
背景が白の方眼紙の画像を作ったのですが、背景部分を透明にしたいと考えています。
元の画像は、正確に10px毎に線が入っている画像を作るのが大変そうだったので、Javascriptでブラウザに描画してスクリーンショットから作りました。
使用している画像処理ソフトは、MacのPixelmator、Seashore、Windowsのペイントくらいです。
Pixelmatorには任意の色だけを変更する機能がありますが、透明色にはできませんでした。
高価な画像処理ソフトは使用していませんが、これらのツールにはこだわらないので、
他のソフトでも、何かよい方法をご存知ならおしえてください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
背景を透過する、あるいは背景を透過した方眼紙を作る。
というのなら、レイヤーと透明情報を扱えるレタッチソフトが必要でしょう。
私はWindowsなのでMacのことはよく知らないんですが、GIMP2が使えそうです。
添付画像は左が質問者さんが添付した画像の背景を透過したもの。
右がGIMP2で作成した背景を透過した1枡10px×10pxの方眼紙。
「フィルタ」→下塗り→パターン→グリッド。

この回答への補足
その後、GIMP2.8.10を使って無事画像加工ができました。
やったこと
1)元の画像をGIMP2に読み込み
2)新しいレイヤーを作り、Filters>Render>Pattern>Gridで10pxのグリッドを元のグリッドに重なる様に描画
3)作ったグリッドを選択し、選択範囲を反転(升目を選択)
4)元画像のレイヤーを選択してカット
もっとスマートな方法があるのかもしれませんが
GIMPを使うきっかけをいただいたと思い、感謝しております。
ありがとうございました。
具体的な操作方法まで、ありがとうございます。
GIMP2をインストールしてみましたが、なぜか動かないので環境かえてやってみます。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
>WEBのデザイン調整などで、背景の手前に貼って
なら単純に
html{margin:0;padding:0;background-image:url(./images/scale.gif);}
で添付のような画像を指定すればすむことじゃないかと
上にかぶせるなら、★リンクなど触れないけど★
html:after{content:url(./images/background/scale.gif);}
ででっかい画像をかぶせるなり・・
ただ、そこまで細かい指定はしません。スマホやタブレットのように小さいくせに解像度が96dpiじゃないものから幅広ディスプレイまである昨今、リキッドで作りますし・・。自分で指定していて位置がわからないと言うことも、ありえないので・・

No.1
- 回答日時:
で、その画像は何に使うのですか??
それによって・・
ウェブで使用するならSVG( http://ja.wikipedia.org/wiki/Scalable_Vector_Gra … )を使うとか・・
早速の回答ありがとうございます。
WEBのデザイン調整などで、背景の手前に貼ってマージンなどを目測するのに使おうと考えています。
SVGの説明を見てみましたが...ちょっと難しそうですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ペイントで切り抜いた画像の背景を透明に 2 2022/09/15 10:20
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップで切り抜いた画像を透明にするには 3 2022/09/15 11:50
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorから印刷すると画像が白くなっててきれいに印刷出来ず、透明背景効果にしてみて確認 1 2022/06/14 17:26
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- HTML・CSS 角丸画像の背景色を透明にしたいです 1 2023/06/23 23:15
- フリーソフト GIMPの使い方 1 2022/07/11 13:52
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ドイツの選手が、中国代表のユニフォームを着ている画像を作りたいのですが 1 2023/07/28 09:46
- Windows 10 壁紙フォルダが表示されない 1 2022/11/16 21:58
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
画像の合成で透過の部分が白になる
-
イラストレータに配置すると透...
-
印鑑透過方法
-
フォトショップデータからキレ...
-
PNG画像を印刷すると背景がきち...
-
EDIUS Neo 3でウォーターマーク...
-
Paint Shop Proで背景を透過さ...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
アイコンの背景を透過させたい
-
Gifのまわりに白い線ができる
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
スコア登録&ランキング表示
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
ブラウザで画像を表示させない方法
-
画像とその下にあるテキストの...
-
ブラウザのスクロールバーの長...
-
background-repeat CSS で切れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
イラストレータに配置すると透...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
ゆっくりムービーメーカー4で、...
-
透過背景画像のビットマップ形...
-
アイコンの背景を透過させたい
-
Gifのまわりに白い線ができる
-
PNG画像を印刷すると背景がきち...
-
画質を落とさず切り取って透過...
-
Access2003でpng画像の透過部分...
-
張り付けた透過の人物画像が白...
-
ピクトベアでの背景透過
-
AviUtlで指定した場所を透過したい
-
BMPファイルを透過する
-
FireAlpacaの透過、PNG保存の状...
-
画像の背景消しのeps保存について
-
印鑑透過方法
-
半透明なGIFの作成方法
おすすめ情報