
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です
MP3なら既に回答にあるように
SuperTagEditor使う場合はファイル名の欄に01~を頭に付けます
(トラック名のNoは要らないです)曲情報はこの部分
コツは名前変更の場合は曲の部分でマウスで選択して
キーボードのF2ボタン押下し01等を入力します
上記で編集したら
頭にNOつきますがRootの列、トラック名真下で選択右クリックでデフォルト変換すると
全て反映されて自動で入力されます(ファイル名⇒トラック名)
アーティスト名は、そのアーティスト名
アルバム名は統一した方が良い気がします
(二枚組の場合はアルバム名+Disc 1やDisc 2)
TrackNoは説明の通り下へ連番
年号やジャンルは適当でよいです
当方ならUSBメモリーにMUSICフォルダ作成して
中にアルバムのフォルダを入れますね(管理し易い)
個人的に思うには基本的には
ドラッグ&ドロップ方式でコピーする場合・・
例えばウォークマンやCOWONの製品等
フォルダの構成参考です(データ階層について)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4451536 …
Xアプリ等でもタグ編集できますが
編集出来てもタグ情報が設定次第では反映されない場合があります
No.5
- 回答日時:
ソフトや機器がどういう順で曲の並び順を決めるかは、ソフトや機器の仕様(場合によっては設定も)により違いますから。
よくあるケースは、下記の3つ。
1.ファイル名順
2.特定のタグ項目の内容順
3.ディレクトリエントリー順(大雑把に言うと、メモリー書き込み順)
お使いの機器やソフトがどの仕様なのか調べ、それに合わせて対処しないとダメですよ。
因みに、USBメモリー内容をWMP11のプレイビューにD&Dした場合は3ですね。
ナビは機種により、1~3のどれもあり得ます。
1や2の場合の対処法は、説明するまでもありませんね。ファイル名や対象タグを編集すればOK。
3の場合は、まずファイル名に連番を振った上で、下記のようなツールでメモリー上のファイル記録順を書き換えるのが定番の対処法です。
keyDESort
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se488593. …
UMSSort
http://umssort.appspot.com/
No.3
- 回答日時:
USBメモリーに入れた方法が漠然としています
例えばアルバム単位で入れたのか?曲単位で入れたのか?
それとファイルのフォーマット方式(MP3やAACやWMA)WAVは編集出来ない
こう言う場合は再生側ではタグ情報を読み込んで表示するハズなので
ID3タグのソフトで編集します
例えばSuperTagEditor改 Plugin Version
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/STEP/ste …
トラックの欄(列・TrackNo)で全曲選択(もしくはアルバム内の曲全て)
一曲目選択し最後の曲でShiftボタン押下し(画面黒くなる)
右クリックで「下方向へ連番」で編集します
それと参考ですが
>あとからコピーしたものが一番最初にかかるケースが多いので
ウォークマンで動画や画像では、この様な表示です
この場合はタイムスタンプ変更ツールを使います
例えばChange Timestamp
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/ctime.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
USBに保存した音楽を希望順に再生したい
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
USBメモリー上の MP4 ファイルの並べ替え
画像編集・動画編集・音楽編集
-
お世話になります。USBメモリ内の音楽ファイルを好みの順で再生するには
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
-
4
音楽をデータCDにした時の曲順の並び替えについて。
Windows 7
-
5
車内で音楽かける時 USBを使っているんですが 曲順が一部違うのがあります、、、。 順番通りに
国産車
-
6
Windowsメディプレイヤーで好きな曲をプレイリストにするもUSBメモリーに入れたらバラバラに?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
7
iTunesからUSBメモリ等へ曲順通りに書き出し
フリーソフト
-
8
MP3の順番は何で決まるのでしょうか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
9
SDカードに保存した音楽ファイルの並べ替え
その他(AV機器・カメラ)
-
10
ファイルソートができるMac用フリーソフト
Mac OS
-
11
数百個のMP3ファイル名を一度に番号順に変更したい
Windows 8
-
12
USBに音楽を保存する場合、CD何枚分ぐらい入りますか? USBメモリーは16GBです。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
MDってまだ使ってますか?
-
会議や講演会の録音するとき,IC...
-
CDが再生できない。
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
インターネットに接続できるMP3...
-
語学CDの音声データをSindows11...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB曲順バラバラは
-
カーナビでSDカードの曲をフォ...
-
Music Center for PCでCDを取り...
-
シングルとアルバムで被る曲は...
-
2枚組CDの曲順をアルバムどおり...
-
ウォークマンのソフト(CONNECT ...
-
XPERIA XZ1の専用のミュージッ...
-
iTunes(Windows)でCDから取り込...
-
車のオーディオにCD音楽を入れ...
-
iTunes12で曲をインポートする...
-
itunesについて
-
WALKMAN ZX-507へMusicCenterか...
-
Media Goのきちんと取り込まれ...
-
iTunesで、曲が再生されない・...
-
Rio SU10の使用方法
-
曲名部分の番号表記がウザすぎ...
-
iPod
-
メディアプレイヤーで曲順かえ...
-
itunesで曲の順番を変えたいです
-
フォルダの作成
おすすめ情報