重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
会社で、Outlook Expressを使っています。

実は、メールの削除がおかしいのです。
会社のパソコンは、社員全員が触ることができるので、
設定が変わってしまった原因がわかりません。

以前は、受信箱にあるメールを削除した場合、一度「削除済みフォルダ」に入っていました。

しかし、今は、受信箱にあるメールを削除しようとすると、
「このメールを完全に削除しますか?」というダイアログが開き、OKボタンを押すと、削除済みフォルダに入らずに、消えてしまいます。

こんな症状を元の状態(削除済みフォルダを経由する設定)に戻すには、どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

どのような手順で削除しているのでしょうか?



>「このメールを完全に削除しますか?」というダイアログが開き

正常であればこれが表示されるのは『Shift+Delete』で削除しようとした場合です。

 ・「×」ボタン
 ・右クリック→削除
 ・削除済みアイテムへドラッグ

等のどの手順で削除しても同じダイアログが表示されるのでしょうか?

この回答への補足

すみません、そうですね。

まず、マウスでメールを選択して、そのあとで、
削除のボタンを押しています。

ですので、該当は、
「×」ボタン
これですかね?

補足日時:2004/04/27 15:59
    • good
    • 0

1番さんのは送信のメールの話ですよね


この質問は受信メールの話ですから。
原因はわかりませんが
可能性として ツール-オプション-メンテナンスの中の
終了時に削除済みアイテムを空にするに
チェックが入ってませんか?

そうするとOEを終了させるたびにそのフォルダは
空になります。

あとOEの話ではありませんが
ゴミ箱を通さずにファイルを削除する方法というのを
以前雑誌で見かけました。
もしかして誰かがレジストリをいじったか
最悪ウィルスという可能性も否定はできません。
そのあたりも一度確認されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>終了時に削除済みアイテムを空にする
もちろん一番最初に確かめました。(それ以外分からなかったので)
しかし、チェックは入っておりません。

わたしも、ゴミ箱を通さずにファイルを削除する方法があるのは知っています。
ただ・・・あまりパソコンの知識がある人が少ないので、
その可能性は少ないと思います。

ウィルスの件は、調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/27 10:30

【ツール】→【オプション】→[通信]タブを選択して


[送信]
“[送信済みアイテム]に送信メッセージのコピーを保存する(V)”のチェックが外れているのではないでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
No.2さんのおっしゃる通り、受信メールです。

補足日時:2004/04/27 10:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!