
先日、入札していた品物が終了時刻間際にほかの方の入札により、落札されました。オークションにおいて終了時刻間際の入札はよくあることですが、その品物はそのほかの方の入札後なぜか早期終了されており、当方は間が悪く入札に気づかず、競り合うこともできないまま落札を逃していました。納得がいかないため、早期終了した理由について問い合わせをしたのですが、明確な返答がありません。
例えば、入札した方から早期終了の要請があってそれに応じた、などの、なにかしらの理由を知りたいのですが、早期終了は正規の手続きです、との返答のみで明確な理由を得られません。
「楽天オークションご利用ガイド」の「禁止行為ガイドライン」
(2)出品について
入札期間開始後にやむを得ない理由もなく出品を取りやめること
上記は出品キャンセルのことを指していると思うのですが、早期終了にもあてはまるとしたら、不当な行為になりはしないでしょうか。納得したくて、ただ理由を知りたいだけなのですが・・。
考えられる理由を、どなたか思いつく方がいらっしゃいましたらご回答いただけますでしょうか?・・なお、誠に勝手なのですが、そういうこともあるよ早く忘れなよといった達観した回答ではなく、こうではないか、こういう場合がある、というような具体例などの回答をいただきたく思っております。どうぞよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
出品、落札両方しています。
とても悔しい思いをされましたね…。
先の回答者さんと被りますが、出品者の気分もあります。
さっさと売ってしまいたい。
希望の金額に達した。
落札候補者が常連だった。
早期終了の依頼があった。
これ以上、競り合いにはならないと判断して終わらせた…等々。
私が出品者なら、入札者が他にいたら最後まで様子をみます。
他に入札者がなく、ウォッチ登録もない、アクセスもほとんどない状態で依頼があれば早期終了する場合があります。
しかし、あんまりしたくないです。操作している時に他の人が入札したら?厄介なことになりますよ。
なので基本、早期終了はしません。それなら最初から即決価格を設定します。
ご回答ありがとうございます。
共感してくださったことを、大変嬉しく思いました。
私も落札、入札ともにするのですが、自身は誠意をもって対応することを心がけています。世の中にはいろんな考え方のひとがいるのだと頭では理解しているけれど、誠意の感じられない対応を受けるとやりきれない気持ちになります。
品物がどうこう、というより遥かに対応が大事だということを今回強く感じました。取引の9割方・・99%くらいはスムーズ、誠意のある対応なのですが、ごくごく、ごくわずかに今回のようなやりきれない対応にあたります。99%くらいがよいやりとりであることに感謝する次第です。
とある本でこれからは良心が問われる時代だ、と書かれていたことを時折思い出します。誰よりも自分に恥じない行いをしていきたいと思いました。
脈絡がなくてすみません。ご回答いただきましたことを、嬉しく思っております。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
楽オクで出品入札していますが 、他の商品を落札してくれていてその商品も売ってもいい値段に達している時…自分の想像以上に値上がりしそうで後で文句言われても嫌だなぁと思う時は早期終了しようかな!?と思います。
勿論難あり箇所は記入してますが評価を気にするというより、高い金額でも嬉しいですが喜んでもらえるのが一番嬉しいです。即落価格を設定すればいいのですが、出品した時はできるだけ高く売りたいと思っています。実際に早期終了したことはないですけど^^;私でしたら他の入札者がいたら早期終了はしませんが忙しくなる予定が入ってしまったのかもしれませんね。
ヤフオクで入札した物は後からシミが見つかったので早期終了した方がいました。入札は私だけで50円でしたがキャンセルでも(私にはわるい評価はつかない)、値下げでもいいとのことでした。結果的に私にはわからないくらいのシミでしたが、そういう方もいらっしゃいました。
ご回答ありがとうございます。
そうなのですよね。なにかしら理由があって、そうせざるを得ないとか、事情があって、そういうときに利用するシステムなのだと思っていました。そのためにあるシステムなのだと思っていました。
・・・でも、今回の出来事は、そういうときではなく利用するひともいるのかなと思う、一件でした。
jamjustさんは、誠意をもって対応してくれそうな方ですね。
ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
楽天オークションのシステムです。
出品自体を無しにするキャンセルとは違い全く不正ではありません。
理由なんで気分次第だと思いますが、例えば
「23時まで入札受け付けていたけど、既に希望額までは達しているしもう寝たいからさっさと終わらせちゃって落札後の案内メール送って寝よう。」
等の気楽な気持ちでは?
出品理由としては、なるべく高く売る以外にも、いくら以上で”処分できればいい”って考え方もあるということです。
落札側としては納得いかないかと思いますが、そういうシステムの”場所”だと理解して利用するしかないと思います。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、おそらく気軽な気持ちだったのだと思います。そこにつっこんだ質問をしたので、面倒くさいと思われたのではないかと思います。
いろいろな考え方のひとがいる、と頭では理解していても、腑に落ちない対応になにかしら納得のいく応えを得たいと質問させていただいた次第です。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gooのアプリが終了したら。
-
ついに今日でgooは終了します。...
-
ジモティの受付終了すると取引...
-
教えてgooが終了してしまうよう...
-
ヤフオク 詳細な残り時間!!!
-
落札したチケットが異性の名義...
-
落札したチケットの名前が塗り...
-
出品する本の中身の画像を出し...
-
ハードディスクが壊れたPCのオ...
-
アダルトオークション
-
セブンイレブンのチケットの偽...
-
自分がブラックリストにのって...
-
ヤフーオークションの出品者に...
-
入札中の人をブラックリストに...
-
激安パソコンソフトって買って...
-
メルカリは ちゃんと出品禁止物...
-
ヤフーオークションがまた値上げ
-
レンタル落ちVHSの見分け方
-
ローソンチケットの偽物の見分け方
-
人から預かった高価なものをな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gooのアプリが終了したら。
-
ついに今日でgooは終了します。...
-
教えてGooは、なぜ終了するので...
-
教えてgooが終了してしまうよう...
-
ジモティの受付終了すると取引...
-
教えてgoo終了。
-
ヤフーオークション、終了日は...
-
入札者がいる場合の早期終了に...
-
ヤフオクで早期終了を申し込ま...
-
アメーバテルミーは終了したの...
-
ヤフオクで早期終了してほしい場合
-
早期終了する場合とは、どうい...
-
ヤフオク 詳細な残り時間!!!
-
最低落札価格設定と早期終了
-
「2014年に終了」「2014年で終...
-
終了オプションを押すとログオ...
-
お願いします。 ヤフオクが ま...
-
即決って?
-
教えて!gooが9月17日で終了しま...
-
オークション出品後に変更
おすすめ情報