アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下記の続きです。
【「2014年に終了」「2014年で終了」「2014年をもって終了」の違い】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13248829.html

 昨年同じことを訊いたところ、「まったく同じ」という意見と「違う」と意見がありました。
 ただし、「違う」という意見の根拠は不明でした。

 書籍などを根拠にするなら、どのようなことが書いてあるか簡単にご紹介ください。
 それも書かずに「あれ読めこれ読め」と押し付けられても迷惑なだけです。

 ちなみに当方の手元にある『日本語反省帳』という書籍のp20〜には、デのほうが最終ラインであることがはっきりする、とあります。これも、あえて言えば……という程度のことだと思います。そんなに大きな違いはないのでは……。

A 回答 (12件中1~10件)

クリミアがロスケに侵略されたかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 史実としてはそうかもしれません。
 一部差別用語が……。

お礼日時:2023/01/06 09:14

「に」は位置を想定させます。


位置の明示は2014年、のみですね、その年の何時をもってなのかが不明瞭です、終了は一瞬の時刻で区切られます、個人的には「に」は収束を示唆する、収束の極致は点ですね、位置の明示は点に該当するものである必要があります。
「で」は手段を想定させます、夜うち、朝がけ、時刻も手段のうち。
その手段が2014年、2014年12月31日も当然含まれますね。
「以て」2014年を以て(含んで)上記と同様ですがより明確な表現?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 たしかに「をもって」だと、「2014年いっぱい」のニュアンスが強い気がします。
 でもニとデの違いはイマイチわかりません。

 下記ぐらいではないかと。
【デとニ 「定時で」と「定時に」goo】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12614727920.html

 動詞が「終了する」なら同じように使えるような……。

お礼日時:2023/01/05 21:07

それなら、ニと同様では、と言われるようにどれも意味は似たり寄ったりです。

表現のしかたに違いがあるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなところのような気がします。

 本質的に違う……という念仏も目にしますが、具体的にどう違うのか不明です。

お礼日時:2023/01/03 14:43

なお、



>>『日本語反省帳』という書籍のp20〜には、デのほうが最終ラインであることがはっきりする、

というのは機能の問題で、それは文脈に依存し本質的な問題ではありません。それを、「これも、あえて言えば……という程度のこと」という評もピント外れで、質問者は一体何を問題にしているのかが自身理解できておらず、対象的事実なのか、文の意味なのか、表現効果なのかというレベルの異なる問題を味噌も糞も一緒にしたごった煮状態です。

先ずは言語表現とは何かという本質を正しく理解できないと、何を問題にして良いのかも不明、曖昧な状態を抜け出ないことになります。

こんな曖昧、混沌とした状況で、意味不明な質問を繰り返し、塵の山を築いても何の意味もありません。

せめて本質と機能の相違と関連くらいは理解できるようになりましょう。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味不明の念仏は迷惑なだけなのでお控えください。
 しかも連投……。本当に迷惑です。
 当面ブロックします。

お礼日時:2023/01/27 10:53

言語は話者に認識の表現で、語は意義を表します。



この、語の意義とそれを媒介とした話者の認識の関係を正しく捉える必要があります。

従って、
【「2014年に終了」「2014年で終了」「2014年をもって終了」の違い】

とは、この文の意味の相違を明らかにすることです。

表現は対象→認識→表現という過程的な構造をもっており、同一の対象も話者による捉え方により表現が異なり、意味が異なります。

「2014年に終了」「2014年で終了」「2014年をもって終了」は対象的事実は同じですが、その捉え方、表現が異なり、認識と表現の関係である意味が異なります。

「2014年に終了」の格助詞「に」は時間的な位置付けの認識を表し、終了という事実、事態を時間的に位置付けた文です。

「2014年で終了」の格助詞「で」は手段・方法の認識を表し、2014年を手段、契機として捉えた文です。

「2014年をもって終了」は、「もち‐て【以て】」の音便で、「2014年【を】」と動詞「持つ」の動的な対象として2014年を捉え、それを終了の理由、原因として捉えた具体的な表現です。この場合は、単なる事態の表現ではなく当時者としての主体的な行為としての認識を表しています。

このように、対象的事実は同じですが、それを捉える話者の立場が異なり、表現が異なるためにそれぞれ意味が異なります。

単に違う、同じという粗雑、曖昧な捉え方ではなく、言語表現としての意味の相違を、その過程的構造に基づき正しく理解することが重要です。

この、言語表現の過程的構造を捉えるためには話者の認識の在り方と表現の関係、構造を解明する必要があり、この点に関しては、

時枝誠記『国語学原論』(岩波文庫)
三浦つとむ『日本語はどういう言語か』(講談社学術文庫)
     『認識と言語の理論 第一/二部』(勁草書房)

他を参照下さい。

なお、この点に関しては数年前から本質問欄他で繰り返し指摘していますが、未だにこれを理解することなく初歩的な言語、文法に関する理解無しに曖昧、粗雑な質問を飽きることなく繰り返されていますが、当方の指摘をどのように理解されているのでしょうか?

一体、何を問題にし、どのように理解するべきかという原点に戻り反省、熟考しない限り表面的な上滑りの言説を繰り返す他ないことを自覚しないと十年一日の如し、百年河清を俟つ他ありません。既に、半分の五年は経過しており、早急な覚醒が必須です。■
「「2014年に終了」「2014年で終了」」の回答画像8
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意味不明の念仏は迷惑なだけなのでお控えください。
 当面ブロックします。

お礼日時:2023/01/03 13:08

以内と以外



以上と以下と未満の違い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 投稿する場所をお間違えではありませんか。

お礼日時:2023/01/03 14:07

再度回答します。



に 短期なので前に文章不要。

で は中期で前に文章がつく、例えば
これまでやってきましたが 明日で終わります。

もって は長期で前に文章がつく、例えば
長らく続けてきましたが 明日をもって終わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「これまでやってきましたが 12月末日(  )終わります」
 ならどうでしょうか。
 これだと、ニは少し不自然ですかね。

「(店主の個人的な)都合により、本日の営業は16時(  )終了いたします」
 ならどいうでしょう。

「明日」にニがつきにくいのは、まったく別の理由だと思います。
【「カラ」と「ニ」番外編?】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12625442537.html

お礼日時:2023/01/03 13:35

「基準」とは、終了する基準(ここでは日時や期限)です。



「~に」「~で」「~もって」は、いずれもある国語辞典の説明によります。なお、「~もって」は「~に」とほぼ同じということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「基準」とは、終了する基準(ここでは日時や期限)です。
 それなら、ニと同様では。

お礼日時:2023/01/03 13:27

言葉の意味としては、同じだと思いますよ。


只、文法的に言えば、文字が違うのですから 意味も違う となるでしょうね。
但し 殆どの言語は 言葉が先に有って、それに合う様な法則を見つけて
それを 文法 と云うと思います。
従って 例外があるのは当然で、文字が違っても 意味は一緒で 良いのでは。

>『日本語反省帳』という・・・デのほうが最終ラインであることが・・・

学者と云われる人でも、理屈をつけるなら 何とでも なりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 下記の質問に書いたコメントを引用します。小学2年生を意識して書いたものですが、大人にも難解な念仏よりはマシではないかと。
【助詞「は」「に」の使い分け】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13175129.html
===========引用開始
「てにをは」を入れかえても意味がほとんどかわらない例はほかにもあります。
  ごはんの時{は/に}左手を添える
  先生{の/が}好きな本
  リンゴ{が/を}食べたい
  おじいちゃん{に/から}お小づかいをもらう
 入れかえると少しだけ意味がかわりますが、そのわけを知るためにはもっと言葉のルールを勉強する必要があります。

 ……このぐらいではダメですかね。 
===========引用終了

 ニとデは意味も使い方も違いますが、「2014年{ニ/デ}終了」の場合は、「(ほぼ)同じ」としか思えません。

お礼日時:2023/01/03 13:26

No.1です。



残念感と先ほどは回答しましたが、継続期間の違いでもいいと思います。

  に 短期の物が終了
  で 中期の物が終了
もって 長期の物が終了
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1へのお礼をご確認ください。

 「都合により、本日の営業は16時(  )で終了いたします」ならどうでしょう。継続期間は無関係では。

お礼日時:2023/01/03 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A