
こんばんは、20代中盤の女子大生です。
恋愛・人との付き合い方に関して悩んでいます。よろしくお願いします。
私の悩みというのは、付き合っている恋人と会えない時間が増えると寂しさに耐えられず、相手のことを忘れようと努めてしまい、実際忘れてしまうんです。
具体的には、今まで週5で会えていた彼氏が実習期間に入って、週1の夜しか会えなくなった。その程度が耐えられなくて、忘れようと相手の連絡先を消したり、相手のことを一切考えない予定の立て方をしてしまい、気づけば彼氏ではなく友達としてしか付き合えなくなります。
相手が私のことを思っていてくれる気持ちの有る無しに関係なく、付き合ってる内にこちら側から勝手に関係を終わったものにしてしまうのです。
そして、その私の気持ちの変化に彼氏も気づいて、結局別れを切り出されるという事を繰り返してきました。
現在お付き合いしていただいている人とも同じプロセスを辿っていて、現在付き合っていて相手の愛情を知っているのにも関わらず、なぜか私一人失恋したような心境に陥り、相手のことを忘れかけています。
今まではそれで終わりだったのですが、今の彼は私の心境の変化に気づき「君は人として間違っている」といって叱ってくれて、こんな私のことを受け入れたいと言ってくれました。
その言葉に涙が止まらなくて、2人で手を繋ぎながら、私の人として駄目なところ治したほうがいいところを話し合いました。
その結果、私は自我が弱すぎる?自分が無さ過ぎるのではないのか?ということにたどり着きました。
確かに、言われてみれば私には自分の価値観といったものが無く、人が当たり前だというものがなぜ当たり前なのかわからない。他人にはさも充実した人生を送っているように見せかけるように努め、その実、家に引きこもってばかりで、表面低な人の価値である、成績や、名声を得ようとするところがあります。
世のあらゆる事に対して、表面的な理解しか出来ず、薄っぺらい人間だと自覚しながら、それを悟られないように必死なんです。
しかしいまさら、自我や自分なんてどうやって作ったらいいのでしょうか?
さっぱりわからないです。
彼や自分、2人の未来のためにも芯の強い素敵な女性になりたいです。
人生の先輩方何かヒントを下さい。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
⇒それはこうですよ。
貴方の質問に対して、
そんな簡単に「答え」がある悩みなら、
誰も苦労はしないんじゃないの?
さっぱり分からない。
それはそうだよ。
今までの貴方は、
「分かろう」とする自分を全然起動させていないんだから。
貴方全体が鈍っている。
分からないなら、
これから少しずつ分かっていく、
少しずつ分かっていける事を増やしていく事が目標になる。
分からないなら、
分かろうとする気持ちを大切に持ち「続けて」いく事が目標になる。
直ぐに答えを欲しがったり、
こうだと決めつけて世界を閉じるのは精神的に子供。
今の彼は本当に良い人だよね?
貴方をただの「可哀そうな人」として見捨てなかった。
形的には、
貴方の方が寂しさに耐え切れずに彼を捨てようとした。
でも、
それは貴方の彼から見たら、
自分で自分を捨てているような姿に見えたんだよ。
しかも、
そういう自分を何度も繰り返している人故のバタバタ感。
あぁなんて可哀そうな人なんだ。
この人はこれからも、
また自分が思ったように満たされようとして、
思ったように満たされなくなるとその時点でシャッターを閉じて、
あたかもその場が取り繕えた。
強引にそう解釈する事で世界を切り取ってしまうんだろうな・・・
表面的にしか理解出来ない⇒理解しようとしない。
理解しようとせずに、
理解出来る範囲の自分で済ませる⇒ワンパターンの振る舞い。
彼には、
そういう貴方の「薄さへの必死さ」。
それが本当に気の毒に思えた。
一度は真剣に付き合うと決めて向き合った相手(貴方)。
伝わらない事も覚悟で。
浅い貴方には、
ただの悪口として解釈される事も覚悟の上で。
彼は貴方に対して、
愛情を籠めて「否定」したんだよ。間違っているよ、と。
伝えてみたら、
薄さを悟られないように必死だった、
そんな貴方の心の壁はいとも簡単に崩れた。
そういう貴方の姿を見た彼は、
あぁこの人はいい加減に薄い対応をしている訳じゃないんだ、と。
本当は自分の見える範囲の狭さ(浅さ)に、
自分自身の浅さには気付いているのに、
気付いた自分からどう自分を導いていけばいいのか?
その部分に躓いている人なんだな、と。
丁寧に考える作業は力が要るんだよ。
でも、
貴方は考える力を丁寧に集める事が苦手な人。
考える力、踏ん張る力が溜まらない。
貴方が今まで必死に演じてきた、
自分の周りに張り巡らせてきた自分像は、
考えなくても「何となくよく見えそう」な自分なんだよ。
そして、
見せているだけならまだ良いんだよ。
でも、
いざ向き合って、
お互いに求め合ってみると。
当然張り巡らせていた貴方の薄さにはボロが出るじゃない?
貴方はそれを怖がるんだよ。
ボロが出る前に、
寂しくなってどうしようもない自分をトカゲのしっぽ扱いする。
実際に切るんだよ。
大事なものも含めてバッサリ切るんだよ。
切れば、
また不安定な自分が影を落とさない状態が戻るから。
貴方はそういう自分を選んできた。
選んだ引き換えに、
沢山の良い出会いや影響を失ってきた。
相手の信頼や真心も損なってきた。
全然人として蓄積されないままここまで来ている。
そういう貴方にブレーキを掛けてくれたのが、
今のその彼なんだよね?
本当に大事にしないと。
直ぐにこうすれば良いなんていう答えは出ない。
改めて、
考える自分をもっと大事にするんだよ。
考える自分から逃げている貴方がいるから。
そして、
彼はもう貴方の背伸びを期待して「いない」んだよ。
彼の前ではもう誤魔化しは利かない。
精神的な赤子の貴方が、
今後丁寧に壁伝い歩きから始まって、
グラグラしながらでもバランスを取れるようになって、
最後は自分の力でしっかり地に足を付けて立てるようになる。
彼は、
そういう貴方を見守っていくつもりなんだと思う。
勿論貴方の成長次第ではあるけれど。
必要なら壁になる。支えになる。
でも、
安易に手を伸ばしてきても彼は貴方に触らない。
転びそうになったら転ばせるかもしれない。
そうする事で、
痛みと共に立ち上がる作業を覚えるから。
これから彼と、
色々な事を真剣に話し合っていけば良い。
貴方はこれからどうすればいいか?
貴方はどう「したい」のか?
でも、
貴方に今足りないものは、
貴方がこれまで選んでこなかった事、
向き合ってこなかった事の中にあるんだよ。
言い換えれば、
今までしてこなかった事を大切にしていく事。
それが今までの自分との変化を生んでいく。
結果的に貴方は、
自分が思ったように周りには「出来た」印象って残せていない。
貴方は大丈夫だと思い込んでいただけで、
周りは貴方の薄さに必死な部分をずっと見ていた。
ただ、
見ていても特に何も言わなかった。
貴方がそれで良いんだと思ってやっている事。
充実しているかの「ように」みせる事に必死な自分。
そういう自分を貴方が選んでいる事に対して、
周りは貴方の自由を尊重してきたんだよ。
全然充実したように見えていませんよ。バレてますよ。
そう伝えてあげても良かったのかもしれない。
でも、
貴方は貴方で、
不器用なりに必死に出来た自分を装うとしている。
そういう貴方のバランスを崩してはいけない。
周りは貴方を尊重して、
薄い貴方をそのまま受け入れてきたんだよ。
でも、
今の彼のように、
裸の王女さまでいる貴方にハッキリと裸ですよ、と。
そう伝えてくれる人もいる。
貴方は幸運にも、
そういう彼に今出会えたんだよ。
だったら、
彼の為に変わるんだよ。
彼と話し合い、
彼から丁寧に感化されていくんだよ。
謙虚に学んでいくんだよ。
考える力を大事に持ち「続けて」いくんだよ。
それだけでも、
貴方の世界は変わってくるよ?
深呼吸を忘れないで。
これからの貴方自身を大切にね☆
考える力は果たして私にあるのでしょうか?
会話、ふるまい、あらゆることをなるべく一般的に見えるように、周囲のまねをしてパターン化して覚えてきました。
回答者様の回答はピンポイントで痛いところをついています。
私よりも私のことがわかるんですね、不思議です。笑
人として根本的なところの話ですね。
変われる自信なんて無いです。
私が言うことはいつも少しずれているか、少し間違っている。
大勢の中の一人だとそれでいいけれど、一対一だと通用しない。
自分でもよくわかっています。
変われるとは思えない、でも変わりたい。
考える気持ちを持ち続けること。
本当に最初の最初からスタートですね。
出来るだけ、頑張ってみます。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
恋人と会えないと、あなたはどうなるのかな。
相手を忘れようと、予定を入れてしまったりしたという事ですが、そうしなかったら、どうなるのかな。電話でもして、会えないのを承知で「どうしても会いたいの!今から会えないかな?」と言う?
それとも、「何で会ってくれないの?わたしが大事じゃないの!?」とキレる?
そういう、「自分をさらけ出す」事が怖いのかな。自分を抑制する意識が強すぎる?
☆ ☆
自分を抑えた結果、あなたは嫌いになったわけでもないのに、彼を忘れてしまって、オシマイにする。
自分を抑えるのは、何のため?それで周りを振り回している。抑えて、それでいい結果は得られていないよね。結果的に、あなたは「ワガママ」な女になっています。
☆ ☆
人間関係には、自分を抑える事は必要です。お互いに少しづつ自分を抑えて、平穏な関係を保つ。
ただ…、恋人はどうかな。お友達より深い関係だから、よりお互いを知る事になる。嫌なところも見えるだろう。それは仕方ないし、嫌なところも含めて好きな人。
また、相手を好きだから、相手のすべてを知りたい。それを抑え、隠されたら嫌なものだよ。よそよそしいと思われる。
☆ ☆
腹を割って話す。こういう事、今までは出来なかったのではないかな。そうなる前に逃げちゃった。でも今の彼は、あなたに腹を割る事を要求した。あなたには、お付き合いに「覚悟」がなかったのではないかな。彼はあなたに「覚悟」を求めている。
会いたくて仕方がなければ、彼に言えばいいんだよ。恋人同士なんだもの。会いたくて当たり前でしょ?会いたくて会いたくてしようがないからお付き合いしてるんでしょ?ケンカになっちゃたっていいんだよ。深い関係の恋人同士だもの。ケンカぐらいするさ。思いっきりケンカして、そのあとに何が残るかが大事だよ。そこであなたの人間性が現れる。
☆ ☆
「本当は忙しくて会えないのを分かっているのに、会いたい気持ちに負けてワガママ言っちゃいました。ごめんなさい。本当にあなたに会いたいのよ。時間が出来たら会いたいな。」
ケンカして、ワガママ言ったら謝ればいいんだよ。反省すればいい。自分の事ばっかりじゃなくて、
「彼は用事があって会えないのよね…それなのに…。」
と、相手の事情を考えられればいい。ご質問は、あなたの気持ちばかりだ。相手の気持ちをおもんぱかる。思いやり。これを忘れなければ、自分を偽らなきゃ!逃げ出したい!なんて事にはとらわれないはずだよ。
文章から回答者様の人柄が伝わってきます。
やさしいお言葉をかけて下さって、ありがとうございました。
しかし、私は回答者様ほど優しい人間ではありません。
「会いたい、今すぐ来て」なんてよく言いますよ。
それを何度か繰り返して、あぁもう言っても無駄だなと思った瞬間、すごく冷たい人間になるのが自分でもわかります。
思いやりを身に着けましょう。
よく言われます。いつになったら身につくのですかね。
もうちょっと若いころは思いやりが無いなんて言われて、深く傷つき、思い悩んだこともありました。
あれから約6年たっても思いやりは持てないですね。
私には苦労が足りないのですかね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
自我、とか漠然と大きな問題から考えてしまうと、解決のとっかかりも見えてこなくなるのではないでしょうか。
まぁ自我などの深い哲学的命題まではいかなくても、もしかしたら「過去の親からの愛情を十分に受けたと認識できず、見捨てられることや愛情を裏切られることの不安から、関係を自ら駄目にしてしまう」など、精神分析的なアプローチも可能かもしれません。
でも、そこからの解決もかなり大変ですし、プロの手も必要ですね。
私のアドバイスとしては、少しづつ「成功した」という体験を積み重ねることがよいかと、読んでいて感じました。
例えば、彼と相談して、あえて3日、連絡をとらないでみよう、と決める。4日目に連絡をとったり実際に会って、お互いの愛情を確認する。そして「彼は自分のことを待っていてくれた。愛していてくれた」と実感する。彼とともにそれを喜び、成功体験を積む。
今度はそれを5日にしてみる。6日目、彼は待っていてくれる。安心する。共に喜ぶ。成功体験となる。
・・・そうした過程を、ふたりで喜びながら、共通の体験としていく。
それが自我をしっかりすることにつながるのではないかと思います。
いくら頭で考えていても、自我や自分はつくれません。
あくまで、人生を実感し、成功の体験を何度も重ね、自信をつけていくこと。
彼と結婚を目指す、とか、大きな仕事を成功させる、など特別なことをする必要はありません。
生活の中の小さな成功でよいのです。というか小さな成功「が」よいのです。
ふだんの仕事、ふだんの彼のとの人間関係で、ゆっくりと成功体験を醸成していってください。
回答ありがとうございました。
なるほど、私は遠回りしていたのですね。
見えなかった自分の姿を知れました。
何だってすぐに答えを求めてしまう。
それが育まれてこなければいけなかったものを育めなかった原因なのですかね。
何だって、積み重ねていくものは苦手なんです。
その途中が苦しいから、手っ取り早く満たされたい。
いつまでもこのままではいけないことは分かっています。
未来に繋がる指針をありがとうございました。
頭でっかちになってばかりで、現実世界では逃げてばかり具体性の欠ける私にとって
具体的なアドバイスは本当に助かります。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
恋愛を自分から終わらせるのは、メチャクチャ辛いものです。
本当に相手のことを好きになれば、別れたくはないものだし、忘れることもないと思います。
直ぐに友達になるのも結構辛い事だと思います。
本当の恋愛をすれば大丈夫だと思います。
相手に依存をしない、理屈抜きで好きになるような大恋愛をする時が来ると思います。
その時に気付くことが沢山出てくるでしょう。
自分は、
恋愛は大切な社会勉強
結婚は人生勉強
子作り、育児は社会貢献&人材育成
だと思っています。
大丈夫です。
回答ありがとうございました。
理屈抜きで好きだと思える相手のはずなんですけどね。汗
まだまだ、勉強が足りないようです。
大丈夫。
そう信じてみます。
No.1
- 回答日時:
自我というものはどんなに苦労して捨て去ろうと思っても中々捨て去れず、故に人類は太古の昔からその問題に悩んできました。
あなたも自我が弱いわけではないと思います。
ちょっと厳しい言い方かもしれませんが、保身意識が強過ぎて責任が自分に帰って来る事を拒むあまり自分の意見や考えを表に出さない癖になっているのではないかと推測します。
もちろん、推測に過ぎないので断言はしませんし、間違っていれば謝罪します。
でも、きっと間違えていません。
「今日はこれを食べたい」「今日はどこそこに行きたい」「週に◯回は会って欲しい」等自分の意見を表現し、その結果を受け止め、改めるべき所は改め、そうでないところは続行する。
シンプルな事ではないでしょうか。
私にはあなたは自我がないのではなく他人から責められる等の不調和を恐れている臆病者に見えなくもありません。
もし私の推測が当たっていれば、あなたは自己表現をしない以上きっとこれからもしばらく同じ事で苦しむ様に思えます。
これだけ、自分の話をぺらぺらと出来るのですから、私には自我が無いなんてことはないんでしょうね。
よくも知らない難しい言葉を使って、わかった気になっていました。
私に無いのは、問題に臆せず立ち向かっていける自分ですね。
回答を彼氏と一緒に読んで、笑っちゃいました。
確かに、私は我侭なやつだなと。笑
的確で素早い回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 妥協されているのでしょうか? 7 2022/04/20 23:26
- カップル・彼氏・彼女 別れた彼女との今後について 4 2023/06/23 12:55
- その他(恋愛相談) 好きな人に、遠距離は現実的に考えて無理だと言われました。 今、お互いに大学四年生です。 私が静岡に住 10 2023/04/28 12:49
- カップル・彼氏・彼女 助けてください 恋人 異性関係の価値観の違いについて お互い大学3年で、彼と付き合って約2年です。 2 2022/12/15 02:12
- カップル・彼氏・彼女 恋人ができてから弱くなってしまった自分 4 2022/09/04 12:26
- 不安障害・適応障害・パニック障害 大人になってから感情をごまかすのは上手くいってるのですが、元々親が親戚の子に優しいだけで激しく嫉妬し 1 2023/08/10 11:11
- 恋愛占い・恋愛運 私のことを好きではない彼氏と今後どうするか 3 2022/10/22 02:14
- カップル・彼氏・彼女 助けてください カップル 異性関係の価値観の違いについて お互い大学3年で、彼と付き合って約2年です 2 2022/12/15 10:02
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- 片思い・告白 20代歳男です。 職場で1ヶ月だけ付き合った彼女がいます。彼女とは先輩と後輩の関係で彼女は今年入った 4 2022/12/30 20:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
片思いだけど、自分から終わらせた恋はもう修復不可能でしょうか?未読スルーされるほど嫌われてしまった方
失恋・別れ
-
別れを一方的に切り出した彼女に怒りが止まりません。
失恋・別れ
-
話し合いも歩み寄りもなしに振られました。本当はそれほど好かれていなかったのでしょうか。
失恋・別れ
-
-
4
一方的に振ったことを後悔しています。
失恋・別れ
-
5
別れ話をした彼女に既読無視されてます。
失恋・別れ
-
6
振られて、元気でねとLINEで送ったところ、 一緒にいれた日々は楽しかった 付き合えてよかった 幸せ
失恋・別れ
-
7
彼氏に別れを告げると、 あっさり「別れよ、ありがとう」と言われました。その返信が来てから10分程ケー
その他(恋愛相談)
-
8
価値観が合わない彼氏を自分から振って別れましたが、涙が止まりません。 約1年付き合った彼と別れること
失恋・別れ
-
9
別れをすぐに了承するのは、冷めてる証ですよね?
失恋・別れ
-
10
別れる時の優しさについて
失恋・別れ
-
11
幸せになってね、と言われた相手とはもう復縁できないのでしょうか? 元カレが忘れられません。 別れる時
失恋・別れ
-
12
男性に質問です。 男性は、やりたいだけの相手に2.3ヶ月も毎日LINEをしたりしますか? まだ付き合
デート・キス
-
13
お付き合いしてる人から連絡控えると言われたらどう思う?
カップル・彼氏・彼女
-
14
悪い意味ではなく「きっともう会わないのだろうな。会えないのだろうな。」と思う人は、あなたにはいますか
その他(社会・学校・職場)
-
15
ダブル不倫の彼から振られて立ち直れません。 約1ヶ月前に彼から振られました。 皆さんはどうやって前に
失恋・別れ
-
16
彼氏にLINEで別れ話を持ち出しました。 絶対にスマホ見てるのに未読無視されてます。 話が進みません
その他(恋愛相談)
-
17
男性に質問です。 正常位しながらずっとベロチューするのって 好きじゃなくてもできますか?? それとも
その他(恋愛相談)
-
18
連絡を取り合うのを一旦辞めようと言われた彼氏はどんな気持ち?
カップル・彼氏・彼女
-
19
「もう連絡しない」と宣言したけど、また連絡したいです。
失恋・別れ
-
20
彼氏と別れ話の保留中です。 未読スルー状態です。 ブロックはされていないみたいです。 未読スルーはい
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失恋のショックからうつ病にな...
-
集団レイプ…もし濡れていたら
-
性欲が増した?
-
落ち着くまで待ってて 気がつい...
-
好きな彼女の過去を受け入れら...
-
男性は好意を寄せる女性に、自...
-
留学中です、浮気をしてしまい...
-
恋人ができてから弱くなってし...
-
30年前の恋人に会うべきか
-
彼氏、彼女を亡くした方。
-
「失ってからわかる大切さ」な...
-
辛いです
-
(彼女・彼氏)迎えにいきたい...
-
なんでこんな人と?と思う交際...
-
男性は女性に言うことを聞かせ...
-
別れた元彼にもう会えないの?...
-
自分が浮気して罪悪感で彼氏と...
-
至急!長文になります。今歌舞...
-
彼氏が無職で絶望の29歳女性で...
-
男性が恋人を信用する とはどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
集団レイプ…もし濡れていたら
-
30年前の恋人に会うべきか
-
失恋のショックからうつ病にな...
-
性欲が増した?
-
別れた元彼にもう会えないの?...
-
一生恋愛と縁がないまま?僕は...
-
男性は好意を寄せる女性に、自...
-
彼女に自分の時間がほしいと言...
-
好きな彼女の過去を受け入れら...
-
一緒に居たい彼氏と、一人の時...
-
落ち着くまで待ってて 気がつい...
-
恋人ができてから弱くなってし...
-
10年前の恋人が忘れられません。
-
恋人が新しい環境になる時不安...
-
[長文]大切な人がガンだと宣告...
-
既婚女性と独身男性
-
中絶した彼女と別れたい。
-
自宅で性行為をしたくないか?...
-
男性は昔両思いだった人のこと...
-
自分が浮気して罪悪感で彼氏と...
おすすめ情報