問がございます。 現在、TOTOのロータンクに接続されている 3 2022/10/26 19:21
- 物理学 ブリッジ回路回路について質問です。 ブリッジ回路が不平衡な場合は真ん中に電気が入り、平衡な場合は回路 2 2023/07/07 16:21
- docomo(ドコモ) galaxy SC-03K のサポート終了期日はありますか? 3 2022/09/03 02:15
- 物理学 この問題における抵抗r1とxってどのように考えれば良いのでしょうか?トルクはT=P2/ωsなのでP2 1 2022/06/19 18:46
- Android(アンドロイド) アンドロイドでメディアストレージが見つかりません 4 2022/10/23 05:50
- docomo(ドコモ) ストレージの空き領域があんまりないみたいな 5 2023/01/31 18:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) プリントスクリーンについて 6 2022/11/23 11:17
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイクルポートを木造でdiyしよ...
-
たまにギターケースなどに缶バ...
-
「ええじゃないか」という、富...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
オージープランツのカンガルー...
-
植物の名前を教えてください。
-
富山県 氷見高校って、野球強い...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
スズキってふざけてますよね?
-
サーカスは好きですか?
-
なかなか…
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
車の急速充電器、選び方が悪い...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
三手積みできれば 7級くらい、...
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
大したことない内容です 将棋は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スズキってふざけてますよね?
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
大したことない内容です 将棋は...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
全くのギター初心者なのですが...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
なかなか…
-
車の急速充電器、選び方が悪い...
-
プリクラ機全体って防犯カメラ...
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
皆さんは大きな夢はありますか?...
-
電動三輪車は重いですか?自転車...
-
なんで2輪乗りって4輪より制動...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
趣味に意味を見出せなくて困っ...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
休日の趣味は、天然由来成分の...
-
ATOS放送
おすすめ情報