
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
DVD再生中の画面でなくDVDをエクスプローラで開き(フォルダVIDEO_TSをクリック)中にある本編動画をメデイアプレイヤーで直接再生しこれをスクリーンショットして下さい。
No.2
- 回答日時:
> パソコンでDVDの映像を画像で保存したくて、スクリーンショットで撮影しようとしました。
> しかし、DVDの再生部分だけ黒くなってしまいました。
動画の再生に使用しているソフト名を明記しないと、お使いのソフトでの操作を回答できないと思います。
私は、下記URLの「Mediaunite」という無料ソフトを使わせて貰ってっています。
動作OSはXPとなっていますが、Win7で動作していますので、Win8でも動作するかも知れません。
使い方は簡単で、動画を再生中、希望の画面で「一時停止」して、「F4」キーを押すと、「キャプチャ」ダイアログボックスが表示されますので、「キャプチャ」ボタンを押すだけです。
宜しければ、お試し下さい。
「Mediaunite」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se252472. …
No.1
- 回答日時:
ブルーレイの場合ですと、画質が良いので静止画に関しても著作権上の保護を行なうって事から、BDプレーヤーのソフトでスクリーンショットを取れないような仕組みが組み込まれてるそうです。
その絡みで、DVDに関してもスクリーンショット取れなくなっちゃってるって事はあるかも。
--
そうでなければ、ハードウェアによるオーバレイ表示が行われていると、そういう事になる場合があります。
ペイントに取り込みした黒い部分を、DVD再生中の再生ソフトの画面の上に重ねると、黒い部分にオーバレイされた動画が表示される(下のウィンドウが透けて見えるような状態になる)とかならそちらが原因です。
模式的に書くとこんな感じです。
【Windows】
|
|動画を表示すべきところは黒で塗りつぶし。
|
|―→PrintScreenによるハードコピー
| → ペイントで真っ黒な部分にオーバレイされた動画を見てる
↓
【グラフィックカード】
|
|←―DVD信号のエンコーダ(ハード)で動画に変換←―【DVDドライブ】
|
【ディスプレイ】
ハードでDVD信号をエンコードするための加速装置(アクセラレータ)からグラフィックカード上の絵にオーバレイする処理は、
・PCのCPUに負荷がかからない。
・速い。
が特徴ですが、ご質問のような弊害もあります。
画面のプロパティや再生ソフトの設定の中に「ハードウェアアクセラレータ」という項目があるハズなので、そちらを「なし」に設定すると、
【Windows】
|
|←―CPUでDVD信号を動画に変換←―【DVDドライブ】
|
|―→PrintScreenによるハードコピー
↓
【グラフィックカード】
|
↓
【ディスプレイ】
となって、画面が取り込める事になるハズです。
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3127503.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「COM Surrogate」って何?
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
スクリーンショットをすると黒...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
FLV動画がサムネイル表示される...
-
AMD CPUの再生支援、ハードウェ...
-
メディアプレーヤーから画像を...
-
ムービーメーカーのプレビュー...
-
動画を一時停止して、うまく印...
-
動画鑑賞:音がおかしい&超ス...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
giからisoへの変換はできますか?
-
FUJITSUのノートパソコンは動画...
-
動画編集アプリを探してます
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
PowerDirectorでVOBファイルをm...
-
MPC-BEとMPC-HCで「TS」拡張子...
-
拡張子がwebarchiveの動画をWin...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「COM Surrogate」って何?
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
AMD CPUの再生支援、ハードウェ...
-
スクリーンショットをすると黒...
-
メディアプレーヤーから画像を...
-
カーナビで動画を見たくて
-
Sharpの電子辞書(Brain)ですが...
-
動画の再生が乱れます。
-
FLV動画がサムネイル表示される...
-
動画デジカメについて
-
ムービーメーカー ムービー保...
-
パソコンの動画再生プレーヤー...
-
動画再生コーデック
-
PC保存したWMV動画のサムネイル...
-
バッチファイルで連結した動画...
-
GOMプレイヤーの再生に時間がか...
-
見ていて面白いスクリーンセーバー
-
DMMの動画を再生可能な動画...
-
PCの動画をスクリーンに映すには
おすすめ情報