重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

auのC404Sを使いは始めて1年ちょっとです。半年前に通話が困難になる故障が1回あり、auショップに持っていき修理してもらいました。そして今週の頭にEメールが送信できなくなりました。
故障受付に電話すると「受信はできますか?」と聞かれたので試すと今まで受信したEメールが保護していたものも含め全てなくなってしまいました。
週末にauショップに持っていくつもりですが、損害賠償などと言うつもりはありませんが、交換をしてくださいと言うつもりです。
現在自分に起こっていることなので冷静に判断できていないかもしれないと思い質問しましたが、交換してもらうことなどできないでしょうか?
ご意見をお聞かせください。

A 回答 (3件)

交換はできないと思いますが、ほぼ交換になる可能性はあります。



私は以前に406Sを使用していたのですが、ある日電波状態が3本なのに
着信もかけることもできなかったときがありました。
近くの他の電話からかけると、”電源が入って・・・”でした。
電波状態が3本なのにです。

そのとき修理に出したのですが、修理というより交換みたいなものでした。
というのは、電池と着せ替えパネル以外の交換、つまり本体の交換にでした。
本体は新品なのに電池、着せ替えパネルは傷が・・・あまりのギャップに
驚きました。(違和感ありすぎで・・・)

あと電池は、交換対象の電池ですか?
(406Sの一部は対象でしたが、404Sもそうであるかは知りません)

以前友人が(やはり406Sですが)不具合電池を使用していたためなのか
しれませんが(因果関係は証明できませんが)、Eメールの送受信ができなかった
そうですが、電池を交換したら直ったそうです。確認してみる価値はあるかもです。(こちらは全く自信はないです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
auショップに修理に出しました。
後はほとんど交換されてくることを祈ります。。

お礼日時:2002/11/26 10:24

#1のhiro1120です。



すみません。
ちょっと勘違いしてました。

×そのauショップ担当の人の「受信はできますか?」というセリフ

○故障受付の「受信はできますか?」というセリフ

ですね。(汗
    • good
    • 0

同じ機種を使っています。


この機種は故障が多いですよね・・・
とは言え、auで音楽を聞けるのはこれだけなので
機種変更する気になれないのですが・・・

さて、ご質問の件ですが、ムリだと思います。

auの場合、購入後2週間~4週間以内でないと新品交換はしてくれません。

修理してもらうしかないかと思います。

僕もメール周りの故障で修理しましたが、その際にメールは全消去しないと
直せないと言われて、全部削除してもらいました。

そのauショップ担当の人の「受信はできますか?」というセリフがなかったとしても、
どっちにしろ消去するハメになったと思います。

ゴネてゴネてゴネまくれば、もすかすると希望通りになるかもしれませんが、
かなりの労力と精神的な疲れは残ってしまうと思います。
(↑この場合は、ショップではなく客センにtelした方がいいと思います)

発売から2年たった今でも、この機種は名機だと愛着を持ってる、 hiro1120でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
センターに苦情として電話しましたが、マニュアルどおりの返答があっただけでした。
もうしばらくこの機種を使います。

お礼日時:2002/11/25 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!