
32歳男性、会社員です。
年齢的に恋人がいなかったり、結婚していないことを良く問われます。
弟が結婚していて、先日甥っ子が産まれたので尚更な部分も多々あります。
しかし、自分の中に恋愛を楽しもうと思ったことが一度もありません。
心の奥でずっと「自分にとって苦痛を伴うもの」という認識があったことに気付きました。
女性との縁も学生時代のただ一度きり、向こうに押されて何となくというだけです。
それでも、20代の頃は世間体を気にして所謂「彼女作り」に奔走していた時期がありました。
結局、何も上手くいかずに典型的な女性敵視な人間になっていました。
しかし、この年齢になり、自分はそういう事を楽しんでいなかったと思いました。
「こうしないといけない」「こうじゃないといけない」そんな義務感で動いていたと思います。
今思えばとても窮屈な生き方をしていたように思います。
自分の生活における恋愛の優先順位も高くありません。
(先日、飲みの席でこの発言をしたところ、女性から叱責を受けましたが)
仕事があって、趣味(ギター・フットサル)があって、仕事で使う英語の勉強がある。
そこに恋愛を導入させるには自分の労力が追い付かないと感じていますし、正直、自分の中で女性の必要性を感じていません。
以前、適応障害で服薬していた頃に性欲が限りなく薄れてしまい、それを動機にも出来ません。
仕事で色々とコミュニケーションを取るので、休日は一人になりたいタイプです。
自分は損得勘定の強い人間なので、女性に尽くすことがとても苦痛です。
仕事以外で気が磨り減るほど気を使ったり、相手に合わせたりするのはどうしても出来ません。
逆に尽くされることもとても苦手です。(こちらに合わせ気味にアプローチされた経験があります)
20代の頃は所謂女性にモテる「チャラい」男性を毛嫌いしていた時期がありました。
しかし、彼らは女性にアプローチをかけるその行為が「とても好きで楽しい」もしくは「女性が好きで仕方ない」から努力を苦に思わず出来るのだと気付きました。
私が趣味に関しては努力できるのと同じで、女性にモテる男性は須らくその努力を楽しんでいるからこそ、相手も楽しむことが出来て、結果交際に発展するのだと思うのです。
それに私には休日まで厄介事を抱え込みたくないという人としての欠陥があります。
恋愛は自分には全く向いてない行為であることを認識できて楽になれた部分があります。
しかし、両親も弟妹も私には結婚して欲しいと望んでいます。
それに、結婚し子供が産まれた弟は以前のちゃらんぽらんな生き方だった弟とは違い、責任を背負った男の表情になり、定着しなかった仕事も今は一生懸命に働いています。
これは詭弁に近いものがありますが、少子高齢化の原因という感覚も少しながらあります。
甥っ子はとても可愛く、この子には幸せな人生を歩んで欲しいと切に願います。
でも、私が今結婚相談所に登録し、婚活を始めることには自分自身で義務的なものを感じざるを得ません。
恐らくそれは真剣に相手を探しているであろう女性の方にもきっと伝わるし、失礼な行為に違いないでしょう。
しかし、自分の人生を逆算してゆくと残された執行猶予期間(大げさですが)はあと3年程度であろうと思います。
その間に自分が「他人に対する思いやりや愛情」という感情を得られることは自分自身全く自信がありません。
かといって、生涯独身を何処かで割り切れない自分の不甲斐なさを感じます。
自分が恋愛や結婚というものとどうやって向き合えば良いのか全く分かりません。
リアルで他人に相談しようにも「女性と付き合うことに関心がない」という考え自体を理解して貰うのがとても難しく、今回この場をお借りして何かアドバイスを頂ければと思った所存です。
私のような欠陥人間は恋愛や結婚を望まないことが望ましいのかもしれません。
でも、質問を読んで何か感じて頂けたならば一言ご教示を頂ければと存じます。
宜しくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
結婚も恋愛も、したいと思った時にすればいいんですよ。
出会いたいと思ったら、結婚相談所なりネットなりで探せばいいし、
そこまでして・・・とか、体裁のために・・・と思っていらっしゃるなら、
あえてそんな面倒くさいことに首突っ込まなくていいと思います。
私も恋愛の優先順位がかなり底辺に近かったため、一番恋愛や結婚に一生懸命輝けるはずの20代を丸々趣味に注ぎ込んで生きてきました。
勿論親や家族の期待も感じないわけではありませんでしたし、友人や上司からの「彼氏はいないの?」「結婚の予定は?」というプレッシャーも年々強くなっていましたが、「今は趣味が恋人!」と開き直っておりました(^^;)
家も兄弟が先に結婚したので、親もとりあえずは一人片付いてほっとしてくれたため、兄弟に感謝でした。
親には申し訳ないけれど、もうこのまま一人で趣味に没頭して生きるのもいいかもしれない…と本気で思っていましたが、人生分からないもので、そんな趣味すら少し手を抜いてもいいかなと思える人と出会い(まぁ同じ趣味ではあるのですが)、人生最長のお付き合い記録更新中です(笑)
以前はお付き合いをはじめても、どうも面倒くさいというか、自分の時間が割かれるのが窮屈になってしまって1ヵ月もたずにお別れ、なんてこともざらだった自分がこんなことになるとは、と驚いています。
確かに、付き合うことで犠牲になるものはたくさんあると感じています。
もっぱら、自分の趣味と自分の時間です。
それも許せる相手に、もしかしたら、あなたも出会えるかもしれない。
貴方が恋愛や結婚を考えるのは、その時でいいのではないでしょうか。
もしかしたら、出会えないかもしれない。
そうしたら、自分の人生、自分一杯楽しめばいいと思います。
貴方が自分の人生に責任を持って日々を謳歌していると確信すれば、たとえ結婚していなくても、ご両親はあなたを誇りに思って安心すると思いますよ。
回答ありがとうございます。
心がときめく前にその先を考えて憂鬱になります。
そう感じることの無い女性と出会えれば違うのかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
40代既婚女性です。
私もあなたと同じ様な気持ちでいました。
恋愛はしたいと思わないし、男性を好きになれなかったですし
自分に男性は必要無いと思っていたので一生独身でいるつもりでした。
30代後半にあることがきっかけで結婚願望が出来ました。
長年の友人が結婚してくれたので結局結婚前に恋愛は出来ませんでした。
結婚してから夫に初恋継続中という感じです。
私みたいな欠陥人間が結婚出来たのも主人のおかげです。
主人だから合わせたり気を使うこともなく
尽くしても尽くされても全然苦になりません。
大丈夫ですよ。
ちゃんとあなたに合った人がいれば結婚したくなります。
合わせるなんてこともなく気を使うこともなく
尽くされても尽くしても全然苦になりません。
ただ・・・そういう人と出会えるかどうかは不明ですが・・・
No.4
- 回答日時:
あなたの中で恋愛や結婚に対しての考えから
女性敵視になったり、悩んでいるのだと思いますが
その原因は
あなたの中で起こるであろうとする想像のできごとが
そうさせているのであって決め付けているように思います。
うまくいかないと思い込んではないですか?
実際に女性とお付き合いしたとして
その考えのままだとしたら、
「やっぱりうまくいかない」と
そちらに結びつけてしまうと思います。
嫌なことが強調され
良いこと、幸せなことを見失ってしまうのではないでしょうか。
>私が今結婚相談所に登録し、婚活を始めることには自分自身で義務的なものを感じざるを得ません。
義務的に感じてもいいではないですか。
それが「きっかけ」になりチャンスだと思います。
想像のことを実際に行動し肌で感じることで
固定観念は変わることは多くあると思います。
>恐らくそれは真剣に相手を探しているであろう女性の方にもきっと伝わるし、失礼な行為に違いないでしょう。
失礼な行為になるかは、あなたの行動しだいです。
仮に、相手に対し魅力を感じなかったとしても
その相手もあなたとの将来を考えないかもしれません。
あなたと同じく「義務的」ということが「きっかけ」で行動しをしているかもしれません。
相手のことを失礼だと思いますか?
この質問をきっかけとし行動してみてはいかがでしょうか。
きっと新しい世界が見えると思います。
回答ありがとうございます。
昔から最悪の事態を想定しながら行動する人間だったので、上手くいくというイメージを持つことがとても困難です。
仕事ならまだしも、私生活でそういうストレスを感じながら生きることに抵抗があります。
No.2
- 回答日時:
あなたは全然欠陥人間ではないです。
普通の人とちょっと違うだけです。そういうのが本当の個性です。そういう人がいるのだということを私はよく知っています。
今は、あなたのようなタイプの人にはとてもいい時代(家父長制度は過去の遺物)ですから、あなたは超ラッキーですよ。堂々と自分らしく生きてください。
親御さんやご兄弟には、きちんと説明しても理解してもらえなかったら、結婚の圧力のストレスでおかしくなったフリでもして、何とかやり過ごしましょう。
普通の人達も悪気なく色々言ってくると思いますが、面倒であれば女ぎらいということにでもしておけばいいのではないかと思います。
まだ32歳とのことで、これから先何歳の時でも、結婚したくなればすればいいし、したくなければしなくていいし、まだ生涯独身と決めてしまう必要もありませんよね。
また、生涯独身を不甲斐なく感じるのは、平凡な人達の価値観に洗脳されているだけですから、「個性個性とやかましい現代に、個性的な生き方をして何が悪いの?」くらいに考えていいと私は思います。
どうぞ自分らしい幸せな道を選んでください。応援しています。
回答ありがとうございます。
三人兄弟の長男で下二人が既婚の為、世間体を気にしてしまう側面が強くあります。
私生活ではストレスを感じないで生きられればと思います。
No.1
- 回答日時:
とても真面目(すぎる)性格だなぁと感じながら読ませていただきましたが、
「恋愛は自分には全く向いてない行為であることを認識できて楽になれた部分があります。」
ということに尽きるのではないかと思います。
無理して、世間体や親のために、自分に向いていないことをしなくてもよいのではないでしょうか。
恋愛は動物としての人間の欲求に近いので、多くの人が求めるので、マイノリティーかもしれませんが、恋愛を求めないのも一つの生き方。
結婚は、人間としての、多くの人がもとめる社会的な制度なので、マイノリティーかもしれませんが、結婚を求めないのも一つの生き方。
生涯独身を自信をもって生きているロールモデルも大勢いますよ。
欠陥でもなんでもない。マイノリティーなだけです。
でもそうして生きている人も、それほど少なくはないですよ。
求めればコミュニティーもあるのではないでしょうか。
でも、恋愛というのではなく、尊敬・信頼できる女性と、深い信頼関係性を築くことは大切だと思いますし、おすすめします。
男の友人とはまた違った見方や考え方も持っていますしね。
どことなくあなたの書き込みから、女性は恋愛か結婚の対象としてのみしか見ていない、という印象もあります。
恋愛や結婚を意識せず、信頼できる人間としての女性と関係をつくることはいいことですよ。
回答ありがとうございます。
昔から白か黒、0か100という性格でしたので、恋愛対象じゃないか、そうじゃないかの二択でしか女性を見れないというのはあります。
女性の友人というグレーなゾーンが自分の中には存在しないのです。
以前はありましたが、当て馬にされそうになり、それから女性の友人を持つという気持ちがなくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 20代後半の男です。 普通の人は、異性や恋愛に関して何をどう考えながら交際や結婚をしているのでしょう 1 2023/07/19 22:48
- 片思い・告白 20代後半の男です。 普通の人は、異性や恋愛に関して何をどう考えながら交際や結婚をしているのでしょう 2 2023/07/20 17:42
- 婚活 未婚で子育て経験なしは未婚者なのか? 6 2023/02/10 00:41
- 恋愛占い・恋愛運 恋愛依存、男性依存がひどく生きづらいです 7 2022/08/05 10:23
- 婚活 恋愛や婚活への向き合い方がわからない 3 2023/05/23 20:28
- 婚活 35歳独身男性の婚活について 13 2023/08/08 13:11
- その他(恋愛相談) 30歳男です。 自信のなさとネガティブ思考で、もう結婚も交際もできない気がしてます。 自分は彼女いな 2 2022/07/27 06:59
- その他(恋愛相談) 30歳男です。 自信のなさとネガティブ思考で、もう結婚も交際もできない気がしてます。 自分は彼女いな 3 2022/07/28 07:00
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- その他(恋愛相談) 30歳男です。 自信のなさとネガティブ思考で、もう結婚も交際もできない気がしてます。 自分は彼女いな 7 2022/06/24 06:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私の事に興味が無い彼氏とのこれからの関係について
カップル・彼氏・彼女
-
彼女に距離をおこうと言われました。 現在4ヶ月ほど付き合っている彼女がいます。 その彼女とはお互い1
カップル・彼氏・彼女
-
恋愛経験がないって言い訳ですか? 25歳男です。 今日学生時代の親友に悩みを打ち明けたところ、真剣に
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
義務感からの恋愛はできますか?
失恋・別れ
-
5
少子化の最大の原因が、男性の現実主義だと思います。なぜなら、自分のスペックを自覚して恋愛・結婚を諦め
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
女性に必要とされない人生が辛いです
片思い・告白
-
7
恋愛をしようとしている自分が気持ち悪い
モテる・モテたい
-
8
男です、失恋を2年も引きずっていて、鬱のような状態になってしまいました(長文になります)
出会い・合コン
-
9
一生童貞や一生独身は惨めですかね? 自分は30代前半で、彼女いない歴=年齢の男性です。
結婚・離婚
-
10
恋愛経験がない劣等感を消したい
カップル・彼氏・彼女
-
11
全く男性に縁がない人生
婚活
-
12
大学で女でいい思いできるのって一部の男だけで努力は無駄?
モテる・モテたい
-
13
彼女つくるために色々しなきゃいけないのって凄く面倒くさくないですか?
カップル・彼氏・彼女
-
14
恋愛経験がない彼氏と別れたい。 彼との将来が見えなくなりました。 付き合って1ヶ月くらいで、彼氏と私
カップル・彼氏・彼女
-
15
女性はみんな彼氏いますけど男は彼女いる人は少ないですがなぜですか?
カップル・彼氏・彼女
-
16
男は若い時恋愛しないと後悔しますか? 勉強とか就活頑張って大手企業受かったのですが、毎日虚無です。
その他(恋愛相談)
-
17
男性に質問。体が目的なのと、本気で好きの見極め方ってなんですか? 身体目的→断ったら関係が切れる。
その他(恋愛相談)
-
18
恋愛の努力に疲れました。モテません。筋トレ2年して眉毛サロンに行き、ファッションを磨き、髪を整え、ス
出会い・合コン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10代〜40代女性に質問です。 一...
-
風俗嬢は客に本気で恋愛するか?
-
男性が「大事な人」というとき
-
学生時代の恋愛経験ってほんと...
-
高校生の恋愛 「一生一緒にい...
-
一生童貞のままっていうのは誇...
-
恋愛ってイケメンと女だけの特...
-
彼女を泣かせてしまいました。 ...
-
学生時代に恋愛経験が得られな...
-
一度女性に引かれると、挽回す...
-
一途に想い続けてくれた男性と...
-
彼女と付き合ってすぐに別れる...
-
女性から誘い追い続けている恋...
-
40代男ですが人生一度でいいか...
-
振る側の女が泣く心理を教えて...
-
寝取られ現場を見た経験のある...
-
所詮恋愛は顔ですよね??不細工...
-
付き合ったばかりの彼女にお別...
-
お気に入りの風俗嬢との別れか...
-
良い真面目と悪い真面目の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢は客に本気で恋愛するか?
-
男性が「大事な人」というとき
-
恋愛ってイケメンと女だけの特...
-
学生時代の恋愛経験ってほんと...
-
高校生の恋愛 「一生一緒にい...
-
振る側の女が泣く心理を教えて...
-
女性から誘い追い続けている恋...
-
一生童貞のままっていうのは誇...
-
付き合ったことないことってあ...
-
質問です。 ネットで知り合った...
-
お気に入りの風俗嬢との別れか...
-
社会人になる彼氏 不安 大学生...
-
一度女性に引かれると、挽回す...
-
学生時代に恋愛経験が得られな...
-
恋愛経験って積んだもの勝ちじ...
-
会いたがらない彼女
-
所詮恋愛は顔ですよね??不細工...
-
おみくじひいたら恋愛深入りす...
-
彼女と付き合ってすぐに別れる...
-
彼女と付き合って急に運が悪く...
おすすめ情報