
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>なんなんですかこれ。
消せないんですか。それはトラック番号なので消せません。
>これのせいで無駄に曲探しに苦労するんです。
質問者さんの「使い方が間違っている」ので、文句を言ってはいけません。
普通は、アルバムごとにフォルダを変えて、1つのフォルダに1つのアルバム、にします。
1つのアルバムの中には、幾つもトラック(曲)が入っていて、普通は「トラック番号順」に並べます。
トラック番号順に並べば
01 らりるれろ
02 はひふへほ
03 あいうえお
のように、CDアルバムに入っていた曲順のままの順番で並びます。
これを、下手に曲名順にしちゃうと
03 あいうえお
02 はひふへほ
01 らりるれろ
になっちゃって、アルバムの曲順と違う順番になっちゃいます。
質問者さんは「アルバムごとにフォルダを変えなくてはいけない」ってのを守らないで、全部の曲を1つのフォルダにごちゃ混ぜにしちゃうから、曲探しで困る事になるのです。
ちゃんと、アルバムごとにフォルダ分けして、きちんと管理すれば、曲探しに苦労したりしません。
「どうしても1つのフォルダにごちゃ混ぜにしたい」って言うなら、mp3ファイルのタグエディタで、ディスク番号とトラック番号を書き換えて、思い通りの順番に並ぶようにして下さい。
ディスク番号は1~9、トラック番号は1~99まで付けられるので、1つのフォルダで891曲まで順番を指定できます(最初の方に出したいならディスク1、トラック1に、最後の方に出したいならディスク9、トラック99にすればよい)
No.3
- 回答日時:
既にご存知かも知れませんが、念の為アドバイスを。
ドラッグ・アンド・ドロップで転送した(「フォルダー」から見る事が出来る)ファイルも、「アルバム」や「アーティスト」から曲を選ぶ事が出来ます。
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/a850s/ …
「アルバム」や「アーティスト」から覗きますと、曲目の最初に「01」等の数字は表示されません。
曲名と分数のみが表示されます。
(「全曲」「ジャンル」「リリース年」等から見た場合も同様です。)
ただし、「フォルダー」以外から見た場合は、アルバムの曲順通りに表示されない事がありますのでご注意下さい。
ドラッグ・アンド・ドロップで転送してから、「フォルダー」から見た場合は、PCで見た時と同じ表示形式になりますので、その辺をご理解の上使用して下さい。
「フォルダー」から見て探しやすくするには、先の回答者の方々のアドバイス通りに、PCでフォルダーやタグの変更を行った上で転送して下さい。

No.1
- 回答日時:
パソコンで見るとわかるのですが、音楽データには、曲名や演奏者名・アルバム名を
入力する項目があります。
その曲をHDに移して、右クリックしてプロパティ(R)を選択すると、
詳細という項目の中に、「タイトル」とか「参加のアーティスト」とか出ているはずです。
プレーヤーはそれらを表示していますので、それらの変更をしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
もしPCの盗難にあった場合、HDDデータ読まれる?
中古パソコン
-
-
4
パソコンのUSB端子をショートさせたらどうなる
デスクトップパソコン
-
5
PCの処分(産業廃棄物処理業者と資格無し業者)
デスクトップパソコン
-
6
iphone 解約後のメールバックアップ
iPhone(アイフォーン)
-
7
iPadは常に電源入れっぱなしでいいのですか?
ノートパソコン
-
8
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
9
携帯電話のどこに画像を保存していますか
docomo(ドコモ)
-
10
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
11
レコードの連続再生
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
PC起動時にPOST画面が表示されません。
BTOパソコン
-
13
東芝ダイナブックPCノートの分解の仕方を教えて
ノートパソコン
-
14
PCしながらPC画面でPS3をする
BTOパソコン
-
15
デスクトップパソコンへのほこりの侵入を防ぐには?
デスクトップパソコン
-
16
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
-
17
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
テレビのHDDをパソコンに写してDVDに焼く方法!
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
デスクトップPCのCPUを交換したい
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
値段が同じならデスクトップのほうがいい?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
MDってまだ使ってますか?
-
入院時の持ち物についてです。 ...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
CDが再生できない。
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
オリンパス製ICレコーダー、Voi...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB曲順バラバラは
-
カーナビでSDカードの曲をフォ...
-
Music Center for PCでCDを取り...
-
シングルとアルバムで被る曲は...
-
2枚組CDの曲順をアルバムどおり...
-
ウォークマンのソフト(CONNECT ...
-
XPERIA XZ1の専用のミュージッ...
-
iTunes(Windows)でCDから取り込...
-
車のオーディオにCD音楽を入れ...
-
iTunes12で曲をインポートする...
-
itunesについて
-
WALKMAN ZX-507へMusicCenterか...
-
Media Goのきちんと取り込まれ...
-
iTunesで、曲が再生されない・...
-
Rio SU10の使用方法
-
曲名部分の番号表記がウザすぎ...
-
iPod
-
メディアプレイヤーで曲順かえ...
-
itunesで曲の順番を変えたいです
-
フォルダの作成
おすすめ情報