dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日焼け止めは肌に悪いと聞きました。今時期は塗るのを避けたほうがいいですか?日焼け止めをしっかり塗って将来のシミ対策するか、今の肌への負担を考え日焼け止めを塗らないかで迷っています。どちらがいいのですか?
「日焼け止め効果のあるファンデーションを使う」などではなくどちらかの回答をお願いします。

A 回答 (23件中11~20件)

こんにちは



日焼け止めは絶対に塗ったほうがいいです。
日本も南半球に近づく位、年々オゾン層が破壊されています。
それだけ多くの紫外線を浴びていますから、シミだけでなく
皮膚がんや他のことも考えなければいけません。
サングラスも必須になってくるかもしれませんね。

今は、紫外線吸収剤がコーティングしてあるものや
ノンケミカル(紫外線吸収剤をつかっていないもの)のものも
多く出ています。
ご自身の肌に合ったものを選ばれることをお勧めします。

紫外線対策は春位からしたほうがいいです。

ご参考になれば幸いです。



http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2012/05/052 …
    • good
    • 0

日光の強くない時期や日は、肌のことを考えるとSPFの数値が低いほうが肌には優しいです。

    • good
    • 0

日焼け止めの種類や濃さにも寄ると思います。


薄く塗ればいいかなと!
    • good
    • 0

紫外線のほうが肌にダメージを与えてしまいそうなので、私は日焼け止めを使用した方が良さそうに思います。

    • good
    • 0

私なら使わないですね。

やけても気にしないタイプなので。
    • good
    • 0

日焼け止めをもう数十年使用していますが、おかげさまで肌はシミも無く綺麗な状態をキープしてます。


塗らないより塗った方が肌に負担をかけずにいいと私は思っています。
また、夏場はしっかり強めの日焼け止めを塗りますが、秋冬は低刺激のものを使用しています。
クレンジングもしっかりしてます。
    • good
    • 0

今の時期は低刺激をおすおすすめします。

    • good
    • 0

肌に悪いかもしれませんが、日焼け止め塗らないと将来絶対シミだらけになって見た目大変なことになるので今の時期は塗らなくても夏の時期は絶対塗った方が良いと思います。



皮膚科の先生に聞くのが本当は一番良いんですよね
いつか何か皮膚科に用事ある時があればその時先生についでに是非聞いて見て下さい。
    • good
    • 0

この時期だと低刺激の日焼け止めを使用しています。


むき出しの肌は刺激に弱いので紫外線にあたるとよくないとききましたので。
    • good
    • 0

肌への負担の少ない日焼け止めを塗ります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!