dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ネットオークションで、アダルトではないのですが少しセクシーな写真集を落札しました。
当方女ですが、芸術的な目線で欲しかったので購入しました。

そして今日落札した写真集が届きました。
私が仕事に行ってる間に家族が受け取りました。(大きくて郵便受けに入らなかったので、玄関まで届けてくれた。)
仕事から帰ってきたら大きな茶色い封筒がテーブルに置いてあったので、部屋に持って行こうとしたら、家族に一言「なんて物買ってるの!」と言われて驚きました。

封は開いてないのに何で中身がわかったのかと思って封筒の宛先を見ると、宛先の下に「○○写真集」と書いてありました(ーー;)
ゆうメールで送ってもらったので品名のことは気にしてませんでした。
もう成人してるので別にそれ以上何も言われませんでしたが…少し気まずかったです(^_^;)

元々少しセクシーなだけでアダルトカテにあったものではないし(普通に18歳未満でも買えるものです。)、たくさん本を出品している人だったので他の人に間違えて送らないように書いた感じなので悪気はないと思います。
そして取引や商品そのものにも全く問題がなかったので悪い評価をつけたくはないので、評価は非常に良いにして終わろうと思います。

しかし正直少し恥ずかしかったこともあり、取引ナビででも品名を書いたことを相手に一言言った方がいいのかなと迷いつつもあります。
皆さんこういう時(あまり知られたくない物の品名を書かれた時)どうしてますか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>皆さんこういう時(あまり知られたくない物の品名を書かれた時)どうしてますか?


>教えて下さい。

前の方が回答なさっている通り、
前もってお願いしていなければ
キッパリあきらめます(笑)
もちろん評価に反映させるなんてこともゼッタイしません。

発送の間違いを防ぐため表に品名を書いている人はけっこういます。
それはそれで有用なことだと思います。

中には間違い防止のため透明封筒しか使わないという猛者もいましたし、
プチプチで包んだだけであて名が貼り付けてあったり(当然中身丸見えですヨ)なんてのもありました。
しかるべく対処してほしいなら、事前に質問するか
発送前にお願いして自衛することです。
皆、そういう経験を積んで物分りがよくなってきたのだと思います。

ナビで一言言うくらいはいいかもしれませんが、
人によっては気分を害して、報復評価してきますからくれぐれもご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手側に評価に悪いやどちらでもないが数件ありましたが、ひとつも報復評価してるものは無く苦情にも誠実に対応していました。
もちろん無事にお取り引きは終了してますしお取り引きそのものに問題はないので、評価は非常に良いを入れました。
一応一言言いましたが、誠実に対応してくれました。

次回からは定形外やメール便でも、あまり知られたくないものは事前に書いて欲しくないことを連絡するように気をつけます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/25 16:21

>皆さんこういう時(あまり知られたくない物の品名を書かれた時)どうしてますか?



事前に「家族同居なので、品名等を書かずに、また、外見で中身が判らないように発送して下さい」ってお願いします。

そうお願いして、そうなってなかった時だけ、クレームを入れます。

当然、そうお願いしてない場合は「自業自得」だと思って諦めます。

当方の個人的な感想としては「だったら最初から言っておけよ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回前例がなかったことだったので、封筒に商品名を書かれることは考えもしなかったです。
自業自得ですね…今後は気をつけます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/25 16:17

>皆さんこういう時(あまり知られたくない物の品名を書かれた時)どうしてますか?


品名を書くなと伝えていないなら自己責任として割り切ります。
伝えているなら、クレームを入れた上で評価に反映します。

そもそも、ゆうメールは下記のいずれかのことをしないと出せません。
(1) 封筒又は袋の納入口などの一部を開く。
(2) 内容品の大部分を透視できるよう、包装の外部に無色透明の部分を設ける。
(3) 内容品の見本を差出郵便局で提示する。

マニアックなジャンルのアダルトなDVDを注文したら、トレーシングペーパーという中身がはっきりと透けて見える紙でできた封筒に入れられて送られてきという知人がいます。
しかも、受け取ったのはその知人の奥さんという笑える展開です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆうメールは何度か利用しているので、いろいろ規定があるのは知ってました。
今まで品名が書かれていたことはありましたが、「写真集」「雑誌」「バンドスコア」等で具体的な商品名が書かれていることはなかったので油断してました(ーー;)
これからは気をつけます。

しかしマニアックなアダルトDVDをトレーシングペーパーの透けた封筒で送られるとは…本人も気まずいでしょうが、受け取った奥さんも気まずかったでしょうね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/25 16:10

評価は「非常に良い」として


コメントに「商品名を封筒に書いてほしくなかった」と
すればどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

評価を見る限り逆恨みすることなく誠実に対応されてる方なので、コメントを入れても大丈夫だと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/25 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!