dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔はXperia割と聞いたけど最近は聞かなくなりましたね。今のandroidと言えば何の機種なんでしょうか?android自体最近は聞かない気もするんですが…

A 回答 (2件)

当時、docomoでiPhoneが取り扱えなかったために、莫大な資金を投入してXperiaとgalaxyとを猛プッシュしてました。


その後、docomoでもiPhoneを取り扱えるようになったため、Xperiaとgalaxyとをとり立ててプッシュする必要がなくなりました。

また当時はガラケーからスマホへの移行時期だったこともありdocomoとauがAndroidを声高に宣伝していたのですが、ガラケーからの移行時期が終わったと見られることと、Android端末も普通に普及したためにAndroid自体を宣伝することも少なくなくなりました。
要は「それが当たり前になったため、わざわざ宣伝しなくなった」というだけです。
Androidのシェア自体は以前より微増しています。

今ではAndroidはコスパで選ぶならこの機種、カメラ性能で選ぶならこの機種、ゲーム性能を重視するならこの機種、電池持ちを優先するならこの機種といった具合に、得意分野が細分化しています。
    • good
    • 0

最近はiPhone以外に飛びぬけて売れる機種が無くなっています。


低価格機の性能がゲーマー以外の求めるレベルに到達し、価格とデザインで選んでもほぼ失敗しなくなったことが大きいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!