dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文失礼します。

彼とは、2年前に告白され、結婚を前提に付き合っています。
彼が転勤になり、一緒に暮らしたいと言われ、私は仕事を辞めて彼の元へ引っ越しました。
ですが、家探しから引っ越しまでほとんど彼は手伝ってもくれず、全部一人でやりました。
知らない土地で、知り合いもいない中で不安でしたが、何とか新生活をスタートさせました。
しかし、私が引っ越してきたら、一緒に暮らそうと言った彼は、『会社の寮は2年間出られないから、毎日帰ってはくるけど一緒には暮らせない。』と言い出して、私は結局一人暮らしになってしまいました。
しかも、『生活に必要な物は寮から持ってくるよ。』と言いましたが、いつになっても持ってきてくれない上に、帰ってこない日が何回かありました。仕方なく、必要な物はすべて一人で揃えました。
やっと帰ってきた彼に、帰ってくるなり無理やり抱き締められたり身体を触られたりクローゼットに閉じ込められたり、意味のわからない事をされました。すごく嫌でした。
どうして帰ってこなかったのか聞くと、『私と暮らすのが不安だった。』そうです。
その後、帰ってこなかった日に彼は、女友達と電話したりカラオケに行ったり、会社の人とサッカー観戦に行ったり、一人でアダルトサイトなどを見ていた事を知りました。

さすがに嫌になり、別れを告げると、急に『子供を作ろう』と言われ、無理やり服を脱がされました。嫌がって荷物をまとめて出ていこうとすると、彼に『俺と結婚するんだから、そんな事してもムダだよ。』と言われてしまいました。
怖くなり、彼の仕事中に荷物を送って、実家に帰ってきました。

その後、彼は何度も連絡してきて、
『別れたくない。私がいないと生きていけない。』『死ねって事?死ぬしかないの?』等と言ってきました。
何度も逢って、別れようと説得しましたが、逢う度に『別れたら生きていけない…』と泣きついてきたり、急に怒って走り出したり、駄々をこねて地べたに座り出したり、携帯電話を壊したり、壁を蹴り出したり…。言い合いになった時に怒り出す彼はとても怖いです。
その後も彼は『生きれない。助けてほしい。』等と言ってきます。

連絡先も変えましたが、どうしても彼が心配になってしまい電話してしまいます。一度は好きになった人だし、嫌いにはなれずにいます。
ですが、このまま付き合っていても結婚は考えられません。
私は彼としか付き合った事がなく、どうしたらいいのかわかりません。

どなたか、ご回答ください。

A 回答 (10件)

あなたは職も辞めてまで彼に付いて行ったのに今後の生活なども考えるとダメージは相当な物ですね。


はじめて付き合った男がそのような人なら困惑もするでしょう。
精神的な部分が子どものまま大人になったようなものです。

彼のことを心配して連絡を取り続けている限り、今後の展望は無いです。
彼の言動からして結婚すればDVに、別れたならストーカーになる可能性大です。

>何度も逢って、別れようと説得しましたが、
>どうしても彼が心配になってしまい電話してしまいます。
↑↑このような事は今後一切しないように、彼に復縁の余地はまだまだあると思わせるだけです。
別れるのに相手を説得する必要など要りません。
先に書いたように下手な別れ方をすればストーカーになりかねないので第三者に相談することも考えた方がいいです。

死ぬ死ぬ、と言うのは駄々をこねているだけです。
    • good
    • 0

>どうしても彼が心配になってしまい電話してしまいます。

一度は好きになった人だし、嫌いにはなれずにいます。

これがすべての原因。彼が弱いのではなく「あなたが弱い」だけです。

もっとも彼を擁護するわけでもなく、彼が大人であれば解決する問題ですが。

携帯番号をもう一度変え、こちらからは二度と連絡を取らないこと。

それができない限り、あなたは苦しみ続けます。

>一度は好きになった人だし、嫌いにはなれずにいます。

いやいや、別に嫌いにならなくたっていいじゃない。別れるために「嫌いにならなくてはならない」なんてことないですから。

今の苦しみも「恋愛の苦しみ」ですからね、思いっきり苦しむのもいいでしょう。

無責任なことを言っているのではなく、そういう経験も必要ということ。

彼のことを本当に大切に思うのであれば「彼を大人にするため」にあなたが心を鬼にするしかありません。

それが二人ともハッピーになるための最低条件。

彼はあなたに捨てられたことをきちんと受け入れる、あなたは自分を好いてくれる人を捨てる、恋愛経験の少ないあなたにはそれも必要な経験でしょう。

長い人生のたった2年を共にしただけですから。「2年」という期間は決して短いとは思いませんし彼と付き合ったからこそ、経験できたこともあるでしょう。

でもやっぱり「たった2年」なんです。ちょっと寄り道したくらいの時間に過ぎません。

彼のことを忘れる必要はないけど勇気を出して「連絡を絶つ」ことをしてください。
    • good
    • 0

質問者さんが責任を持って最後まで(死ぬまで)面倒を見ることができるなら飼って良し。

できないなら拾ってきたところへ捨ててきなさい。

野郎は捨て犬や捨て猫と同じで、質問者さんはそれを拾ってきた小学生と同じと感じましたよ。
自分の感覚は間違っているでしょうか?


この場合、野郎のほうは置いといて、質問者さん自身の意思を再確認する必要があると思うんです。

  最後まで相手といっしょに暮らす自信がありますか?

少しでも迷うなら、考え直しなさい。
そのほうが双方のためです。
    • good
    • 0

連絡を断ちましょう。



自分の気に入らないと駄々をこねる…
ただの子供ですね。


私も同じような方とお付き合いしたことがあります。
自分の都合の良い時だけ呼びつけ、自分の思ったように行かなければ狂ったように当たり散らす。
そのくせ自分は合コン行き放題…

別れる際に、「別れたら死ぬ!!人間不審になった」と言われ、実家まで押しかけて来ました。

それでも断り続け連絡を断っていたら、
1ヶ月も経たないうちに、新しい彼女が出来ラブラブ同棲生活をしていると友達の話でした。
本当に死んだらどうしようと心配でたまらなかった自分がバカらしくなりました(;-ω-)a゛
きっとその彼も、そんなものですよ。
    • good
    • 1

>どうしても彼が心配になってしまい電話してしまいます。


>一度は好きになった人だし、嫌いにはなれずにいます。

 誰かが側についていると調子に乗って何かやらかしそうな気がします。

 徹底的に行方をくらましてください。
 その男は執着のあまり何としても探し出そうと精力的に動き回る事でしょう。
 つまり、その男が自殺するリスクを減らす事にも繋がる訳です。
 ご自身の安全に関するリスクは上がりますので「徹底的に行方をくらまして」生き延びて下さい。

 もっとも、そちらの方も彼に執着しているから切りたくないのでしょう。
 今回のような男に引っ掛かって自信を無くし、まともな男とは付き合えないと恐怖しているのかも知れません。(知った風な口を利く 笑)

 この先、この男と共通項のある男性を警戒する事で同じ過ちを繰り返す事態は避けられると思われます。
 赤の他人が簡単に言ってしまっていますが。

 まずは奴を捨てるところから始めてみましょう。
    • good
    • 0

どういう未来を求めているんでしょうか?


文章だけみるとクズ男にひっかかってかわいそうな女、という姿なんですが
あなたから連絡を入れている以上、関係を断ち切る気はないし、
嫌いになれない、というなら、まだ好きなんですよ。
彼は変わりません性格もあなたへの態度や扱いも変わりません。
あなたが自分の未来に彼を入れている以上どうにもならないです。
    • good
    • 0

まず、人として、まともじゃありません。



極度の?かまってちゃんですよ。

すべての行動が、先の方も言われていますが、いきあたりばったり。。。。

結婚って、そんなモンで成り立つと思いますか?

あなたの人生を背負えるかどうかです。

あなたの、ご両親を見てください。その男と同じようなことをお父さんがしますか?

こういう男だからこそ?他の女性が、相手をしないのですよ。

わかればすぐに別れを切り出されますからね。

クズを相手にするのは、クズですよ。

あなたも、心配だとかなんとか言うかもしれないけど、相手は、わかって起こしている行動だって事を念頭に入れてください。

そう、わざとやって、あなたの気を引いているだけ。

もう、連絡するのをやめてくださいね。

お互いに何も得るものはないでしょう。

あなたも携帯番号等々を変更しておかないと、この先、つきまとわれますよ、こういう人種の男は。

新たに迎える新生活も、脅かすかもしれないのです。

きっちり縁を切る、これが、最善の方法です。
    • good
    • 0

第三者的意見ですが


その相手の方はとても子供じみていると思います。
自分の都合ばかりを相手に押し付け自分の要求が通らないと駄々をこねる。。。。
人間として駄目なタイプだと思います。

これからずっとその生活を続けてあなたが耐えれるなら付き合い続けても大丈夫かと
思いますが、おそらく無理だと思います。

自分ひとりで悩まず友人や家族と相談しましょう。
第三者的な視点も必要かと思います。

相手があまりに暴力等に訴えてくる場合は警察に相談するのも手かもしれません。
    • good
    • 0

すみませんが、厳しい言い方になります。



全て貴女が悪いですね。

貴女のズルズルとしたメリハリのない言動が、彼にとっては「泣きわめけば何とかなる!」と思わせている原因になっています。

幼稚園・小学校の子どもとおんなじです。

貴女の躾の悪さから、彼が何の成長もしていないのです。

彼が心配になって電話する、との事ですが、これこそが彼を堕落させている主原因ですよ。

今後は貴女無しで生きて行かねばならない事を、実体験させない事には、彼の次の人生は始まりませんよ。

本当に彼の為を思うのであれば、完全に彼との連絡を絶つことです。
    • good
    • 0

よりを戻して結婚する気があるのなら連絡しましょう。

そうでないのなら連絡を絶ちましょう。第三者として見れば、発言と行動に整合性がなく、無責任で行き当たりばったりです。どう考えてもきちんとした結婚生活は無理です。死ぬと言って相手の気を引こうとする人間の9割は死にません。同情や憐憫にすがろうとしているだけです。

アドバイスとしては二度と連絡はせず、彼のことは忘れましょう。そしてマトモな男を見つけてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています