
カフェでのんびり休憩する時や、寝る前にベッドの中などでよく小説を読むのですが、
そういった場面で読みたくなるような、ほっこり出来て心が温まる内容の作品を探しています。
以下の作品がお気に入りです。
星の王子さま
ムーミン
終末のフール/伊坂幸太郎
神様のカルテ/夏川草介
ぼくの小鳥ちゃん/江國香織
それからはスープのことばかり考えて暮らした/吉田篤弘
かもめ食堂/群ようこ
西の魔女が死んだ/梨木香歩
同じ作者の他の作品などでも構いませんので、
おすすめの小説を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
○真夜中のパン屋さん(大沼紀子)
NHK でもドラマ化されたメジャー作品なのでご存知とは思いましたが・・ホッコリというと、この本が浮かびました!ドロップアウトした変な人々が集まるパン屋さんの物語ですが、心が暖かくなります。テーマは(家族)
○コンビニたそがれ堂(村山早紀)
児童文学系統ですが、これが馬鹿に出来ないんです。面白い。短編集ですから短時間で読み切れるのも、夜には最適でしょう。涙腺が緩くなる話も有り!!テーマは(人生の意味)
○武士道シックスティーン(誉田哲也)
○武士道セブンティーン(同上)
○武士道エイティーン(同上)
これは青春コメディスポーツ小説。エリート剣道少女が、お気楽素人剣道少女に負けた事から始まる二人の友情と成長を描いた物語!本来、僕はこのジャンルは嫌いだったのですが、薦められて読んで・・ハマりまくって寝不足になりました。テーマは(真の武士道)
上記は全てシリーズ物ですが、単発ならこれです!
○ナミヤ雑貨店の奇跡(東野圭吾)
小悪党三人組が、ひょんな事から困っている人達の悩み相談を受ける立場になってしまい、結果的に人として成長する物語。テーマは!(責任ある助言)
上記は種類の違うホッコリ感ですが、どれも読後感は抜群ですよ!

No.7
- 回答日時:
伊坂幸太郎さんの「ガソリン生活」は、車がしゃべるというなんとも不思議なお話ですがかわいらしくおもしろいです。
読んだあと、普段の生活で車を見かけるとあの車も今もしかしたらこんなことを考えているのかも、と想像してしまったりして楽しいです。おすすめです。
No.4
- 回答日時:
重松清「くちぶえ番町」
椎名誠「武装島田倉庫」
角田光代「彼女のこんだて帖」
宮部みゆき「ドリームバスター」
いしいしんじ「トリツカレ男」
山本渚「吉野北高校図書委員会」
森博嗣「どきどきフェノメノン」
森見登美彦「有頂天家族」
No.3
- 回答日時:
有川浩さん「阪急電車」
映画化もされた一冊。電車を舞台にしたオムニバスです。会話も軽妙で読みやすく、すらすら読めちゃう。
木皿泉さん「昨夜のカレー、明日のパン」
脚本家の方が書かれていて、映像が浮かぶような一作。これもオムニバスで、終始ほっこりとした空気感。
中村航さん「星に願いを、月に祈りを」
「星空放送局」から着想を得たというこの本。未読でもおもしろかったですが、星空放送局を読んでからのほうがおもしろいかも・・?成就しなかった恋が、ラジオを通して動き出す。
橋本紡さん「彩乃ちゃんのお告げ」
とある宗教の教祖様である小学五年生の彩乃ちゃんとそれぞれの交流を描いた連作短編集。心にじんわりしみる話ばかり。
お役に立てれば幸いです。いい本とであえるといいですね!
No.2
- 回答日時:
252404さん、こんにちは。
『くまのプーさん』 ミルン
これなかなか侮れませんよ。大人が読んでも十分楽しめます。
『モモ』 エンデ
これも児童文学と侮るなかれ。大人が読んでも十分楽しめます。エンデは「ネヴァー・エンディング・ストーリー」の原作者です。
『しゃべれどもしゃべれども』 佐藤多佳子
『家守綺譚』 梨木 香歩
『長男の出家』 三浦 清宏
『ルゥベンスの偽絵』 堀辰雄
『クリスマスキャロル』 ディケンズ
とりあえずこのへんで。レビューは自力確認願います。既読のものがありましたらご容赦を。
No.1
- 回答日時:
オーダーは探偵に(近江泉美)
天使はモップを持って(近藤史恵)
も、面白いかと思います。
基本的な内容は少々ドタバタ感のある日常生活の謎ときですが、温かい人間関係も入り、読み終えると、ほっとできます。
読み手の感情に過度に訴えないので、読みやすいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
わたし,日本語がおかしいとよ...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
小説からできた言葉
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
小説の甲賀忍法帖で断末魔と法...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
皆さんは小説で1時間で何ページ...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
この本に出てくる言葉の意味
-
お勧めミステリー・推理・ホラ...
-
お問い合わせしすぎたら、小説...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
今まで読んだ中で、読後に1番深...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
チェンソーマンの小説について...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
小説に出す学校名について
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
レポートでA4サイズ2枚程度の文...
-
小説を書くにあたって登場人物...
おすすめ情報