dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急ぎの質問です。

21日に東京ドームで行われるポール・マッカートニーのコンサートに、急遽福岡から行くことになりました。
もう無理だと思っていたのに、意外にもチケットが取れたので行くことになったのですが、何せ今から
仕度をするので、なにをまず用意すればいいのか分かりません(>_<)。
そこで質問です。

1.交通機関は新幹線と飛行機と、どちらが東京ドームへ行くには便利ですか1?
2.東京駅や羽田空港からドーム行きのシャトルバスは出ていますか?お値段はそれぞれどのくらいですか?
3.宿泊施設はできるだけ安くしたいのですが、ホテルだとどこがオススメですか?(1泊です)。
ホテル以外だと、(例えば大阪で言えばスパワールドみたいな)施設はありますか?

その他、必要事項があればぜひ教えてください。ご面倒おかけしますが、どうぞよろしくお願いします!!

A 回答 (7件)

1.新幹線は話にならないでしょう。

高くて時間がかかりすぎ。
今ならSkymarkで11月21日の航空券フリー3で15,300円からありますよ。
(新幹線は特に割引なしでのぞみに乗ると22,120円です)
そういう意味で飛行機の方が便利だと思いますよ。

所要5時間以上の新幹線と1時間半の飛行機では、東京駅より羽田空港の方が
東京ドームに遠いなんて条件をカバーして余りあるかと。

2.21日は平日なので、バスは勧めません。何時に乗るか分からないですが
東京都内の渋滞をなめてはいけません。迷わず鉄道移動推奨です。

東京駅からなら新幹線の乗車券が「東京都区内」行きになっていると思われるので、
東京駅から中央快速線に乗り換えて御茶ノ水へ行き(2駅)、ホームの向かい側に来る
中央総武各駅線に乗りかえると次が水道橋。ホームからドームが見えます。
お持ちの乗車券で行けます。

乗り換えが面倒なら、東京駅丸の内北口から徒歩すぐにある大手町駅から
都営三田線に乗ると、水道橋まで2駅4分170円です。

羽田空港からだったら京浜急行品川方面に乗ってください。
三田で都営三田線に乗り換えると水道橋駅に着きます。
590円で全行程30分ちょっとの移動時間です。(はやかけんやSUGOCA使えます)

どうしてもバスが良いなら、羽田空港からは本数少ないですが皆様ご推薦のリムジンバスを。
http://www.limousinebus.co.jp/platform_searches/ …
東京駅からは直接ドーム横に着くバスはありません。
都営バスの検索サイトのURL一応貼っておきます。
http://tobus.jp/blsys/navi?VCD=ctop&ECD=srrtm&LCD=

3.ホテルは各旅行会社のサイトで検索してください。
スパワールドは知りませんが、Dome横にあるLaQuaじゃダメですか?

参考URL:http://www.laqua.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新幹線と飛行機の比較を的確にしていただいた点と、羽田空港から東京ドームまでに道のりを詳しく教えていただいたので、ベストアンサーにしました。

この通りに行ってみようと思います!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/20 01:28

1.東京駅からがわかりやすいとは思いますが、飛行機でも羽田発着-モノレール使用であれば、そんなに変わらないと考えます。



2.東京の場合、シャトルバスよりは鉄路が間違いないです。
羽田空港-モノレール470円-浜松町-JR160円-東京ドームの最寄り駅であるJR水道橋駅までは、約50分で630円ですね。

3.例えば、こんなプランはいかがでしょうか?
   ↓
http://jrkyushuryoko.jp/panf_rack/pdf/skytky.pdf
旅行会社に行くと、宿泊もパックにした安いものがあるように思えます。ということで、旅行会社に行くことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東京は鉄道が複雑でめんどうに思ってたんですが、詳しく教えていただいたので、シャトルバスじゃなくても行けそうです。

次回はもっと迅速に動いて、旅行会社の宿泊パックにしようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/20 01:10

連続回答すいません。



直行バスありましたね。他の方の回答にある「エアポートリムジン」に成田空港から(まで)の
バスが。
http://www.limousinebus.co.jp/platform_searches/ …

ですが、私の回答のジェットスターを使うと13:55に成田着なので、16:00発のドーム行き
にはまず間にあわないですね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に、何度も回答をいただきありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2013/11/20 01:12

20日の夜20:00発の成田行きのジェットスターで行き、成田空港に21:40に着きます。


いまのところ運賃は11,590円+予約手数料です。(座席指定等をすると増えます)

ジェットスター
http://www.jetstar.com/jp/ja/home

そのあと、22:45に出る「大江戸温泉物語」行きのバスに乗って、0:25の到着予定時刻より
翌朝9時まで利用できる「大江戸温泉物語セットプラン」を使うとバス代900円+温泉代1,200円
の2,100円です。

京成バス 大江戸温泉物語セットプラン
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/day/nrt16_3.h …

で、21日は日中はどこかで暇をつぶすことになりますが、コンサートが終わった後、
またこのプランを利用して大江戸温泉物語を使ってからジェットスターの早朝便で
福岡に帰ることにすれば、その朝一の便の運賃は11,590円です。
ただし、この成田空港に行くバスは事前に「発車オーライネット」で予約しないといけません

発車オーライネット
https://secure.j-bus.co.jp/KS/Result.mvc
バスの予約検索では「22日」で予約・購入してください。この乗車券等の書類を提示することにより、
大江戸温泉が1,200円の割引料金になります。

大江戸温泉物語
http://www.ooedoonsen.jp/index.html

20日の夜に出発はできないのであれば21日の14:15福岡発、15:55成田着でも飛行機の
遅れがなければ水道橋までなんとか間にあいます。上記の京成バスだと16:25→17:40もしくは
16:40→18:00に東京駅着予定です。そこから電車で行くことになります。
その21日の便は今のところ基本運賃14,490円です。
(まあ、この便だと他の方の回答にあったスカイマークの羽田便のほうがいいと思いますけどね)

ちなみに成田=東京ドームの直行バスは残念ながら出ていません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました。
しかし、成田っていうのがちょっと遠く感じてしまい、躊躇しています。。。

でも、その日の過ごし方や割引プランまで紹介してくださり、感激です!
今回のように急じゃないときに、このプランを利用させていただこうと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/20 01:18

1.飛行機が便利良いと思います。



まず、福岡の空港がアクセスよいです。
羽田からは、東京ドームシティまでのリムジンバスがありますので、迷う事もないでしょう。
料金は、大人片道¥ 1100です。
http://www.limousinebus.co.jp/platform_searches/ …

バスの時間が合わなければ、電車も可能ですし。


あと、すぐにJRの新幹線とホテルのセットになっているものを探せば、全体的にかなり安くなります。
場合によっては新幹線の往復料金程度でホテルまでセットになりますので、全体で考えれば旅行会社のセットプランが一番おトクです。

このようなものです。
http://www.nta.co.jp/nta_dom/jrplan/?ITEM_CD=383 …

日時が迫っているので、窓口にいかなければ無理でしょうが、JRの「びゅう」窓口にもこのようなプランがあると思います。

飛行機とのセットは、日時が迫っている関係で無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セットプランは次回、ゆとりがあるときに利用させていただこうと思います。
お答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2013/11/20 01:32

No.1さんが答えてらっしゃるので私は補足として三番目の宿泊施設に関してだけ書いておきます。



東京ドームには併設してスパ「ラクーア」があります。
ここは名の通りスパなのでビジネスホテルなどとは違いますが、個人的にはかなりオススメです。
午前9時までやっていますし、実際終電をなくした人や遊園地(後楽園)で遊び疲れた人がそのままスパで朝まで過ごすということが結構あります。

別料金ですが食事もありますし、エステ、マッサージなど各種リラクゼーションも豊富です。
何よりビジネスホテルなどの小さなバスタブではなく大きな温泉で疲れをいやせるのは最高だと思います。(温泉は何度でも入ったり出たりができます)

詳しくはホームページを見てみてください^^
http://www.laqua.jp/spa
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ラクーア」って東京ドームに併発しているので、すごく便利ですね!ぜひ利用させていただこうと思います。

お答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2013/11/20 01:35


「東京ドームへの利便性」で飛行機か新幹線かを決めるというのは変です。
そりゃ、羽田空港よりは東京駅の方が東京ドームに近いのは明らかです。たとえば新幹線で東京駅に着けば、JRの「東京都区内行き」の切符を持っているので、そのまま中央線(快速)で御茶の水へ二駅、そこで中央総武線各駅停車に乗り換えてひと駅、次の水道橋駅まで乗れます。地下鉄丸の内線東京駅からも一本で後楽園駅にも行けます。
しかし、そんなことで福岡東京間の交通機関を決めるんですか?飛行機と新幹線では「東京」までにかかる時間が全然違います。羽田空港からでも東京ドームに行く方法はいくらでもあることを考えれば、飛行機一択じゃないですかね?料金もさして変わらない、というか(直前だからさほどでもないかもしれませんが)飛行機の方が安いくらいなんじゃないでしょうか。新幹線だったら遅くとも午前中10時台とかに博多駅を出る必要がありますよ。飛行機なら午後の最初の便くらいで十分でしょう。


羽田→東京ドームホテルのバスはあるようです。1100円だそうです。
http://www.limousinebus.co.jp/platform_searches/ …
まあ、このバスは、飛行機の到着時間とちょうどいい時間に出くわしているのなら利用してもいいでしょう。
しかし、東京都内の移動は、時間を読みたいのであれば「電車」が原則です。「羽田からタクシーで東京ドーム」なんていうのは、金があったって、よほどのVIPか、公共交通機関の乗りかたがわからない全くのお上りさん以外には、おすすめできません。
羽田空港から東京ドームに電車で行く方法は、これまた何種類もありますが、わかりやすいのは、
羽田空港から京浜急行に乗り、乗り入れ先の都営浅草線三田駅で降り、都営三田線に乗り換えて水道橋駅で降りるという方法でしょうか。ちょうどそのルートについて解説しているサイトを見つけましたので参考にしてください。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2377


安く泊まれる宿泊施設はこれまたいっぱいあり、「ここがいいよ」と一つあげるのはむずかしいです。
「スパワールドみたいな」ところというと、こういうところでしょうか。
http://nttbj.itp.ne.jp/0332648787/index.html
水道橋のビジネスホテルでも、ちょっと見たところこんなのあります。
http://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/di/?hcod1=077 …
水道橋周辺にこだわらなければ5000円程度で泊まれるホテル旅館は探せばいくらでもありますので、ふつうに楽天トラベルとかじゃらんとか、あなたがよく利用するホテル検索などを利用して気に入ったところを見つけた方が、ここでおすすめされる宿泊施設に漫然と行くよりは満足度が高くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく東京まで行くので、やはりコンサートだけでなくいろんなところをまわって楽しみたいです。
なので、飛行機で行くことにしました(安くて早いし)。
ドームまでの道のりさえクリアすればいいだけですもんね!

詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2013/11/20 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!