dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Yahooのオークションでミュージカルのチケットを落札しました。
今回から名義人の名前が入ってるみたいで男性の方の名前が入ってました。
チケットを見ると「不正取引を防止するために本人と確認をする場合がありますので身分証をご持参ください」とかかれてます。
もしかして、身分証がないとこのまま入れないでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



多分テニミュですよね。

事務所に問い合わせたところ
「近しい友人に譲るのあれば構わない。
 当日、その人について伺うことがある。
 なにか大きな問題がない限り、確認は行わない」
とのことでした。

ですので、大きな問題はないでしょう。
また、気休めですが
「私○○は、近しい友人である△△(質問者さん)にチケットを(正規の金額にて)譲渡します。」
と署名捺印したものを作ってもらってはどうでしょうか。

テニミュでしたら「友人に貰いました」で大丈夫だと思いますよ。
実際、大量のチケットがオークションで売買されていて、全ての席を排除してしまったら、席が大きく空いてしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

はいテニミュです。
チケットが届いた後ですごく悩んでしまって、このまま入れないのかと思ってしまいました。
当日何か聞かれたら「友達に譲ってもらいました」と言ってみます。
署名捺印も検討してみたいと思います。
事務所の問い合わせの回答とても参考になりました。

安心できました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/28 20:06

詳しくは分かりませんがチケットぴあで発券したもので「@ぴあ」とか書いてありませんか?


ぴあの「ウェブ予約した券」は名前が入ります。
ぴあならおそらくセーフでしょう。

チケットを取った本人しか入れない公演なんてほとんど聞いたこと無い。(そういう公演もあるのかも知れませんが)

仮に自分の知り合いが@ぴあでペアで取ってくれた場合、2枚ともにその人の名前が入ります。

友達にとってもらったと言えば入れると思います。

身分証を忘れたからと言って追い返す主催者は、よほどの厳戒体制の公演以外無いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

「ぴあ」ではないんですが。
話を聞いて安心できました。
当日何か聞かれたら「友達に譲ってもらいました」と言ってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/28 19:54

以前、ファンクラブ会員限定、しかも無料のライブで、写真入りの身分証のチェックをされたことがありました。



質問者様のチケットは誰でも購入できるチケットでしょうか?そうなら大丈夫なような気がします。
「友人が譲ってくれた」とか、そういう状況ってよくあると思うのですが

チケットに「身分証持参して」なんて書いてあると不安になってしまいますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一般に買えるチケットなんで、もし当日なにか聞かれたら「友人に譲ってもらいました」と言ってみます。

オークションで買うのは初めてなゆえに「身分証持参して」でだいぶ不安になってました。

安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/28 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!