重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1年ほど前に見たニュース記事で、Android4.2あたりからはスマホの製造メーカーが独自のカスタマイズを加えることを禁止される、といった内容を読みました。

しかし最近のFujitsuの製品を見ていると、製品ページ(http://www.fmworld.net/product/phone/f-01f/)にて、「より使いやすく!ラウンドフォルムと洗練されたユーザーインターフェースで、操作もシンプル。指紋認証であんしん。」という記述とともに、写真では標準のAndroid(Nexusなどにインストールされるもの)とは違った表示になっています。

私はタブレットのNexus7を愛用しているので、出来るなら同じ環境をスマホにも作りたいと思っているのですが、このようなメーカーごとのカスタマイズはどの程度行われているのでしょうか?また、オリジナルの状態に戻すことは可能でしょうか?

詳しい方、ご回答お願い致します。

A 回答 (2件)

>1年ほど前に見たニュース記事で、Android4.2あたりからはスマホの製造メーカーが


>独自のカスタマイズを加えることを禁止される、といった内容を読みました。

これはどう考えても間違いです。アンドロイドはオープンソースですから
カスタマイズの禁止とかやりようがありません

>私はタブレットのNexus7を愛用しているので、
>出来るなら同じ環境をスマホにも作りたいと思っているのですが、

Nexus4またはNexus5を買うのが一番手っ取り早いです
ほかのスマホに比べて値段も格段に安いですしね

>このようなメーカーごとのカスタマイズはどの程度行われているのでしょうか?
>また、オリジナルの状態に戻すことは可能でしょうか?

Nexus7を使ってるなら話ははやいです。店頭で見本品を触ってみて
同じOSバージョンでNexus7と違ってる部分は全部メーカーのカスタマイズです

グーグル製以外のスマホでオリジナルのアンドロイドを使うには
カスタムROMを焼くことになりますよ(AOSPっていうやつですね)
でもブートローダーがロック解除できない機種では不可能ですし
マイナーな機種(世界的に見て。ガラスマを含む)ではカスタムROM自体
ないことも多いですし、出来る機種でも保証対象外になりますから
オリジナルのアンドロイドが好きならグーグル製以外のものを買うメリットはありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました。ご回答有難うございます。

お礼日時:2014/01/04 20:37

オリジナルのアンドロイドがほしいのなら、google純正のnexusシリーズ買ってください。



基本メーカー製のは独自のアプリが沢山はいってます。

削除したいなら、root化して、消すことは一応できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

root化はタブレットではしていますが、スマホでやるのはリスキーな気がしますね。でも検討してみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!