
質問です。
今、就職活動で都内に出てきている地方大学生です。
現在、300人弱の方が利用しているシェアハウスに宿泊しています。
情けないながら、入居手続きで学生証と保険証をコピーした際に、誤ってシェアハウス内の共有コピー機の中に学生証と保険証を忘れて一日過ごしてしまいました。
管理人の方から夜に忘れ物の連絡としてメールが来て気がつきました。
丸一日、コピー機の中に学生証と保険証の原本(カードそのもの?)がずっと置かれていたことになります。
すぐに地元に帰ることもできず、学生証と保険証のコピーが取られているのではないか、または日中に原本を持ち出されてなにかに悪用されているのではないかとても心配です。
学生証と保険証の原本、もしくはコピーでできることってなんでしょうか。
また、それを確認するすべはありますか?
それとも、
原本が手元に無事に帰ってきたわけですから犯罪や悪用されているのではないかというのは考えすぎなのでしょうか。
警察に行こうとも思ったのですが、原本が手元にある以上、紛失届などは提出できませんよね?
自業自得なのですが、
人数が多いシェアハウスなのと、シェアハウスは所得が低い方や外国人の方も利用されている場合が多いと聞いてすごく怖くなっています。
試験や説明会が入っているため地元に帰るのはあと2週間後で、郵便物などの確認もすぐできません。
他の方がされている質問を検索してみたのですが、紛失した場合のものが多く、状況が同じものがなかったので再度質問させていただきます。
読みづらい文章申し訳ありません。回答よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたは元々心配症の人なのかな?
気にすることはありません。原本が手元に戻ったのでまず心配はないと思います。確かにコピーを取られて成りすましされることも無い訳ではないけど、その可能性は低いと思いますよ。
もし万一悪用されたとしても、それを今の段階で心配してもどうしようもないことです。何か問題が発生した時に対処すれば良いだけ。
自分がやっていないこと、直接サインしていないことが証明できれば、何も恐れることはありません。堂々と反論できます。
ただし、成りすまされた可能性はゼロではないので、どこかから連絡や郵便が来ることもないとは言えないので、この点だけ注意しておくべきでしょう。
余計な心配はやめて、今は目の前の就活に専念しましょう。
No.2
- 回答日時:
”学生証と保険証の原本、もしくはコピーでできることってなんでしょうか”
↑
なりすましですかね。
其れを持って、本人になりすます。
会社員ならサラ金が考えられますが、学生では
どうでしょう。
”また、それを確認するすべはありますか?”
↑
難しいですね。
心配なら、紛失したとして無効手続きをとったら
どうですか。
”原本が手元に無事に帰ってきたわけですから犯罪や悪用されているのではないか
というのは考えすぎなのでしょうか。”
↑
期間が短いから、それほど心配することも無いかもです。
ただ、個人データが洩れた可能性はあります。
”警察に行こうとも思ったのですが、原本が手元にある以上、紛失届などは提出できませんよね?”
↑
犯罪が発生した訳でも無いのですから、
警察も相手にしてくれないでしょう。
No.1
- 回答日時:
未来、ミチへの脅威は不安でしかないと思いますよ。
何かあれば、未来にわかりますから、その時対応すればいいだけのことです。
また、300人全員が、悪人とも限らないわけです。
無用な不安は、疲れますよ。
外歩いたら、ドブに落ちるかもしれない、パソコン使ったらウイルス入っているかも、それら全て、承知の上で、生活は成り立つにです、
不安が消えないなら、精神科受診も考えると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 4〜5年前の保険証紛失について 3 2023/02/28 17:13
- 国民年金・基礎年金 社会保険 雇用保険 について 回答お願いします。 特定技能実習生を8月1日から雇用 明日、被保険者資 3 2023/08/01 17:43
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 戸籍・住民票・身分証明書 中学生以上から身分証の提示を求められる理由 3 2022/05/03 22:47
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 政治学 全体主義的、酷民は下僕、そのうち銀行預金も 健康保険も、あ 年金申請にマイナンバー、 国家総動員法発 1 2022/05/24 17:52
- ポイントサービス・マイル 大学生です。東京から地元に年6回ほど帰省しているためJALマイレージバンク(JMB)に入会し、JAL 3 2022/10/09 22:35
- 健康保険 【至急お願いいたします】保険証が無い場合の入院費用の段取りについて教えて下さい。 1 2022/07/01 02:04
- docomo(ドコモ) docomoの名義変更について質問です 現名義人は親で、自分(大学生)に名義変更しようと思っています 1 2023/03/28 00:28
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーとか運転免許証とか 個人情報について 4 2022/10/24 14:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接で免許証コピーされました...
-
顔つき身分証明(パスポートしか...
-
免許証を他人に預けることって??
-
免許証の流出について。 免許証...
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
ATMで振込をした場合、振込明細...
-
食事代、出してもらったけどお...
-
土産物をもらうけど、こちらに...
-
二冊以上ある本の正式な書き方...
-
運転免許証の写しとはたたのコ...
-
旅行には母子手帳とか保険証持...
-
ラウンドワンの学割についての...
-
任意継続の場合の保険証は?
-
バイトの面接で免許のコピーと...
-
マイナ保険証は、健保から国保...
-
派遣会社に登録するときの身分...
-
キャッシュカード再発行にどれ...
-
イオンゴールドカードの発行に...
-
マイナンバーカードに保険証の...
-
新札1000円とか1万円とかは見る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の流出について。 免許証...
-
面接で免許証コピーされました...
-
顔つき身分証明(パスポートしか...
-
免許証を他人に預けることって??
-
実印を押した紙のコピー悪用で...
-
免許証のコピーがいると言われ...
-
身分証のコピーを取られました...
-
【教えてください!】保険証、...
-
身分証のコピーは他人に悪用さ...
-
本人確認で保険証を提出しまし...
-
保険証についてです。私は先日...
-
なぜ、ネットの世界では素顔で...
-
免許証のコピーを紛失してしま...
-
免許証の写メが人の手に渡った場合
-
この2人にどっちがかわいいか答...
-
この間、メールオペレーターと...
-
マイナカードと保険証がくっつ...
-
健康保険証をデジタルカメラで...
-
もう一度、質問させてもらいま...
-
身分証明書をフィッシングメー...
おすすめ情報