dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パズドラの天ルシパで、おすすめのサブモンスターを教えてください

A 回答 (3件)

いつも天ルシパーティで行く場合のサブはこんな感じです。



セイレーン(回復役、回復を+99にして1000越えてます)
覚醒光ゼウス
覚醒闇ゼウス
ヘラ・イース

天ルシも回復+99なので、一度回復を3つつなげて消すと、
連鎖しなくても、10000以上回復します。

あとは、ダンジョン次第で
覚醒闇ゼウスを別のものに変えることがあります。
例えば、闇無効化とか光無効化などのスキルを持つものに
変えることで、ボス戦で手痛い攻撃を避けたり、
ボスが光or闇バインド使う前に使っておくことで、
体制を立ち直らせるようにもしています。
ボスのHPが減って特大攻撃を受ける時にも使えるので、
ターンに余裕ができて、その間にギガグラ⇒明星コンボもできます。

一時はセレスや天照大神を入れてましたが、
こちらよりも回復変換できるセイレーンの方が使える場面が多くていいです。
水の雑魚を進化させたのを合成させまくって、早々にスキルマできるのも魅力です。
    • good
    • 0

闇属性(副属性が闇でも可)のモンスターならとりあえずなんでも恩恵を受けます。



あとは、ランクと目的次第で大きく変わりますが、比較的よく使うモンスターといえば、女帝エキドナですかね。全然闇じゃないですが、明星を2発撃つときや、ピンチの時(主に回復の枯渇)の時間稼ぎに役立ちます。

その他、手に入りやすいものとして、魔王ヴァンパイアロード(闇デュークならなお良)+ドラウンジョーカー/カオスドラゴンナイトあたり。

また、大きいダメージを与えるために、降臨系で、ヘラ/ヘライース/闇ゼウス。

ガチャ神は、ペルセポネ/ハク/悪魔シリーズ(アスタロトやアモンなどの系)/西洋神の闇究極進化など、あとはオロチやEVA13号機ですかね。

最後に結構バカにされたりしますが、「虹の番人」を3匹ほど。
序盤~中盤、降臨系の一部でむちゃくちゃ重宝します。

私は天ルシ持ってないので、アスタ/ルシパで闇悪魔をメインでぶっこんで代替してます。
明星は13号機で代替(めったに使いませんが)

今の水の海賊(?)はそれにサブを究極ヘラ/ヘライース/闇ゼウス/エキドナで地獄級までノーコンで行けましたよ。

普段はサタンパもしくはサタン入り五右衛門パでやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ランクは100前後ですが、頑張ってみます

お礼日時:2013/11/26 17:53

基本は闇属性で固める事になります。



虹の番人が手に入りやすく基本パラメータも高いのでおすすめ。
回復要因兼毒攻撃のリリス。
「明けの明星」後の立て直しのために威嚇持ちのエキドナ(火属性だけど。。。)。
あとはもう1体虹の番人を入れるか、攻撃体制闇持ちの魔王バンパイアロードですかね。
一応すべてダンジョンドロップ可能なモンスターのみでの編成です。

あとは後半になるとボスのHPが「明けの明星」2発でも削れない事が多くなり
リーダ・フレンド共に天ルシの場合、攻撃が等倍の為倒すのに時間がかかります。
その為、ダメージソースとしてヘラ、ハーデス等のギガグラ持ちを入れるとか、
フレンドをバンパイア、ベルゼボネに変えてリーダースキルで攻撃力を1.5~2倍にする。
パズル力に自信があるならオオクニヌシ、アヌビスをフレンドにする事でコンボを重ねて
4倍or10倍にするとかですかね。

ちなみに自分はL天ルシ、Sフィン、リリス、バンパイア、ドラウンジョーカー
Fは気分でオオクニヌシ、ベルゼボネ、パステト、天ルシを使用しています。

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます
リリス、ヴァンパイアなどを育てていきます

お礼日時:2013/11/26 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!