
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>「calcで数式の検証ができれば、ミスが防げるのでは」と思ったので質問させていただきました。
他人が設定した関数式は検証に労力が掛かるものです。
式が入れ子構造になっているときは式の要素ごとに評価する必要があるため「関数ウィザード」の方がミスのチェックに有効かと思います。
>私の職場のPCには、OpenOffice しか入っていない・・・・
Open Officeは非営利目的のとき無料ですが、職場での事務処理用は営利目的と判断され有料のはずです。
手続きは済まされていますか?
念のために確認されることをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
> openoffice calcで、Excelの「数式の検証」に当たる機能はありますか?
> そして、どのように機能を呼び出すのでしょうか?
お求めの回答ではありませんが、
CalcにはExcelの「数式の検証」に当たる機能は見当たりません。
「ツール」メニューに「トレース」と「ゴールシーク」と言うコマンドはあります。
「トレースとゴールシーク Calc(カルク)の使い方 - カフィネット」
http://japanism.info/calc-trace.html
No.1
- 回答日時:
>openoffice calcで、Excelの「数式の検証」に当たる機能はありますか?
同等の機能はありますがあなたの目的に合うか否かはご自身で判断してください。
数式バーのFxボタンで関数ウィザードを開くと数式の編集を兼ねた関数の結果が表示されます。
Excelでも数式バーへ直接関数式を入力するより、Fxボタンから関数を選んで引数を順次入力する方が誤りを防げます。
引数に関数式を適用する場合も結果が見えますので利用されると「数式の検証」は不要になると思います。
>最新のものではないと思うのですが、私のPCではないのでアップデートはできません。
代理の質問は知りたいことと質問内容に喰い違いが起こりますので避けた方が良いでしょう。
添付画像は最新版のOpen Officeによるものです。
C1には"テスト"と文字列が入力されています。

この回答への補足
私の職場のPCには、OpenOffice しか
入っていない上に、時々、私が書類作成の担当になることがあり
「calcで数式の検証ができれば、ミスが防げるのでは」と思ったので
質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト OpenOffice 表計算で文字としてコピペ 2 2023/05/31 11:11
- フリーソフト アパッチのOpenOffice(フリーソフト)に興味があります。 こういった無料のオフィスソフトは、 3 2022/07/23 16:13
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- ヤフオク! オークションでの送料について 1 2023/04/02 04:56
- Excel(エクセル) 表計算ソフトcalcにおいて、1時間10分を1.1と表記する方法とそれらを集計する方法は? 4 2022/04/06 16:54
- フリーソフト LibreOffice Calcで選択範囲に合わせて拡大/縮小したい 1 2022/04/27 15:50
- オープンソース OpenOffice Calc basic で印刷プレビューを表示する方法 1 2023/04/15 12:43
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
- iPhone(アイフォーン) iPad紛失時の探し方はありますか? 1 2022/09/11 16:44
- Android(アンドロイド) aquosについて教えてください 2 2022/08/18 00:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
Dr.コトーの指の意味は?
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
これ海外ドラマか何かだと思う...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
私は成人男性ですが、身長が低...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
昔の男 最終回の結末!!
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
白い巨塔の最終回で
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
おすすめ情報