
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
互換性を気にするなら、Microsoft Officeとなります
やはり、Microsoft Officeと互換性があるとしても完全な互換性はないためにくずれる場合があります
キングソフトやThinkFreeなどは、WORD、EXCELなどの、doc、xlsならMS以外のOfficeソフトでも読み込めますし、保存することが可能です。
OpenXMLのdocx、xlsxなどの2007以降の形式だと、読み込めるが保存出来ないものも存在します
Kingsoft Office、ThinkFree Office、OpenOfficeなどは読み込めても保存出来ません
LibreOfficeは、保存も出来ます。OpenOfficeからの派生ですので、もちろん無料で利用出来ます
OpenDocument方式は、OpenOfficeやLibreOfficeはもちろんのこと、Microsoft Officeも対応しております。ただ、Kingsoft Officeは未対応です

No.2
- 回答日時:
ソースネクストの製品もKingSoftの製品も実は、No.1回答者さんが例示してくれているOpenOfficeにちょっぴり手を加えて、マニュアルを付属させただけのものです。
なのでどの程度使い物になるかを確かめたければ、OpenOfficeをダウンロードしてくればよろしい。それで評価できます。今だったら、OpenOfficeよりもそれの派生版であるLibreOfficeの方がお勧めです。ダウンロードは次のリンクから。
http://ja.libreoffice.org
個人的互換性評価としては、
・Word互換のWriterはレイアウトが崩れやすくて手直しが大変だけど、これで最初から作成する分には別段問題ない
・Excel互換のCalcは、セル周りの再現性は高いがオブジェクトは微妙、マクロはほとんどオマケ
くらいの感触でした。私は一番初期の頃からちょくちょく使っているので、今は初期から比べて大幅に良くなってるなあと感じてはいます。でも、普通にWordやExcelの代わりに使えると思って手を出したら、きっと「あれれ?」ということになるでしょう。まあ一度、ご自身で触ってみるのが最も確実です。何しろフリーなんで気軽に試せるのが良いところ。
LibreOfficeは県庁や市役所での導入事例がある、まともなソフトですが、MS Officeにある程度以上慣れた人じゃないと苦労するシーンが出てくると思いますね正直。
No.1
- 回答日時:
中途半端にお金を出すくらいなら 無料のものもありますけど。
http://www.openoffice.org/ja/
いずれも「画面の見た目・操作性」も、「データの互換性」も100%ではありません
なお、キングジム(テプラを作ってる会社)ではなく、キングソフト社です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
.xlsxがコンバータを使っても開...
-
自分が書いているCSSのバー...
-
Windows11 のライセンス認証に...
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
ATOKをお使いの方、今後もVer U...
-
office2003が入ってるPCに2010...
-
マイクロソフトのアカウントは...
-
マイクロソフトオフィスについ...
-
フォトショップのCtrl-Z (元に...
-
libreあればopen office削除し...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
フォトショップ8でPDFが開...
-
パソコンにあるCypherGuard cguard
-
PCを売る際に、シリアル番号は...
-
NEC PC-98に・・・
-
Acrobat
-
[Photoshop]スタンプを押した様...
-
Mac Book上の警告サインが消え...
-
VMDでpdbファイルが読み込めま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロームキャストでWPA3なのに...
-
.xlsxがコンバータを使っても開...
-
ボタン電池「SR-927W」「GR-927...
-
家のパソコンにパワーポイント...
-
Office2007 互換機能パックで変...
-
Windows10ってパワーポイント入...
-
Windows7でOffice2003と互換パック
-
NECのパソコンをOfficeなしで購...
-
パワーポイントの無料ソフト ダ...
-
他社のOfficeの互換性について
-
Microsoft Officeを無料ダウン...
-
パワーポイントをダウンロード...
-
皆さんに質問、新しくノートパ...
-
Office2010のSP2について
-
xlsファイルはネットカフェで見...
-
WORD文書で「.docx」の開き方
-
このwpsのofficeはエクセルとか...
-
PCを購入する際にmicrosoft Off...
-
パソコンに詳しい方お願いします。
-
Windows11 のライセンス認証に...
おすすめ情報