
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1で回答した者です。
>コンビニ強盗に「子供が大きくなった姿をみたくないのか?
>銃殺されたら見れないんだぞ、子供を悲しませたいのか?」
>と自分の姿に重ね合わせて、説得するというシーンは覚えてます。
>そんなシーンはありますか?
はい。間違いなくあります。
強盗は時限爆弾を持って立てこもっていたんですよね。
刑事の説得に、強盗はもちろん、人質の人達までも感動して涙ぐんだりしていて…。
無事に一同が解放されたのはいいものの、爆弾を処理するのを忘れていたので結局コンビニが爆発してしまうのがギャグになっていました。
ご記憶と同じでしょうか?
爆発は覚えていませんが・・・まず間違いなく教えていただいた映画だと思いますっ!!「天国にいけないパパ」ですか、さっそく明日、もう今日ですね、探しに行ってきます。深夜放送で見たときは「自殺願望」となっていたんですが、どおりで見つからないはずですね。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ご記憶にある邦題とは違うので自信はありませんが、
「天国に行けないパパ」(1990年・米)
原題:SHORT TIME
監督:グレッグ・チャンピオン
出演:ダブニー・コールマン他
ではないでしょうか。定年間近の刑事には別居中の妻と、まだ幼い一人息子がいて、子供の将来の為に保険金を残そうとする…というストーリーです。
ちなみに余命2週間と診断されるのは、健康診断での尿検査(だったかな?)の時に、たまたま一緒に検査を受けていたバスの運転手が実はマリファナ常用者で、それが発覚するのをおそれて主人公のものと取り替えたせいです。
余命が短いと思いこんだ主人公が相棒の刑事を連れて高級レストランに食事に行き、事情の判らない相棒は眼を白黒するというシーンがありました。もしその場面がご記憶にあるようでしたら、この作品だと思います。
ありがとうございます。レストランのシーンは記憶にありませんが、コンビニ強盗に「子供が大きくなった姿をみたくないのか?銃殺されたら見れないんだぞ、子供を悲しませたいのか?」と自分の姿に重ね合わせて、説得するというシーンは覚えてます。そんなシーンはありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首都高 山手トンネル ミスト噴...
-
うろ覚えのアジア映画のタイト...
-
「解夏」を借りてきたんですが
-
ドーナツを食べる刑事の出てく...
-
木の化け物が出てくる映画
-
NGシーン
-
映画の題名知りたいです
-
同じものを何度も見る
-
男たちの大和の森脇二曹?のお墓
-
おすすめモンスターパニック映画
-
映画「解夏」のラストシーンの...
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
とにかく主人公がモテモテの映画
-
昔深夜にやってた映画(洋画)...
-
1971年から1988年まで続いた「...
-
おじいちゃんと孫が入れ替わる洋画
-
映画「凶気の桜」の展開につい...
-
映画『コンスタンティン』と似...
-
映画スタッフの役職名を英語で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミストとは?
-
MIB (メン・イン・ブラック)の...
-
日本のドラマや映画で過呼吸の...
-
馬も演技でしょうか?
-
同じものを何度も見る
-
映画「ジャンク 死と惨劇1」...
-
天空の城ラピュタのあの音
-
うろ覚えのアジア映画のタイト...
-
映画「グレムリン」はどんな手法?
-
映画の題名知りたいです
-
「少林サッカー」中のパロディ...
-
最初と最後のシーンが同じなの...
-
木の化け物が出てくる映画
-
ポロリ映画
-
ダイハード(1作目)の中で解せ...
-
昭和の映画、下の画像は1968年...
-
映画「シャイニング」でのセリ...
-
掃除屋のプロが浴槽で液体をか...
-
今から5、6年前に崖の上のポニ...
-
再度、質問です。ショウシャン...
おすすめ情報