dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ipod touch第5世代
iosは7.0.4です。

itunesは11を使っています(11.1.3の更新を促すのが起動する度に表示されますが、面倒くさいのでスルーしています)。

ios7にしたことで仕方なくitunes11を使っていましたが、少し前のバージョンと
見た目から何から違ってしまって今のitunesはあまり使いこなせていません。(ipodへの曲の追加が精一杯)

で、ipodの画面から
ミュージックアイコンを選択し

アーティストを選択すると
あ~わ・A~Z・その他の順で表示されますが
そこから、誰かしらアーティストを選択した先の表示がおかしくなっています。


添付画像のような感じで(全部入れるには3枚撮る必要があったのですが、3枚目は省略しました)
左が1枚目、右が2枚目です。

初音ミクの曲は6曲しか入っていませんが、11曲扱いとなっており
初音ミクだけでシャッフルをかけると、11曲シャッフルとなります。

アルバム不明になっている5曲が2度繰り返されている感じです。
1曲だけはアルバムが特定されているせいなのか、繰り返されてはいません。

色々みたところ1~4曲しか入っていないアーティストのところは1曲が複数表示されることはありませんが、
それ以上になると複数表示されるように思います(色んなアーティストの曲をちょこちょこ入れているため、全て確認はできていませんが)


アーティストではなく、曲側から見ると、同じ曲が2曲入っているとかっていうことは全くありません。
アーティスト表示だけがこうなっています。

ipodに入っている全曲、itunes側で1曲1曲のプロパティをいじって
曲名と歌手名以外は一部を除いて全て情報削除しています。(読み仮名とかも全て空欄にしています。一部の曲は歌詞を入れて画像を残していますが)


正直特定のアーティストの曲をシャッフルする際に、この状態だと曲数が多くなってしまい、困っています。

どうすれば直るでしょうか?
それともiosの問題でiosが改善されない限り無理でしょうか?


他のアーティストでは48曲入っているのが3回繰り返されるため、
全曲シャッフルでは144曲になってしまって…
直したいです。

「ipod/Music/アーティストごとの」の質問画像

A 回答 (2件)

No.1です


使っていないし何とも言えないですが
参考としてですが
>アルバム名をDisc1など入力してまとめれば、直るのではないかという事でしょうか
添付した画像では「アルバム名」欄にDisc1がありますが
ウォークマンでも、多分iPodでもDisc1やDisc2でアルバムが管理されます
複数表示を解消するためには、やはりアルバム不明では無理があるように思うのですが・・
iPod手元に無いので試しようがないです
タグ情報が機器側にて表示される筈ですね
>読み仮名を入れることで
これはタグ情報ではないです(タグ情報は画像の通り表示)
    • good
    • 0

iTunes使ってません(iPodも現在所有なし)


ソニーのXアプリでもプロパティ見ると読み仮名等の入力ありますが
プロパティをいじって全て情報削除していますが間違ってる気がします
画像見るとアルバム不明が出て当然と思います
iTunesでも可能ですが、アルバム内の確認方法や入力や変更は
ID3タグ編集ソフト使えば答え判るかもです
保存先のアルバム内のAACやMP3をツールにドラッグします
例えばSuperTagEditor改 Plugin Version
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/STEP/ste …

但し、パソコンのOSがWindowsと仮定してのコメントです(OS不明の為)
編集前にライブラリのアルバム削除して同期(iPod内消える)
編集後にライブラリ画面にドラッグし同期
(現在使用してないので記憶のみで曖昧ですが)

尚、アルバム2個ある場合はアルバム名欄の名前は各自
****Disc1や****Disc2・・・にします
SuperTagEditorのファイルからタグ情報の更新で書き換えます

ID3タグ
http://support.apple.com/kb/HT1868?viewlocale=ja …
「ipod/Music/アーティストごとの」の回答画像1

この回答への補足

プロパティの読み仮名は
読み仮名を入れることで、同じアーティストが二重表示になったりと面倒だったので削除しました。

また、あるアーティストだけは200曲近く入っているため、アルバム名を入れて曲を分けたりしていますが
基本的に、そのほかのアーティストは数曲ずつしか入っていません。

10曲以上入っていたとしても、1つのアルバムからは1曲ぐらいしか入ってなかったりするので
アルバムのほうから探しにくくなるため、アルバム情報は入れていません。
個人的にアルバム不明と表示されるのは全く問題視していません。
ただ、同じ曲がアーティスト側から見ると、“複数表示”されることに困っています。
(それとも、複数表示を解消するために、アルバム名をDisc1など入力してまとめれば、直るのではないかという事でしょうか?)

補足日時:2013/11/24 09:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!