dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone5を使っているのですが、iCloudやiTunesの初歩的な質問で恐縮です。

iPhoneの情報を、家のパソコンでも見れる&バックアップの目的でiCloudやiTunesを使っています。
ここで質問なんですが、
家のパソコン(自分が管理者でログインパスワードも設定してます)を、
自分以外の人間が各人のログインパスで入った場合、私のiCloudやiTunesの様々な情報を勝手に見られないでしょうか?

また、自分が席を外している時にUSBケーブルを使ってこっそりパソコンに繋げられても見られてしまうのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

みられますよ(笑



あくまでも可能性の話なんですけれどね。
Windows系のユーザーならば特に注意をしたほうが良いですよ。
なぜならば、ウィルスソフトが一杯、蔓延しているのですから。
だれかが、こっそりメールでキーロガーウィルスソフトを送りつけてこないとも限らないですしね。
それらに感染すると、iCloudやiTunesのパスワードなんて筒抜けになりますから。
そういうのに感染しないようにウィルス対策ソフトをしっかり導入しておいてください。

それと、iTunesにしてもiCloudにしてもメールアドレスさえあれば、簡単にパスワードの再発行ができるようになっています。
家族ならば、メールアドレスはわかるだろうし、秘密のキーワードの設定しておいたとしても多分、分かるでしょうから。

もう一点、WindowsのAdministrator権限のパスワード
ツールを使えば、再発行できたり解析できたりします。

やろうとおもえば、できるので変な挙動がないのか注意を払って使っていてください。
    • good
    • 0

複数ユーザーでログインパスをそれぞれ別にしていれば、他人に見られたり、利用されることはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね。安心しました。

写真や音楽、履歴など個人的に見られたくないものを他者が見れたらヤバイと思っていたのでほっとしました。
iPhoneとパソコンをUSBケーブルで繋がれても、自分のパスワードでログインされなければ大丈夫という事ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/30 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!