dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家のパソコンにパワーポイントがなくて、ワンドライブ?で代用しようと思うんですが、互換性?とかあるのでしょうか、、、それか、共有?でリンクを学校のパソコンにメールで送れば大丈夫でしょうか?
大学1年になったばっかで知らないこと多すぎてパニックです( i _ i )
急ぎで文章おかしいですが誰か返信下さると嬉しいです

A 回答 (3件)

そのファイルをOneDriveに入れて、ブラウザで見えてる状態になったらそいつを右クリックし、出てくるメニューの中にあるPowerPoint Onlineで開くってのを選べば編集できます。

Online版はインストールしなくても、ブラウザ上で無料で使えます。そのかわり、機能的には普通にインストールするフル版より劣りますが、まあちょっとした編集や作成なら問題にならないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/12 22:40

はじめまして


OneDrive はあくまでファイルを格納する場所です。
いわばCドライブ、Dドライブがインターネット上にあるというものです。
パワーポイントはアプリケーションソフトです。
全く異なるものですよ。

家のパソコンにパワーポイントのソフトがなければ、ソフトを購入してください。
または無料の互換ソフトを導入してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/12 22:40

うちの台所に電子レンジがないんですけど、レンタル倉庫で代用できませんか?


って聞いているようなもんなんですけど、レンタル倉庫でチンしたご飯食べられますか?

>共有?でリンクを学校のパソコンにメールで送れば大丈夫でしょうか?

ファイルのやり取りは可能でしょう。
自宅のPCにパワーポイント入っていないのなら、開いたり編集したりはできませんが。

見るだけ…なら可能かも?
https://allabout.co.jp/gm/gc/473352/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/12 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!