10秒目をつむったら…

皆様こんばんは、お世話になります。lin(_ _)imo

今年も余すところ、あと2週間となりました。
毎年、この時期に一年を振り返りますと、各界で功績を挙げられながらも、惜しくも他界されたかたがたが多数いらっしゃることに改めて驚きます。改めて、亡くなられた皆様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data04/year/de …

あなたが思い浮かべる「今年亡くなった各界の著名人」はどなたですか?お一人に限定して、ついでに、よろしければ、そのかたの思い出なども、この酔いどれにお教え下されば幸いです。(笑)

アパルトヘイト(人種隔離政策)に闘った元大統領、打撃の神様、昭和の歌姫、等々、思い出深い方々は多数いらっしゃるのですが、敢えて一人に限定するなら、私の場合は俳優の「西沢利明さん」です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%B2%A2% …

このかたは、私が小学生・中学生のころから「悪役」としてテレビに数多く出演されていらっしゃいました。ウィキぺディアの解説にもあるように、細身で神経質そうな風貌から、影の濃い、知的な悪役として活躍されていました。

25年ほど前、知人の力添えによってお会いする機会がありましたが、目の前に現れたのは、テレビなどで見る風貌からは想像できないほど、朗らかで柔和な表情をされた「オジサン」でした。(笑)

「撮影の現場で相手役にわざとクチもきかず、あえて憎しみの感情を与えるようにして、芝居を進行させるのも、手法の一つなんだけど、せっかく同じ芝居をする現場なんだし、余計ないさかいは起こしたくないし、できれば嫌な感情は引きずりたくないね」と、笑いながらおっしゃっていたのが印象的でした。(懐)

最近の独り芝居『ドクター・マリゴールド』も演技者・表現者としての確かさを改めて見せ付けるものに感じます。


もう、77歳だったんですね。心より、ご冥福をお祈りします。

本人の生活都合により12月20日(金)より随時お礼させていただきます。
つたないお返事しかできませんし、なにぶん遅筆ゆえ、お礼が遅れる場合も多々有りますが、悪しからずご了承頂ければ幸いです。

勝手ながら酔いも廻って来ました。(苦笑+汗;)本日は、これにてご無礼します。
それでは宜しく御願い致します。lin(_ _)imo

A 回答 (6件)

ルー・リード


ニューヨーク代表的な詩人にしてロックンローラーです。

1960年代から音楽活動を始め、様々なスタイルの作品や偏屈な人柄はは毀誉褒貶があるようです。

来日しても3000人クラスの会場がせいぜいでしたが、ヨーロッパではスタジアムクラスの観客を集め、世界中のロッカーに尊敬され目標とされ、パンクのゴッドファーザーの異名もあります。

ヒット曲と言われるようなものはほとんどありませんが、以下の曲はロックのアンセムとして親しまれています。(とても静かな曲です)
Walk On The Wild Side/ワイルドサイドを歩け


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC% …

この回答への補足

この欄を勝手にお借りします。

ご回答をお寄せいただいた皆様、誠に有難うございます。
この場をお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。

年末になりますと、その年一年を振り返ることが多くなります。
TV番組でも、その年に亡くなられたかたがたを振り返るコーナーが出来ます。
亡くなられたかたがたのご冥福を改めてお祈りします。

それぞれに思い出に残るかたを挙げていただきながら、ポイントをつけて締め切るのは大変心苦しい限りですが、システムの都合上もありますので、どうか、悪しからずご容赦願います。
また、ポイントの配分は、当方の独断と偏見によるものです。重ねてご容赦いただければ幸いです。また、ご回答のすべてに「この回答を支持する」に投票させて頂きました。併せて、ご了承いただければ幸いです。

今回ご回答を寄せていただきながら、ポイントの進呈が出来なかった皆様、誠に申し訳有りません。又の機会が有りましたら、お教えを頂きたく思います。

それでは、皆様、どうぞ、良いお年をお迎えください。
有難うございました。lin(_ _)imo 2013/12/28(日) 13:55

補足日時:2013/12/29 13:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答を有り難うございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。lin(_ _)imo

ルー・リード氏

丁寧なご解説、ウィキペディア等の添付等を有り難うございました。

10月も終わりに近づいたころでしたね。海外から、この報道が舞い込んできたのは・・・

日本では、先ごろ来日したポール・マッカートニー氏のような絶大な人気は有りませんが、知る人ぞ知る、とでもいいましょうか、「アメリカ最高のロック詩人」としてコアなファンに支持されています。ただ、まぁ、あまり扱いは大きくありませんでしたね。これほどのかたのご逝去ですから、もう少し大きく扱われてもよかったのではないか、とも感じますが・・・

私も詳しくは存じませんが、キャリアは50年近くになるそうですし、発表されたアルバムも膨大な数だそうですね。

ヴェルヴェット・アンダーグラウンドを脱退してソロになった彼が最初に飛ばしたヒット曲がご紹介の曲でした。この曲はセカンド・アルバム「トランスフォーマー」に収録されていた曲でした。ロンドンで録音されたそうですが、あの当時、飛ぶ鳥を落とす勢いだったディヴィッド・ボウイ氏との一部共作として話題になりました。
あの当時、ロンドンはグラムロックが盛り上がりを見せていた真っ最中で、ルー・リード氏も化粧をしていました。今もって彼の代表曲として聴き継がれる名曲であり、ロックのある側面を象徴する曲、と言っても差し支えないでしょう。

「トランスフォーマー」のヒットの後に制作されたのが3枚目のアルバム「ベルリン」でしたが、耽美で退廃的雰囲気が盛り込まれた彼の最高傑作のひとつとして一部では熱狂的に支持されたものの、発表当時の評価はイマイチだったようでしたね。売り上げもよろしくなかったようで、長い間ライブで「ベルリン」の収録曲は封印されていたようですね。

オリジナル・アルバムは買えませんでしたが、CD化された際に上記2枚は購入しました。いま、久しぶりに聴いています。この独特な世界は、彼だけのものでしょうね。

孤高のロックン・ローラーの魂よ、永遠なれ・・・
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

ご回答を有り難うございました。lin(_ _)imo

2013/12/20(金) 17:30

お礼日時:2013/12/20 17:31

江副浩正氏です。



恐らく(?)、今年無くなった著名人・有名人で唯一会って話した事が有る人なので。
賛否両論(ほとんどが否ですが)ある人ですが、この人の残した言葉、「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ(リクルート社の旧社訓)」は良い言葉だなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答を有り難うございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。lin(_ _)imo

江副浩正さん

回答者様は、このかたにお会いしたことがお有りですか。なるほど、今年ご逝去された著名人として名前が挙がるわけですね。私も質問文で挙げた西沢利明さんに、かなり昔に一度とはいえ、お会いしなければここに名前は挙げなかっただろうと想います。やはり、実際にお会いしたかたへの想いが募ることもありますね。

ご存知のとおり、リクルート社の創業者、あの世間を揺るがしたリクルート事件はいまだに語り草です。政財界、マスコミ界の多数の要人に未公開株を渡し、巨万の不正な蓄財をし、なんといっても当時の竹下内閣崩壊につながる一大スキャンダル事件でした。

しかしながら、江副氏の企業家ぶり、経営者としての才覚には、改めて目を見張るものが有ります。
東京大学在学中に学生新聞で広告取りを始め、1960年の卒業と同時に、リクルートの前身となる広告会社「大学新聞広告社」を設立、就職情報誌を発行して発展しました。1963年には「日本リクルートセンター」(後の「リクルート」)に社名変更し、社長・会長として25年間にわたり経営を指揮しました。

リクルートを巨大企業グループに成長させた江副氏ですが、1988年に発覚したリクルート事件は、その後のご自身の人生をも狂わせることになりました。当時の川崎市助役にリクルート子会社で不動産開発をやっていたリクルート・コスモスの未公開株を譲渡していたことが報じられると、政財界・マスコミ界に広く未公開株を譲渡していた事実が次々と明らかになったんでしたね。譲渡を受けた政治家だけでも90人を超えたそうです。そして、後に時の竹下内閣を崩壊させる一大スキャンダルに発展したことはご存知のとおりです。

その江副さんが2月の8日に、東京都内で死去されましたが、当日の午前中は岩手県でスキーをされていたそうで、まさに突然の訃報でしたね。76歳の波乱万丈の生涯でした。

回答者様ご紹介のコトバ、、「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ(リクルート社の旧社訓)」は、私も良い言葉だなと感じます。

改めてご冥福を心よりお祈り申し上げます。

ご回答に厚く感謝します。有り難うございました。lin(_ _)imo

2013/12/20(金) 21:57

お礼日時:2013/12/20 21:57

西沢利明さんですね


同じ北海道ですし 何より水戸黄門の斬られ役は見事の一言につきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。(笑)ご回答をを有り難うございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。lin(_ _)imo

西沢利明さん・・・お二人目ですね。(笑)

あぁ、そうか、回答者様は北海道ご在住でしたね。プロフィールを拝見させていただきました。ご同郷のよしみもお有りでしょうね。お察しします。

そちらは、もうあたり一面は雪なんでしょうか?雪に閉ざされた地域の方々は辛抱強いと聞きます。西沢さんも「人間は辛抱も大事だよ」とおっしゃっていたのを思い出しました。

やはり若いころには、相当ご苦労されたそうですね。
水戸黄門などの時代劇にご出演で最後に斬られる悪代官の役になるまでは、下っ端で最初に斬られる役のときに、いかにして印象付けるかを相当悩まれたそうです。まぁ、そういった努力の積み重ねが彼の地位を高めて行ったことは間違いないことでしょう。

西沢さんは時代劇・現代劇ともに悪役として名を成しましたが、その落ち着いた雰囲気から来る美声で声優、ナレーターとしてもご活躍されました。たとえばアメリカの俳優、ロバート・ボーン氏の吹き替えは、西沢さんがよいのか、或いは矢島正明さんがよいのか、などといった不毛な(?)議論も一時期有りましたが・・・
個人的には、どちらも素晴らしいと感じます。(苦笑+汗;)

すみません、取りとめもないハナシに興じてしまいまして・・・
ヒラにご容赦を(苦笑+汗;)

改めてご冥福をお祈りいたします。

ご同郷の著名人への想い、良くわかりました。

アンケート・カテの著名人の回答者様のご来訪、心より感謝します。(笑)
有り難うございました。lin(_ _)imo

2013/12/20(金) 13:31

お礼日時:2013/12/20 13:31

私も西沢年明さんですね。



同じ年代私の方が1月9日西田さんが1月20日生まれ

ザ-ガ-ドマン キイハンタ-良く見ていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答を有り難うございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。lin(_ _)imo

西沢年明さん

回答者様と西沢さんは同じ年、同じ月のお生まれですか?(驚!)
それはそれは、なおさら、想いいれもお強いでしょうね。お察しします。先のご回答にもありましたが、自分と同い年、同世代のかたがご逝去されたときの寂しさは、言葉にならないものですね。

私が子供のころから見慣れた悪役スターでしたから、お会いする機会にとても緊張したことを覚えています。(笑)
25年ほど前に一度しかお会いしていませんが、あのとき、たぶん今の私の年齢ぐらいだっただろうと推察します。

大変屈託のない笑顔で楽しくお話しするお姿を拝見して、とても楽しいひと時を過ごさせて頂いたことに、この場をお借りしてお礼を申し上げたいくらいです。(笑)

ただ、あれだけの長きにわたりご活躍を続けられた背景には、それなりのご苦労、ご努力があったものと想います。また、あれだけ個性的であったからこそ、悪役としてひっぱりだこだったのかも知れません。身体は鍛えてらっしゃったそうですね。細身でも筋肉質な感じでした。

日本の演劇界も、また一つ大きな星を失いました。
ご冥福を改めて心よりお祈りいたします。

ご回答を有り難うございました。
早朝よりのご来訪に改めて感謝申し上げます。
有り難うございました。lin(_ _)imo

2013/12/20(金) 12:47

お礼日時:2013/12/20 12:47

○ コリン・ウィルソン



労働者階級に生まれながら、大英図書館で本を読みまくり
「アウトサイダー」と言う本を上梓して話題になりましたが
根っからのアウトサイダーであった私にはインパクトのある本でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。(笑)今回もご来訪を有り難うございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。lin(_ _)imo

コリン・ウィルソン氏

年の瀬に入ったころですか、海外からこのニュースが報じられたことは記憶に新しいところです。
御記述のとおり、労働者階級の出身で、職業を転々としながら大英博物館で日々執筆を行い、1956年に出版した「アウトサイダー」がベストセラーとなり注目されました。

回答者様を前にしてその業績についてここで語ることなどヤボってものですが、当方の想いも少し述べさせていただきます。(苦笑+汗;)

「殺人百科」を読んだことがあります。切り裂きジャックやペーター・キュルテンなどの古典的な殺人事件を扱っていますが、他に喩えようもないぐらいの、殺人の哲学ともいえる内容は、多くの犯罪心理学者に影響を与えたようですね。日本では犯罪心理学の大家、故小田晋さんも、大きく影響を受けたそうです。個人的には良くわからない部分もあったのですが、たしかに受けた衝撃は大きかったですね。

「アウトサイダー」については、もう、語る必要は有りませんね。(笑)

文学、哲学、オカルトや犯罪など、非常に広範な知識・見識を駆使して人間の実存性を鋭く洞察した評論とその精神は、これからも受け継がれることでしょう。それにしても、80歳を超えてなお執筆中だったとは・・・いやはや、頭の下がる想いであります。

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

早々のご回答、深夜のご来訪に改めて感謝します。
有り難うございました。lin(_ _)imo

2013/12/20(金) 12:04

お礼日時:2013/12/20 12:04

お一人となりますと、「花ぬすびと」の明日香さんかな…。


やっぱり年が近いと気になります。
「花ぬすびと」が大ヒットしてそれっきりのイメージを感じますが、
アルバムなんかでも良い曲ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答を有り難うございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。lin(_ _)imo

明日香さん

このかたのデビューは鮮烈でした。
1982年開催の第23回ヤマハポピュラーソングコンテストにおいて「花ぬすびと」で優秀曲賞を受賞し、同年の第13回世界歌謡祭ではグランプリを獲得しプロデビュー、デビュー曲の「花ぬすびと」は30万枚のヒットとなったそうです。(ウィキペディァより)

テレビの唄番組にご出演されたのを見たことがありますが、曲の持つ独特な雰囲気と、ご本人のあどけない表情のギャップに戸惑いましたね。
回答者さまは明日香さんともトシがお近いようですが、私とも2歳の差でしか有りません。(苦笑+汗;)この曲は、作曲がご本人とききましたが、ご本人はたしか、このときハタチ前でしたね。こういった曲を歌いこなせることが大変な驚きでした。

ただ、この曲以降はヒット曲には恵まれませんでしたね。私も実は、この曲しか存じません。不勉強で申し訳ありません。

ヤマハポピュラーソングコンテスト(略称ポプコン)の出身者の多くが、言い方が悪くて恐縮ですが「一発屋」です。この街(名古屋市)、この県(愛知県)出身者もいますが、地元のテレビ、ラジオ等の出演を含め、表舞台に出てくるのは、ほんの数えるくらいです。このかたも晩年は犬山市に活動の拠点を置かれていたようですが、個人的にも、あまり話題が入ってこなかったように感じます。一時期は北海道でも生活されていたようですしね・・・

この機会に、彼女のアルバムも、少し聴いてみようかとも想います。あとで「アマゾン」で調べてみます。

女性ならではの疾患とはいえ、50歳前の死を悼むほかありません。
年齢が近いかたの早すぎるご逝去は寂しい限りですね。ご冥福を心よりお祈りします。

回答者様の想い、良くわかりました。
早々のご回答、深夜のご来訪に深く感謝します。
有り難うございました。lin(_ _)imo

2013/12/20(金) 11:17

お礼日時:2013/12/20 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!