
お世話になります。
A4で作成されたPDFがあります。
これをB5に変更したいのですが、一行の文字数が変わらないため、
縮尺されてB5に変換されてしまいます。
文字の大きさを変更せずに、改行・折り返し位置を自動で変換してm、
B5に変更することは、可能でしょうか
可能でしたら、B5等の用紙指定ではなく、
文字数で折り返し位置をしていできれば助かります。
表示→ズーム機能で一時的に折り返しするのではなく、
折り返されたまま保存したい次第です。
※所持しているソフトは、「acrobat pro」「just pdf」です。
可能でしたら、画像も含まれているPDFですので、画質等が下がらない
方法ですと助かります。
何卒よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「折り返し表示」は質問文に書かれている、表示→ズーム機能の「折り返し」のことです。
「ビュー設定を復元する」にチェックすることでこれが一時的で無く、毎回開くたびに折り返して表示されます。
No.1
- 回答日時:
レイアウトの変更はPDFに変換される前の元の原稿を修正するしかありません。
ただし、画面表示上の変更だけならビューア依存になりますが、ビュー設定の復元でそのPDFを開いたときに常に折り返し表示をさせることはできます。
Adobe Readerの編集-環境設定-文書の「文書を再び開くときに前回のビュー設定を復元する」にチェックをした状態で折り返し表示すると、次回から常にその状態で開きます。
誠にありがとうございます。
提案して頂いた形で、目的が達成できそうなのですが、
「折り返し表示」はどのようにすればよいのでしょうか?
素人で申し訳ございませんがよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorの枠線を消したい
-
PDF-XChanger Editorのツールバ...
-
ワードの印刷レイアウトの二枚...
-
PCゲーム中にCPU使用率を表示す...
-
ワードの2003で、コメントを入...
-
フォトショップでエクストラが...
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
「コ」のような記号
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
しゅう のローマ字表記は「shuu...
-
半角の×(かける)は?
-
問2 次の文中の空欄にあてはま...
-
excelで文字数をスペースを除い...
-
キーボードで(かける)×記号を...
-
半角の記号・英字・数字を2種類...
-
アンドロイドのスマホでローマ...
-
スマホでSに縦線を引いた文字...
-
パワーポイント 文字の太さを...
-
エクセルで、文字を打ち込むと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorの枠線を消したい
-
PDF-XChanger Editorのツールバ...
-
"今後このダイアログボックスを...
-
EXCELで貼り付けた表やグラフが...
-
ワードの印刷レイアウトの二枚...
-
セルを右クリックしたときにハ...
-
Office365のwordで文字数を右下...
-
Accessのファイルを開いても何...
-
Windows 11で、IME言語バー(IM...
-
PDFをの折り返しをしたい
-
フォトショップでエクストラが...
-
一太郎の画面の上のツールバー...
-
PDFファイルを作成するとページ...
-
ワードの数式エディタのツールバーが出...
-
ワードの仕様書で目次がちゃん...
-
Dreamweaverでタグを打つと自動...
-
out look のメニューバー???の...
-
Becky2 受信メール表示
-
Auto CADの線分の長さの表示方法
-
ワードのルーラーを動かせません
おすすめ情報