
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ツール→リレーションシップで、テーブル1とテーブル2を顧客Noで1対1結合しておきます。
クエリーを新規作成、テーブル1とテーブル2を追加すると、勝手に顧客Noをキーに結合されるので、テーブル1の全フィールドとテーブル2の顧客No以外の全フィールドをクエリーの列に追加し、「クエリー1」の名前で保存して閉じます。
クエリー1を実行してレコードを追加入力するたびに、両方のテーブルに追加されていきます。
頑張ってください(^o^)丿
No.3
- 回答日時:
> (テーブル1)
> 顧客No【主キー】
>
> (テーブル2)
> 顧客No【主キー】
このテーブル構成は、1:1の関係ですよね?
こういった構成のシステムでは、のちのちまで苦労することになると思います。
きちんと正規化をしてやれば、通常はこのような構成が必要になることはほとんど
ないと思いますけど。。。
[ACC2002] データベースの正規化の基礎
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
あえて、このような構成にしているのであれば、無視してください (^^ゞ
No.1
- 回答日時:
> 顧客は随時増えていくので、一つのテーブルにレコードを追加したときに、
> 他のテーブルのレコードもそれに連動して、増やす方法はないでしょうか?
どういったテーブル構成になっているのでしょうか?
そのようなことを実現させたい場面というのが、思い浮かばないのですが。。
とりあえず、追加クエリなんかを実行させればいいとは思いますけど。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
たとえば、テーブル構成は…
(テーブル1)
顧客No【主キー】
フィールド1
フィールド2
フィールド3
……
(テーブル2)
顧客No【主キー】
フィールドA
フィールドB
フィールドC
……
とした場合、テーブル1の顧客Noを新たに追加した時に、テーブル2の顧客Noも連動して、追加されるようにしたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access フォームで複数テーブルの同時入力
Access(アクセス)
-
Acccessで2つのテーブルから1つのフォームをつくりたい
Access(アクセス)
-
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
-
4
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
5
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
6
ACCESSのフォームからデータの追加ができない
その他(データベース)
-
7
INSERT INTO ステートメントに認識できないフィールド
その他(データベース)
-
8
アクセスのテーブルを分ける理由に関して質問です。
その他(データベース)
-
9
サブフォームが見えなくなる。
Access(アクセス)
-
10
テーブルに主キーを作らないデメリットは?
その他(Microsoft Office)
-
11
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
12
「フォームを作成できませんでした」
Access(アクセス)
-
13
Accessで、一つのフォーム画面を複数開きたい
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
Countと受付状態の表示に...
-
下記の事を行うSQLがわかりませ...
-
アクセスで消し込みがしたい
-
Accessでテーブルからテーブル...
-
ACCESS 売上管理 価格改定につ...
-
Accessでテーブルにパスワード...
-
パススルークエリをテーブル作...
-
ツリー構造をRDBで表現するには?
-
テーブル作成クエリで主キーを設定
-
Accessでvlookupみたいなことは...
-
SQLで条件指定結合をしたいがNU...
-
フィールドサイズの変更方法に...
-
「直需」の意味を教えてください
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
テーブルの存在チェックについて
-
Accessのフィールド数が255しか...
-
日本語のテーブル名、カラム名...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
下記の事を行うSQLがわかりませ...
-
Countと受付状態の表示に...
-
Accessレコードの追加や変更が...
-
Accessの追加クエリで既存のテ...
-
Accessでテーブルからテーブル...
-
Accessでvlookupみたいなことは...
-
2つのテーブルを比較して一致し...
-
Accessクエリでの、LIKE条件
-
access テーブル内のレコード...
-
テーブルを、たとえそれが存在...
-
ACCESSのSQLで数値型に変換する...
-
デザインビューで、連結式 を...
-
ACCESSに同時アクセス(編集)を...
-
2つのテーブルAとBをマージ...
-
accessで指定期間の曜日カウン...
-
データベースで変更の多いテー...
-
INSERT時にデータ登録とmaxの発...
-
パススルークエリをテーブル作...
-
SQLで条件指定結合をしたいがNU...
おすすめ情報