重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

機種変更について

私はiPhone8を使っていますが買い替えたいと思ってます。auです。
そこでなのですが携帯ショップに行くよりauショップに行った方が良いでしょうか?
また、入店してからの流れはスマホを選んで店員さんに持っていき、機種変更をしたいと伝えれば良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

KDDIのオンラインショップでも携帯電話を購入することが可能です。


また、iPhoneを長期的に長く使い安く購入したいなら、KDDIの中間マージンがないApple Storeでも購入は可能です。KDDIの中間マージンをとっていないために、若干ですが、安価で購入は可能です。
楽天モバイルでも購入はできますしね・・・

ただし、Apple Storeで購入した場合で、SEを除く12以降の機種にした場合は、KDDIで契約変更の手続きをしなければなりません。電話もしくは、店頭で契約変更を行って下さい。

au Style、au ショップ、UQスポットだと、まだ来店予約が求められます。事前に予約していき、契約変更などを行う必用があります。それでなければ、追い返されるか、待ち時間が長くなる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/01/04 00:03

説明書を読んで指示通りに



自分でSIMカードの入れ換えなど出来るなら

来店不要の au オンラインショップ で機種変更する手もありますよ
https://onlineshop.au.com/
    • good
    • 1

しょうもないアドバイス。

余計なお世話です。

auですよね。
25ヶ月の契約期間があると思います。
残念ながら、26ヶ月過ぎても、料金が安くなるメリットはなかったと思います。
たぶん、今回は機種変更しても、料金はさほど変わらないのです。

大手キャリアでの契約は、2年経てば機種変更しなければ意味が無いかな。
機種変更すれば、割引がいろいろあるからね。
auの方が、そう言ってました。

5年前の話ですから、最近は改善されてるかもしれませんけどね。
機種代金の支払いも終わり、減額されてると思って使ってましたが、割引が無くなり、逆に高くなってました。
当時は、2年間の自動契約更新だったので、途中解約は違約金も発生しましたね。ほんと、利用者を馬鹿にした契約内容でしたね。

ちなみに、家族3台で20000円以上かかってました。
格安SIMに替え、月5000円。違約金3万円取られましたか2ヶ月でチャラでした。1年前、2台新しいスマホに替えたので、機種代金6600円ブラスになりましたけどね。
    • good
    • 0

そうです。

auショップのが間違いないですね。今は接客を予約制にしてるショップもあるので事前に確認必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!