
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ボーイスカウトは、人種・民族・国籍・言葉・信教・風習などの違いを相互理解し合う世界的な社会教育運動のひとつです。
世界中161 の国と地域の約3,000万人が共通の目的をもってボーイスカウト活動をしています。
ボーイスカウト運動の目的は「より良き社会人になること」。
そのためには、子どもの時から心と身体を鍛えることで、大人になった時に役に立つ人間として社会に奉仕できる。
ということで
子どもの年代的特質に合わせて(カブとかボーイとかの年齢部門)、野外(自然環境)を教育訓練(体験学習)の場所として少人数グループで共同作業(コミュニケーション)をしながら活動(野外生活)をして、人間的な成長(地球と中のヒトという存在意義)を養います。
ご質問の「歌」についてですが、歌は人間の感性を豊かにしてくれます。ボーイスカウトで唄う歌も教育的要素が含まれており、強要されるものではありません。
自炊やロープワーク、手旗信号やコンパスなどは野外活動(野外生活)で必要な技能であるし、またこのような沢山の体験学習は子どもの人格を伸ばすのに大変役に立ちます。
宗教団体?政治団体?についてですが、先に述べたとおり、ボーイスカウト運動は全ての人に開かれた運動です。
活動する組織は、市町村地域に住む子供たちが活動し易い様に「団」という組織があり、この「団」の中にスカウト隊指導者がいます。
団を円滑に運営するためには多くの支援が必要で、「団」のスポンサー的な組織である「育成会」という支援母体があり、なかにはそれが寺院だったり企業だったりします。しかし多くの「育成会」は保護者がその母体となっ組織されています。
詳しくは、公益財団法人ボーイスカウト日本連盟 http://www.scout.or.jp/whats_scouting/index.html
をご覧ください。
参考URL:http://www.scout.or.jp/whats_scouting/index.html
母体は宗教ではなく、あくまでも出資者ということですね。安心しました。
ただ、教育としての歌なら、もっと普通の歌を歌えばいいのに……とは相変わらず思いますが。
学校でも音楽の授業はあるし、一体感が生まれるから歌うこと自体はいいと思うんですが、なんとなくどの歌も宗教歌のようなリズム(メロディ?)で……
No.2
- 回答日時:
スポーツの掛け声と同じようなもの。
嫌ならやらない、参加しない、というだけの話。
ありがとうございます。
「歌」というところに、宗教的不気味さを感じてしまうのでしょうか…?
自分では参加していないのですが、もしも母体に宗教団体か政治団体があるようなら、所属している・していた方とのかかわり方を注意しなければならないのかなと思っています。
No.1
- 回答日時:
団体行動が必須の集団というのは、多かれ少なかれそういう傾向があるのはやむを得ないことです。
個人が勝手な行動をしようものなら全体が危険にさらされるからです。賛同する人が入ればいいことで、本人の自由です。ありがとうございます。
まとめるということは、良くも悪くも集団の中心に注目させるということ、自然と外の世界が見えなくなるものなんですね。
自分では参加していないのですが、もしも母体に宗教団体か政治団体があるようなら、所属している・していた方とのかかわり方を注意しなければならないのかなと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
フシギニッポン000012
-
日本は一体どこまでコジキに転...
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
生活に必須な…
-
この背の高い草はなんですか?
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
妻の虫嫌いについて
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
日本大学 ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
ボーイスカウトのキャンプでは...
-
ボーイスカウト、ガールスカウ...
-
子供のボーイスカウトについて...
-
ボーイスカウトについて
-
ボーイスカウトの母体って?
-
ハワイアンズの ファイヤーナ...
-
ターボライターの耐用年数はど...
-
キャンプファイヤーでの盛り上...
-
ライターが大量にあるので処分...
-
薪を薪棚に積んでいますが、虫...
-
竹炭を販売の申請は必要ですか?
-
マジックファイヤーのやり方
-
羅城門の、〜木を〜薪の料に売...
-
シートについたごはん粒汚れを...
-
BBQ持ち寄り料理
-
石灰の発火について
-
松明は何が燃えてるんですか?
-
ボーイスカウトのキャンプファ...
おすすめ情報