dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まずは質問開いていただきありがとうございます。

恋愛?というか。。。自分でもよく判断できないですが、悩み相談です。

半年前に、4年半付き合った彼女と別れました。

決定的な理由があり、別れたというよりは、お互いに話し合い、別れた方がいいだろうとなり、別れた感じです。

ただ、中でも一番大きな理由の一つとして、私が30歳にもうすぐなるのですが、定職がなかなか決まらず、甲斐性がないことがあったと思います。

遠距離恋愛(四国と山陰)だったんですが、彼女も地元から離れることに抵抗もあり、私が生活力もない状態で、結婚するのは不安もあったんだと思います。

自分でいうと説得力がないですが、お互いのことを理解しあえてて、いい関係は築けてたと思っています。

彼女の年齢(32歳)のことも考えると、このまま自分のことだけでズルズル付き合っても良くないと思い、彼女と話し合って別れることになりました。

彼女の方も、迷う所もあると話はありましたが、ただ結婚となると躊躇する部分もあり、じゃあ、お互いに、幸せになれる人を見つけようという結論になりました。

彼女からは、感謝の言葉と「ごめんね」という言葉をもらいましたが、申し訳ないのは自分の方で、大切な彼女の時間をもらったのに、自分の至らなさで幸せにできなかったことが情けなかったです。

お互いに話してだした結論なので、ヨリを戻したいとかいう気持ちは特にないのですが、彼女が幸せになってくれるかが、時々凄く心配になったりします。

正直、連絡をとって、元気にやっているか聞きたい気持ちが強いです。

ただ、それは自分のエゴなだけで、彼女は新たな道を歩んでいる以上余計なことなのでしょうか?

なんか、入力してて、すでに女々しいなと思ってしまいますが、どなたか広い心で、意見を聞かせていただければ嬉しいです。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

貴方が今本当に幸せなら。


⇒彼女も今幸せに過ごしているだろう。
そう思えるんだよ。
自分の幸せの延長上に、彼女の幸せさえ思い描ける。
でも、
貴方は今彼女のコンディションを気にしているじゃない?
貴方が今不幸せだとは思わないけれど。
今の(その後の)僕は幸せです。
ハッキリとは言えない貴方がいるんだよ。
まずまずの自分としてやっています、位。
言えないからこそ、
⇒彼女もそう言えない生活をしているんじゃないか?
自分の目線に近い彼女が想像出来るんだよ。
ただね、
今の貴方が半年の月日を越えて連絡してきても。
それは貴方の「優しさ」に含まれる、
付き合っていた当時にも感じた部分なんだよ。
女々しさと貴方は厳しく見つめているけれど、
優しいけれど決定力が無い、甲斐性の部分が弱い。
ある意味以前と何も変わっていない貴方が「再登場」するだけ。
余計な事だとは思わないよ。
でも、
貴方はおそらく逆に心配されるよ?
○○君は元気じゃないの?上手く行っていないの?
自分の前進欲が心地良く発動されているなら、
わざわざ半年前の彼女のコンディションなんて気にならない。
どうしているかな?
彼女も彼女なりに頑張っているかな?
その目線はあるにしても。
わざわざベクトルを戻して、
相手に聞きたい(確かめたい)気持ちにはならない。
もし貴方から近況伺りの連絡が来たら、
おそらく貴方「が」寂しいからなんだ、と理解するんだよ。
むしろ貴方の方がフォローされちゃうんだよ。
その優しさはもっと自分の為に遣いなよ。
○○君なら大丈夫だよ。
私が知っている○○君なら大丈夫だよ。
これからも頑張りな。
私も今頑張っているから。
彼女を心配している筈が、
貴方が心配されて、励まされて終わる。
優しい彼女は、
貴方が近況(僕の知らない、僕と別れた後の半年)を
詳しく聞いてきたら。
それと自分との半年を天秤に掛けるんじゃないか?
そう察するんだよ。
既に付き合っている彼氏位いるかもしれない。
貴方との関係を解除した彼女は、
もう曖昧にしない自分として、ハッキリ定めて動いている。
たとえば婚活とかね?
決まった人はもういるかもしれない。
でも・・・
貴方にはそれを「言わない」可能性もある。
聞いている時点で、
特に何も無いわ(私もまずまずの日々である事)。
むしろその方が聞いて安心する貴方。
もうお互いに関知し合う関係では無いけれど。
4年半も付き合ってきた「元相方」が、
別れた後直ぐに具体性のある日々に臨んでいたら・・・
不安気に心配してきた貴方にはショックかもしれない。
その時は気丈になって、
そうなんだ?それは良かったね♪
相手の幸せを自分の事のように言えても。
電話を切ったり、メールを読み畳んだ後の貴方は。
完全に二人の関係が「過去」になってしまった事。
そして、
既に自分の手の届かない場所に彼女が進んでいる事。
それを複雑な思いで受け止めてしまうんだよ。
自分の「今」と比べる事でね?
おそらく4年半も付き合ってきた彼女なら、
貴方の性格的な優しさ(女々しさ)位分かる。
別に連絡してきても驚かないけれど、
貴方に対してそれなりに気を遣ってくれるんだと思う。
仮に充実していても、幸せでも。
貴方に見せつけるように何かを伝える事もしない。
むしろ動いてきた貴方の方を心配する形になるんだと思う。
貴方はどう思う?
貴方も本当は分かっているんだよ。
今の貴方がまだ「彷徨っている」ような状態を感じたら。
彼女はまた「ゴメンね」と言いたくなってしまうんじゃないの?
気にしても良いんだよ。
気になる位別に普通にあってもいい感覚。
でも、
だからそれに対して動いていっても、
その先に何かがある訳じゃ無いんだよ。
お互いに幸せになりたい。
貴方もそれは同意でしょ?
でも、
別れて直ぐに圧倒的な「差」が付いたり、
極端なステージの変化が生じてしまうのも怖い。
既に別れてはいても、
まだ4年半共に進んできた余韻がある貴方。
出来ればまだ、
自分と「同じような」感じであって欲しいんだよ。
彼女がハッキリと、
貴方よりも甲斐性のある、良い男と未来を見つけている事。
それを確かめる事が目的じゃない。
むしろそういう事が「無い」事を望んでいる貴方がいる。
もっと言えば、
僕がまだ気になっている(交際後の余韻がある)うちは、
相手側にも大きな変化があって欲しくはないな・・・
別れて数年後に、
お互いに良い人を見つけて、それぞれの家庭を。
それなら描けるハッピーエンド。
でも、
直ぐにはそうして欲しくない。
僕自身がまだそうなっていないし、出来ない(相手がいない)。
彼女にも、
今直ぐ何かが起こっていて欲しくは無いんだよね?
そういう事が「無い」と確認する事が、
何となく今のモヤッとした自分をスッキリさせる事になるんじゃないか?
貴方はそう考えているんだよ。
そして、
そう考えたくなる貴方はおそらく彼女に「読まれる」。
彼女は、
不安気に(不安を隠して)、
でもあくまで私の心配をしてくる貴方を感じて。
貴方の気持ちを読んで、
貴方に対しては特別何も無い(まずまずの日々を過ごしているよ)。
貴方のスッキリの為に貢献しようとしてくれる。
そうして「欲しい」なら、
貴方は彼女に読まれに行けば良いんじゃないの?
エゴだとか余計云々は無い、という事。
そういう感覚は越えた所に二人の過去(交際)はある。
ただ、
越えた所にある分、
貴方側の動きの真実も簡単に読まれてしまう、という事。
別にどういう風に動いても(動かなくても)良いんだと思う。
貴方にとっても、
別れた後の日々が大事である事には変わりは無いんだからね☆
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
読んでいて、心に刺さる部分がとても多かったです。
フワフワした自分の心を映し出されたようで、読んでいて辛い部分もありましたが、すごくスッキリしました。
最後には、前向きにさせてもらえる言葉もありがとうございます。

気持ちが楽になりました(;ー;)
長文にたいして、お礼分だいぶ少ないですが、お礼の気持ちは内容に負けないくらい持ってます。
感謝です!!!

お礼日時:2014/01/20 00:00

私も若かりし頃どうしてもやりたいことがあって、それをとるか、女をとるかで彼女と別れたことがありました。

彼女は私と結婚したがったのですが、私も甲斐性がなくてね。
別れてからずいぶん経って、その彼女に連絡したことがあったんです。よりを戻したいという気持ちもあったかもしれません。でも彼女から返ってきたメールは、「今新しい彼が出来て、結婚を前提に付き合ってる」というものでした。以来、その彼女とは連絡をしていません。連絡先も消去しましたので連絡をする術もありませんけど。
あれからもう10年以上が経ったけど、きっと彼女はどこかで家庭を持って幸せに暮らしていると思います。
それから5年以上が過ぎた後、私はうつ病になったりいろんなことがあったりして、ある女性と出会いました。彼女は遠く離れてしまうことが決まっていて、それを止めるには「結婚してくれ」っていうしかなかったと思いますが、さすがに交際がほとんどゼロでプロポーズも躊躇してしまったし、性格も何も問題なかったけど、彼女の腰に咲く牡丹がどうしても気になって結婚してくれとはいえんかったですね。彼女もルックスはいい人だったし性格も良かったので今ごろはどこかで結婚してるのではないかと思います。

他にも、ヨソで男をこさえて修羅場の挙句にそいつと結婚しちゃった女とかもいたけど、そういうのも含めてみんな勝手に幸せになってくれって感じですね。一応愛した女たちですから、不幸になることだけは望みません。でも、仮に不幸であったとしても、それは私の責任ではないと思っています。責任を感じるなら、自分で責任を取ればよかったのだし、そういうことをしなかった以上ひそかに幸せを願える以上の資格はないと思っています。
彼女たちも子供じゃないんだから、自分の幸せについて昔の男から責任もとらなかったくせにアレコレいわれたくないと思いますよ。詮索されるのも余計なお世話となるでしょう。
そういえば、その人たちではないですが、昔の彼女が突然年賀状を送ってきたこともありましたね。何があったのか、突然ある年だけ送ってきて、今はお母さんになったということでしたが、翌年はこちらからも送ってみたのですがもう二度と送ってこなかったですね。
質問者さんも、その彼女のことは気になっても、その前の彼女となるとだいぶ関心は薄いし、さらにその前の彼女となるともうどうでもいいと思うでしょ・笑?また新しい彼女ができれば古い彼女は地層の中に埋もれていくのだと思います。でも、それはいいことだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどー(^^;
貴重な体験談ありがとうございます。
eroero1919さんの言うとおり、新しい彼女ができたら地層に埋もれるのかも。。
今はさびしさもあって、余計に考えてしまうのかも。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/01/22 11:37

そうですね。



女性の方が別れるとサッパリしてるとか、変わり身早いとか聞いたことありませんか?

きっと彼女と別れた1番大きな理由と言うのを貴方が克服できる時までは連絡はしない方が良いと思います。

ご自分が幸せにしてあげられなかったのに、心配する気持ちだけで連絡するのは私ならいらないです。

やはり、過去の男性には立派になったところで連絡欲しいですね。

以前のままでは、つまらないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、女性の方が切り替え早いって聞きます(^^;)

ありがとうございます。
せめて、連絡とるようなことがあっても、自分のことをしっかりしてからですよね。

早々とコメントいただいたのもうれしかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/19 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています