プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マニラでセブパシフィックの国際線で乗り継ぐ場合(国際線A→国際線B)、A到着時刻からB出発時刻までに必要な「最短」時間はどれくらいでしょうか? 私なりに調べて70分くらいかなと思っているのですが。

セブパシフィックの'Terms and Conditions'
https://www.cebupacificair.com/Pages/terms-and-c …
で次のようにあるので、45分以上であることは間違いないはずです。

7.2.2 The Airline may refuse to check-in a Passenger and proceed to cancel that Passenger’s confirmed reservation for release to waitlisted passengers if the Passenger fails to show up at the check-in counters at least forty-five (45) minutes before the scheduled departure time of his flight or at a time prescribed by the Airline.

なお、Definitions 1. “Airline” as used in these General Conditions refers to Cebu Air, Inc. (“Cebu Pacific Air”).,

すべてターミナル3の発着だと思いますが、それでも入国出国手続を経由しなければいけないのかどうかが分かりません。また、寄託手荷物があるかないかによって取扱いが変わるのかどうかも分かりません。

上の'Terms and Conditions'で、

9.4.3 The Airline offers connections within its network and these are sold as such. Only Passengers who have availed themselves of the Airline’s flight connections (throughfares) will be treated as connecting passengers.

とあるので、寄託手荷物の有無にかかわらず、'throughfare'ならば入国出国手続を経由しなくてもいいけど、'throughfare'でないならば入国出国手続を経由しなければならない、ってことでしょうか?

仮にそうだとすると、寄託手荷物がないとして、

'throughfare'の場合は、着陸→トランスファーデスクで10分強。+45分で「60分くらい」。

'throughfare'でない場合は、着陸→出国→チェックインカウンターで20分強。+45分で「70分くらい」。

そんなところでしょうか?

実際にはもっと時間に余裕をもって旅程を組むつもりですが、参考までに「最短」時間を知っておきたくて、、、ですから、運行の遅延や不測の混雑を考えずに。

A 回答 (1件)

マニラの第三ターミナルはほぼセブパシの専用ターミナル状態です。

なので、ターミナル内の移動のみならすべて5~10分くらいですむ感じです。
それぞれのポイントでかかる時間はそのときのスタッフの人数やゲストの数によるのでなんともいえませんが、どちらにしてもシンプルなターミナルなので迷うこともありません。

ただ、いったん外に出てチェックインカウンター並ぶとなるとちょっと面倒かも。ウェブチェックインカウンターでチェックインできるつもりでいったのに出来なくて通常のレーンに並ぶことになったという話もあります。人が並んでいるカウンターだとどれくらい時間がかかるか予想がつきません。

また、”運行の遅延や不測の混雑をいれずに”、とありますがセブパシの場合、”遅延、不測に事態”が信じられないくらい多いです。さすがに国際線だと国内線よりはましだとおもいますが。
セブパシは国際線、国内線複数回利用したことがありますが、自身の経験でいくと発着とも定刻であったことが一度もありません。「セブパシ 遅延」で検索すると経験者の話が山のようにでてきます。

セブパシの社風なんでしょうね。遅れても、スタッフたちは自分のせいじゃないし~、困ったもんね~、っていたってのんき。大幅に遅延して搭乗したあとのCAさんたちも特に急ぐ風でもなく普通。こういうのが積み重なってしょちゅうの遅延になるんでしょう。セブパシからすれば、同じLCCでありながらエアアジアやジェットスター、ピーチがものすごい優良企業に見えてきます。

こういう会社ですから私なら、最短の乗り継ぎ時間を気にするなら、最悪乗り継げなかった場合のことを考えます。ちなみに、セブパシの遅延って数時間単位、最悪は欠航ですから。30分以内の遅延は遅延に入らないと考えていたほうがいいかもしれません。
もちろん、遅れて到着したとしても、乗り継ぎ予定のフライトがまた遅延しているという可能性もあるわけで。この会社の場合は常に、搭乗予定のフライトの運行状況を聞いてチェックするくらいの気でいたほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。また、お礼が遅くなり申し訳ありません。

>最短の乗り継ぎ時間を気にするなら、最悪乗り継げなかった場合のことを考えます。

おっしゃるとおりですね。

たとえば「X国→マニラ(フィリピン)→Y国」の旅程で早くY国に移動したいとき、
・(00:00MNL着)セブパシフィックA便(X国→マニラ)
・(01:30MNL発)セブパシフィックB便(マニラ→Y国)
・(06:00MNL発)他社C便(マニラ→Y国)
(時刻は実際の運行スケジュールではなく例示です。)
を予約しておいて、B便に乗れたらC便はノーショウ、B便に乗れなかったらC便で移動する。
こんな計画を検討して、今回の質問をしました。

'Terms and Conditions'を読んで、入国出国手続を省略するためには寄託手荷物がなくてもスルーフェアで予約しなければいけないと解釈したんですが、この私の解釈が正しいのかどうか、また、実際の運用もその通りなのかどうか、それが分からなくて、、、

セブパシフィックを利用する日本人旅行者は多いと思ったんですが、、、セブパシフィックのオペレーションをご存知の方はいらっしゃいませんか???

お礼日時:2014/02/07 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!