dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、いきなりオッサンに

「もう髪の毛伸ばせへんの?」

と言われました

私は

「もう、邪魔やし、楽チンやし伸ばすつもりないよ」

と言ったら

「え~もうちょっと女の子らしくていいんじゃない?」

と予想外のコメント

これは何が言いたかったんでしょう?

髪の毛バッサリ切ったときに何も言わなかった人が、です

男心と秋の空!?

A 回答 (18件中1~10件)

あ~わたしもありました、似たような経験。



私は長い髪を切ったとたん、(腰までのロング、ストレートをばっさりショートに)
「長いほうがよかったのに」
「顔が小さく見えすぎる!もいちど伸ばしなよ!」
「なんか近寄り難くなった」
とかなんとか...良いんだか悪いんだかわかんない評価。

ロングの時はロングの時で、
「暗く見えるね」「実年齢より上に見える」(要するに老けて見えたのか?)
「いつも同じ、何か変化付けたら良いのに」

・・・・・

ほっといてや!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

言うのはタダですからね

まさに「ほっといてや!!」ですね

それにしても

>顔が小さく見えすぎる!もいちど伸ばしなよ!

失礼しちゃうわぁ~

小顔で何か不都合でも?

髪の毛は女の命かもしれないけど、主張を表す機会なんですよね

ホント、ほっとけや[イラッ]

お礼日時:2013/11/12 05:47

再度のお礼ありがとうございます。



お礼の中で、「中身は男」という事ですが、同居してる女友達も半ばそうです。

この間、私とお風呂に入ったんですけど(私、普段お風呂1人で入っていますが、誘われた末に誘惑に負けて入りました)、ここでの行動がそうでした。

お風呂場で歯を磨いとったんです。私も隣でヒゲを剃ってたので、人の事は言われへんのですが、お風呂上りにお互い体を拭きながらおしゃべりしてる時に聞いたら、「4歳の時からお風呂場で歯を磨いてる。パパと一緒にお風呂に入った時に、真似してやったら続いてしもた。お兄ちゃんも弟もお風呂場で歯を磨いてる」と言うてました。

私も女友達も、お互いに今年30歳になりましたけど、26年もお風呂場で歯を磨く習慣を続けてる事には、私自身、一瞬、開いた口がふさがらへん状態になりましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼が遅くなりました

私も今はお風呂場でついでに歯磨きです

家の構造上、洗面台がないんです

またしても女友達さんと意見が一致しました!!

お礼日時:2013/11/15 22:02

お礼ありがとうございます。



「女の子らしく」という事ですが、何をもって男らしく、女らしくと言えるのか?私は甚だ違和感を思えてなりません。

同居してる女友達は、男兄弟に挟まれて育ったので、性格が男っぽいです。女友達いわく、「女の子らしくなんてした事あらへんわ。お兄ちゃんと弟の影響をまともに受けてしまったからやけど」という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます

その女友達さんの仰ること、よくよく解ります

私も、中身男です

実兄の方が優しいねって言われます

「お宅は兄妹反対やね」と

小さい頃から股広げて新聞読んでいました

よぉ怒られましたが、股関節が柔らかく、ストレッチが気持ちよく出来ます

>女らしく

お茶いれてあげるとか灰皿取ってあげるで充分や思いますけどねぇ...

お礼日時:2013/11/13 15:42

「女はロン毛で当たり前やろ」と言いたかったのでしょうかね…。



私は違うやろと思います。

何でか?

理由は、同居してる女友達がショートかセミロングだからです。


私自身、髪型をどうするんかと決めるのは、本人の自由やと思ってますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

先の方のお礼にも書いたんですが、「もうちょっと女の子らしてもいいんでねぇか?」が理由でした

メールで「何だったの?」と理由を聞いたら「何か言ったっけ?」と本人忘れていました...

いやいや...困った困った

お礼日時:2013/11/13 06:19

こんにちは(^○^)


再回答です、、、。

いやぁ!(^_^;)彼氏さんでしたか、、。
天邪鬼さん、、なんて言っちゃって、、ごーめんね!

オッサン=彼氏さん、、でしたら、、、

それは、ズバリ!贅沢病でしょう、、、。
急に寒くなると、出てくる病です。

お大事に、、、。
みったんも、、風邪ひかないようにね。
帽子、、、かぶってるのね(=^・^=)良かった、良かった、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

贅沢病って寒くなると出てくるんですか?

そういやぁ、ピンクのブタさんからは膝枕とバレンタインのチョコをせがまれております

季節の変わり目は要注意ですね!!

お礼日時:2013/11/12 17:43

こんにちは(^○^)



急に寒くなった、、から。
寒そうだな、、って素朴に思ったんじゃないでしょうか。
楽ちん、、という答えが返ってきたから、、、。
反感かって、女の子らしく、、なんて話に発展したとか?(^_^;)

わかった!
坊主あたま、、見飽きちゃったんじゃない?
からかって、楽しんでるのかも、、。
まじめに、答えるでしょ?(^_^;)
反応を楽しんでる(楽しまれてる)かも、、、。

その人、天邪鬼さんなんでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

単にオッサンは(彼氏です)、女性は髪の毛があったほうがいいんでねぇか?

と言いたかったそうです

しかし今日の冷え込みは頭が寒いです(><)

今、部屋でニットキャップ被ってま~す

タヌキさんもブタさんも、温かそうだなぁ~

お礼日時:2013/11/12 14:35

こんばんは。



男の人は、ロングが好きですね!切ってすぐは、わりと何も言いません。
でも、しばらくすると

「長い方が良かった…」
「伸ばさないの?」
なんて、絶対に言ってきます。

女性が髪を切る→何かあった?
そう考えるので、すぐに訊いたりはしてこないですね。

関西人のボケ、ツッコミ、嫌いな人はいますね!
(ここから関西弁)
でも、しゃーないやん。直そ思ったって、簡単になおらへんねんから。
ちょっと、大目にみてくれへん?

私は、ボケの方です。天然まではいかないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

30代末期+関西弁=オバチャンと言われました

激怒しています

関西弁の何が悪い?

誰でも彼でもバシバシ叩けへんし

カバンにあめちゃん入ってないし

で、ことの真相をメールで聞いてみましたら

「女の子の髪の毛はあったほうがいい」と

私が何してもNOを言わない人間の初の態度表明かもしれませんね

お礼日時:2013/11/11 22:16

その子二十櫛にながるる黒髪のおごりの春のうつくしきかな



みだれ髪を京の島田にかへし朝ふしてゐませの君ゆりおこす

                  「みだれ髪」与謝野晶子より

女の子らしさとは

男にはない女だけが持つ特徴というのが一般的な意味なのでしょうが、オッサンから発せられた「女の子らしさ」ですから、男目線からのそれとなるのではないでしょうか。とすれば、「男は度胸、女は愛嬌」とは言いますが、やはり外見、見た目も重要な要素となると思います。そういう意味では、よく手入れされた女性の黒髪も「女の子らしさ」の一つになるのかもしれません。

質問者さまの、他の質問や回答を見ていると、自分が辛い思いをしていても、他人を思いやったり、とても愛嬌のある人だなーと思います。またそう感じるのは、けっして私ひとりではないとも思っています。確かな根拠などありませんが・・・

残念ながら背中を流してもらうことも、わたしがあなたに何かしてあげることもできませんが、遠くからあなたにエールを送ります。あなたの未来に幸多からんことを。

大きなお世話と言われればそれまでですが・・・(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

くだらない「?」にお付き合いいただきまして恐縮です

>他人を思いやったり

そ、そうですか?

私は常に弱い者の味方です

くだらん質問には一喝しますよ!!

大きなお世話だなんてとんでもない

恩に感謝します(^^)

お礼日時:2013/11/11 22:03

「もう髪の毛伸ばせへんの?」


⇒髪が長い方が似合うよ!

「え~もうちょっと女の子らしくていいんじゃない?」
⇒もうちょっと長い方が可愛いのに!(僕の好みなのに)

髪の毛バッサリ切ったときに何も言わなかった人
⇒オジサンは長い髪が好みだから何も言わなかった

・・と私ならそう解釈します。

ちなみに私は胸まであるロングヘアーなんですが、
ロングの方がいつもポニーテールで楽チンだなぁ~と思っていました(^_^;)
ショートってセットしたり、こまめに美容室に行かなくてはならないので。。
なのでショートヘアーの人を尊敬します(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ロン毛って、洗うのも乾かすのもタイヘンじゃないですか?

坊主はシリコンゴムのたわしで擦って、地肌もキレイになるからいいですよ

時間短縮と光熱費節約のつもりが、散髪代のほうが高くついています...(汗)

お礼日時:2013/11/11 15:20

さすがのオッサンも、質問者さまが髪を切ってきたときには、「あれ、みったん、髪切ったん?」とは言えなかったのでしょう。

(われわれオッサン世代は、女性の断髪=失恋ですので・・・)

「もう髪の毛伸ばせへんの?」
「オッサンとちがって、まだ伸びる髪の毛いっぱいあるんだから、伸ばした方がいいよ」
しか考えられません。

「え~もうちょっと女の子らしくていいんじゃない?」
髪を切る前から質問者さまがあまり女の子らしくなかったので、
「せめて、外見だけでも女の子らしくしろよー(怒)」

髪を切る前も切った後も女の子らしくて素敵な質問者さまに
「髪伸ばしたらもっと素敵なのにー(ハート)」(絵文字使えません)

のどちらかではないでしょうか。

もちろん、わたしは、後者だと思っていますよ。はい、間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

#8のブタさんにも少し書きましたが、坊主を続けるのは反骨心からです

ある事件?がきっかけでやさぐれた自分のストレス発散が坊主にすることだったんです

でも、女の子らしさって何でしょう?

今も昔も変わりませんよ

ちゃんと背中も流して差し上げますが、ダメですか?

お礼日時:2013/11/11 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!