
最新式のスマホやメカなどを見ても、
全くといっていいほど感動しません・・・
私がはじめて「携帯電話」を目にしたのは平成5年(1993年)。
知り合いが持っていた携帯電話、もとい、PHSでした。
このPHSをはじめて見た時は、世の中にこんなすごいモノができたのか!
と大いに感動したものです。
さらに平成7年(1995年)にWindows95が出たときも
大いに胸が躍ったものでした。
しかし、平成5年に感動したPHSは、
今振り返ってみると、まるでオモチャのようで、
平成7年のWindows95なんか、今の時代には話にならないOSです。
そう考えると、現在の最新式のスマホは100年後には、
化石かおもちゃのような安物になる。
プレステ5も令和2年にはすごいゲーム機種ですが、
20年、30年したら、プレステ5もゴミに近い代物でしょう。
そう考えると、
最新式スマホだとかプレステ5だといっても虚しくなりませんか?
補足
私は本来、機械などのメカ類に強い関心があります。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その時代のインプリメントの限界というものがあります。
今を基準にして過去を評価すれば、当然陳腐でしょうし、未来を基準に今を評価しても、当然陳腐です。技術とは分野が異なりますが、19世紀の帝国主義は今から見れば野蛮ですが、当時の共通認識では普通のことでした。それを今になってやっているからロシアや中国は馬鹿にされるのですけどね。という訳で、当時の時代背景を加味して考えてみましょう。
PHSは、高い周波数帯を使ったマイクロセルのシステムです。2Gのセルラーホンが9600bps程度の速度でしか通信できなかったところ、PHSは足回りにISDNを用いたので、1/2のBchの帯域である32kbpsで通信できました。DDIポケットは仕様を拡張し、確か128kbpsの通信速度を達成したはずです。元々は自宅電話の子機の持ち出しという考え方でしたが、それを応用してトランシーバ機能まで実現しました。
Windows95は、16ビットと32ビットのハイブリッドです。16ビットではマルチタスクができないので、「んなもん、入れずに32ビットで作れよ」と思ったものですが、Windows3.1のソフトウェア資産を保護したとも言えます。これは後日、32ビットと64ビットのハイブリッドで効果を発揮しました。表向きのUIでは、実はそんなに進歩はありません。皆さん大好きWindowsXPではLunaが採用されましたが、標準スキン以外は提供され終いでした。TCP/IPの設定UIは95の頃の糞仕様から一歩も抜け出せず、ドメイン管理はPDC/BDCからADになったものの、LDAPとしては癖が在り過ぎ、リーフの付け替えさえ未だにできないんじゃないかな。そういった意味では、Windows95を超える思想的な実績は出せていない分、エポックではあったと思います。
イノベーションベースで見れば、こういう見方もあるという一例でした。
No.1
- 回答日時:
スマートフォンやパソコンに限らず人が作り出した物は基本的に10年、20年して見ると時代を感じる古い物と目に映ります。
建物でも、車でも、飛行機でも、ファッションでも、映画などでも。
人はどんどん新しい物を生み出すのでそう感じる物なのでしょう。
ちなみにスマートフォンが生まれて16年余り。
基本的な見た目と機能に目立った変化は無いので最新式のスマートフォンを見ても、スマートフォンを見たことが有る人や使っている人にとって目新しさを感じないのは当然だと思います。
ちなみにWindows 95が発売された際もMacintoshを使っている者にとっては特に「おお! これは新しい」とは感じませんでしたし、ショルダーバッグやトランシーバーのような携帯電話を使ったことがある者にとってはハンディータイプの携帯電話やPHSが出た際も「ずいぶんと小さくなって便利になった」とは思っても「凄い物が出た」とは感じませんでした。(^^;
新しい物への感じ方は「自分が既に知っている物からどれくらい大きく飛躍しているか」で決まるのだと思います。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) スマートフォンの最新型が出ると、興奮して買い求める人達が 3 2023/02/13 14:56
- 据え置き型ゲーム機 PS5もいずれは「化石」になる 6 2023/03/08 09:05
- 預金・貯金 日常に流通する500円硬貨の大半が新硬貨になるのは5年後ぐらいでしょうか? 1 2022/03/27 00:09
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- 据え置き型ゲーム機 個人的にスクウェアエニックスのやり方について激しい怒りがあるので質問します。 俺自身、去年からドラク 2 2022/05/28 04:53
- 電車・路線・地下鉄 次の私鉄はなぜローカル線とは呼べないのでしょうか。 2 2023/08/07 21:41
- その他(お金・保険・資産運用) 金利計算 返済期間 返済金額計算教えて下さいm(_ _)m 2 2023/08/10 23:48
- その他(暮らし・生活・行事) うちの父側の家族みんな、未だにタブレット端末とスマホ、SNSを使ったことがありません。 ※父は除く 6 2023/07/31 08:53
- 仮想通貨(暗号通貨) ビットコインについて教えてください 4 2022/08/21 20:42
- 政治 維新が尼崎市長選で勝てなかったのは、維新の鈴木宗男や橋下徹らがゼレンスキーを批判したからですよね? 5 2022/11/21 15:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidは各メーカーがカスタマ...
-
ウーバーイーツ、出前館の配達...
-
車両通行止めの標識みたいな丸...
-
【ゲーム用にスマホを買いたい...
-
スマホのハングアウトのパソコ...
-
初めてのスマホ購入について
-
新しいAndroidスマホを購入しま...
-
若者でAndroid使っているとなん...
-
今度新しいスマホをかうときは ...
-
777Rral って機種でデータの引...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
電話番号のハイフンの位置について
-
Androidスマホを使用しています...
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
【android】androidシステムを...
-
充電式家電製品の電源接続部にU...
-
親にバレずにスマホを買う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
若者でAndroid使っているとなん...
-
新しいAndroidスマホを購入しま...
-
ウーバーイーツ、出前館の配達...
-
Ymobileでスマホ画面をTVに飛ば...
-
Androidのバージョンはなぜ端末...
-
iphonと比べて、Androidスマホ...
-
車両通行止めの標識みたいな丸...
-
スマホでネットを見る時、ウィ...
-
777Rral って機種でデータの引...
-
AndroidからAndroidへのデータ...
-
ソニーエクスペリアを使ってい...
-
スマホは機種ごとに通信速度が...
-
Twitterが一度7日間凍結した過...
-
スマホにSDカードが付いてますか?
-
Androidのスマホの中で、人気が...
-
Xperia1 Vってなぜフルセグを復...
-
最新式のスマホやメカなどを見...
-
うちの母がいまだにdocomoのガ...
-
Androidバージョンを 無理やり...
-
スマホ機種変更におけるスカイ...
おすすめ情報