dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

所持しているAU携帯の電話帳がある日突然消えてしまい困ったため、原因を知りたいのと、復旧をお願いしたいと思い、AUショップに持って行きました。

とあるAUショップに持っていき、消えた経緯などを説明したところ、
店員「こちらではどうしようも出来かねますので、修理しかありませんね」
自分「中に入っているデータはどうすればいいんでしょうか?」
店員「バックアップアプリというのがありますので、この通りにバックアップして、修理持ってきて下さい」自分「これで保存できないものはどうしたらいいんですか?」
店員「ショップでの対応範囲はここまでですので、後はお客様ご自身で調べて下さい。
では、他のお客様もいらっしゃいますので。」
とバックアップのマニュアルだけ渡し、そそくさと他のお客様の対応に行きました。

ここでは埒があかないので、別なAUショップに持っていったところ、
「それは大変でしたね。もしかしたら復旧できるかもしれませんのでやってみましょう。」
と代用機も使い、色々な方法を試してくれました。
AU側に電話をかけてくれて、しっかり対応策も聞いてくれて、原因や今後同様に消えた際の、復旧方法も丁寧に教えてくれました。
最終的に修理の必要もなく、設定の変更のみで済みました。
最後は「復旧出来て良かったですね。また何かあれば気軽にいらして下さい」
と快く送って下さいました。
バックアップだけ取って修理持ってくれば、あとは我関せずという、前者の対応とは違いました。

同じショップなのに、どうしてこんな差が出るんでしょうか。
前者の店には、もう2度と行こうとは思いません。
こういうのって、157や代理店にクレームをつけたとして、改善されるものなのでしょうか。

A 回答 (19件中11~19件)

単なる代理店なので、本体にはあまり関係ありません。


いいショップに出会えるように足で探しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

足で探すのがベストなんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:24

以前AUユーザーでしたが、確かに差があると思います。


代理店にクレームをつけても、差はなくならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分も差があると思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:27

auショップはau本体ではありません。

ただの代理店であり、それぞれ会社も違います。
ちなみに157もただのコールセンターです。

後者の良auショップに巡り合えて良かったじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく対応が良いショップなので贔屓にしようかと考えています。回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:27

AUがどうだこうだより


多分担当の人によって変わるでしょう
AUにもいい担当も悪い担当もいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、良い担当も悪い担当も居るんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:28

AUは以前にも客によって対応を変えている、と話題になりなりましたね。


私もAUユーザーで一度AUショップでひどい対応をされ、抗議したらそれからはいい扱いを受けるようになりました。とりあえず店長さんや、責任者に苦情、それで治らないならクレームを上に上げる、で十分ではにでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:28

ああいう、ショップさんて、はっきりいいますと、短期で日払いで募集かなりしています。

だから、結局は、無知なかたが多いですし、きちんと、教育してほしいですよね。157にいっても、無駄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短期バイトさんも多いんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:30

私は少し前スマホの接続部分が壊れてAUショップにもちこんだところ雑な対応だったので憤慨しました。


ネットで色々調べたところAUショップによってサービスにだいぶ開きがあるということでした。怒りが頂点にたっしお客様センターにといあわせたところ、そちらも対応がひどいものでした。私はその代理店にはもう二度といきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雑な代理店には二度と行きたくないですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:31

こういうケースってauに限らずどこでもありますよね・・



カスタマーサービスにクレームでいいでしょう。

お客側が我慢する必要は一切ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我慢する必要はないんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:31

私もauショップにケーブルの不調を持ち込んだのですが、引取りに行った時に若い男性店員に投げてよこされました。


受付の中年女性は対応が良かったのでショックでした。
受付の時に、対応のよかった従業員悪かった従業員についてご意見くださいというはがきをもらったので、そういうもので匿名でクレームしてもいいと思います。

今はauが信用できないのでdocomoにしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はがきがあれば出したいですね(笑)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!