dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

所持しているAU携帯の電話帳がある日突然消えてしまい困ったため、原因を知りたいのと、復旧をお願いしたいと思い、AUショップに持って行きました。

とあるAUショップに持っていき、消えた経緯などを説明したところ、
店員「こちらではどうしようも出来かねますので、修理しかありませんね」
自分「中に入っているデータはどうすればいいんでしょうか?」
店員「バックアップアプリというのがありますので、この通りにバックアップして、修理持ってきて下さい」自分「これで保存できないものはどうしたらいいんですか?」
店員「ショップでの対応範囲はここまでですので、後はお客様ご自身で調べて下さい。
では、他のお客様もいらっしゃいますので。」
とバックアップのマニュアルだけ渡し、そそくさと他のお客様の対応に行きました。

ここでは埒があかないので、別なAUショップに持っていったところ、
「それは大変でしたね。もしかしたら復旧できるかもしれませんのでやってみましょう。」
と代用機も使い、色々な方法を試してくれました。
AU側に電話をかけてくれて、しっかり対応策も聞いてくれて、原因や今後同様に消えた際の、復旧方法も丁寧に教えてくれました。
最終的に修理の必要もなく、設定の変更のみで済みました。
最後は「復旧出来て良かったですね。また何かあれば気軽にいらして下さい」
と快く送って下さいました。
バックアップだけ取って修理持ってくれば、あとは我関せずという、前者の対応とは違いました。

同じショップなのに、どうしてこんな差が出るんでしょうか。
前者の店には、もう2度と行こうとは思いません。
こういうのって、157や代理店にクレームをつけたとして、改善されるものなのでしょうか。

A 回答 (19件中1~10件)

前者のショップ対応、冷たいと思われたようですが間違った対応ではないんです。


故障時のデータは保証しませんというのは契約書や取扱説明書に必ず書いてありますし。
そのショップは必要以上の対応はせず、その分の時間をその他の客に使う方針なんでしょう。
クレームを入れたところでショップの方針なんですから変わりませんよ。

後者のショップは非常に親身になってくれありがたかったですね。
その分接客に時間がかかり待たされて人によってはクレームものですね(笑)
後者のショップが気に入ったのなら贔屓にしてやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、間違った対応では無いんですね。
逆に自分が時間をとってしまうと、他の人に迷惑をかけてしまうかもしれない…そういう謙虚な気持ちも必要ですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:26

世間知らずのクレーマーですか?


auショップは、どこのお店も同じで直営だとでも思っているのでしょうか?
値段だった店によって違います。
あなた社会主義の国で暮らしているのですか?
日本は、資本主義国です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう形で受け取られたならごめんなさい。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:21

あうショップといえども、所詮請負です


ショップによって対応違うのはあたりまえです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:21

どこのお店も同じですね



auの直営のお店は全国に数店です
他はすべてFCです。なのでauショップでも経営はいろいろ請け負った会社がやっています

携帯の事は基本は買った方がやるものです
その業務全部をauショップがやれば、お金にもならない業務に時間を取られ、つぶれます
直営であれば話は別ですね、なので直営に行きましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直営が良いのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:22

そんなものです。

                                                                                                                                                                                                                                                                                              
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:22

AUも含め、キャリアショップは正規でやっているショップを調べてから


相談に行った方がスムーズだと思います。
例え157に相談し、AUショップで修理して下さいと言われてショップに行っても
正規店とそうでない店舗では、出来る事やサービスが異なる場合もあると思います。
ただ正規ショップの数が凄く少ないのが不便だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正規ショップ少ないですよね…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:22

auショップといっても運営している代理店が異なる可能性があります。


親身になって相談にのってくれるショップで今後は行った方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身になってくれるショップの方が良いですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:23

同じショップでも運営している代理店が違います。


よってサービス提供に違いが出るのは当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

代理店が違うんですね…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:23

Auショップといっても代理店の寄合ですから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:23

私も最初に行ったショップで冷たい対応をされ忙しいからもう少し待ってくれ等と言われたので


別のショップに行き少しその愚痴を言ったところ
「あそこのショップは評判悪いんですよ・・・」と言われました。
同じauショップとは言っても対応はピンキリなようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピンキリなんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/28 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!