
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「新規に作るファイル」というのは、インスタンスと言いますが、それが旧バージョンで開かれるということだと思います。
いくつか、方法を考えてみました。
1.前のバージョンの設定が、どこかに残っている。
--これは、厄介です。まず、XLSTART フォルダ(全部で2つあるはず)を探して、そこにおかしなものが入っていないでしょうか。下位バージョンと共用になっているとか、どうでしょうか。時々、原型になるものが残っていることがあります。
2.修復を掛ける
(1) [スタート]--[コントロール パネル]--[プログラム]--[プログラムと機能]
(2) 修復する
Office プログラムをクリックし、[変更] をクリック
(3) Office 2010 で、[修復]--[続行] で順にクリック
3.ショートカットがおかしくなっている。
Regedit で、Excelのショートカットを確認してみる。
http://support.microsoft.com/kb/207574/ja
バージョンが違いますが、
もしかしたら、ここの部分が違うかもしれません。
HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell\Open\command
Excel 2010 では、以下のようになっているかどうかです。
"C:\PROGRAM FILES\MICROSOFT OFFICE\OFFICE14\EXCEL.EXE" /e (二重引用符も含みます)
/e のオプションが違っている。
>保存形式はxlsxにしています。
オプションの[保存形式]のことだと思います。
なお、例外としてマクロでも同じ現象は起こせます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- Visual Basic(VBA) Vba 互換モードでのAppActiveについて教えてください 2 2022/06/27 18:47
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Windows 10 Windows 10 で Windows 95 の「ときめきメモリアル」というゲームをしたいんです 10 2023/07/02 00:58
- 楽天市場 パソリRC-S380がアドオン管理に表示れないです 2 2022/10/04 21:40
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDへのダビングについて 7 2023/04/02 21:04
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
型番
-
インストールされているアプリ...
-
パンフレット、化粧箱はIllast....
-
IllustratorCS5 (),「」の文...
-
Excelのバージョンについて
-
Excelを開こうとすると常に「st...
-
CrystalDiskInfoの書き込み量
-
仮想マシンでWindows2000
-
iPodのアプリについて
-
ボーダフォンのJAVAってなに
-
コピーのショートッカトキーは?
-
USB2.0確認
-
FairUse4WM v1.3 がインストー...
-
vmwareのゲストOSへFTP接続でき...
-
シャットダウン時に・・・
-
Hyper-Vってなんに使うツールなの
-
プレインストールXPを98か2000に
-
↓の者ですが…
-
virtual boxで画面の自動キャプ...
-
カードリーダにSDカードを差し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelを開こうとすると常に「st...
-
アクロバットリーダーでPDFを開...
-
HandBrakeでCPUのコア数を指定
-
JP1ジョブのバックアップについて
-
nfsのバージョンの確認方法
-
強制終了
-
ウイルスソフトのせいで画像が...
-
SleipnirでAdobeが出てきません...
-
kakasoft 旧バージョン
-
USBの連結について。
-
AVG 6.0 Free Edition version ...
-
セキュリティーそふとのだうん...
-
PDFファイルを閉じるのに30秒以...
-
イラストレータのファイルが読...
-
私のIE、バージョン何?
-
マザーボードについて
-
Excel 条件付き書式 2行ごとに...
-
エクスプローラに×印
-
ソフトが安定版かどうかを知る...
-
ホームページビルダーの使い方
おすすめ情報