dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月の七夕祭りに合わせて、札幌から仙台旅行を考えています。
本日ANAの旅割が発売になったので見てみましたが、
航空券だけで往復14万ほどになってしまいました。
いつも旅行は1人で行くので、国内で3人で14万(+宿泊代)は普通なのか分かりませんが、
パックならもっと安いのではないかと思ってしまうのです。
旅行会社のパンフも現時点ではまだ8月分は出ていません。
なので昨年はいくらくらいだったか、知っている方いましたら教えていただきたいです。
昨年のパンフでなくても目安があれば教えていただきたいです。
ちなみに、8/8(金)発新千歳⇔仙台で松島宿泊、2泊3日です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ネットだったらもう航空券+ホテルのパックでの予約はできますが、


安い航空券を自力で確保できるんだったらそっちの方が安くなりそう、
という印象です。多客期なので仕方ないですね。
https://www.ana.co.jp/domtour/
http://travel.rakuten.co.jp/package/?lid=topC_he …
http://travel.yahoo.co.jp/

チケット確保は困難かと思いますが、一番安いのはスカイマークかと
思いますよ。
去年の8月上旬は最安値で\11,800-、正規料金でも\19,800-でした。

ちなみに、ANA 旅割75の8月分の発売開始は明日2/4の9:30です。
AIRDO スペシャル28の8月分の発売開始は明日2/4の11:00です。
どちらも、午前中の便なら\20,200-とかでありますね。
3人で14万までは掛からないようです。
この金額なら、空席があればえいやっと抑えてしまうのも手かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネットではもうパックが出ているのですね。
検索してみたらいろいろあって「へぇ~」と思いました。
何となく安いかなとは思いましたが、
やはりパックということでホテル等が決められてしまってるのが悩みどころですね。
今回は利用しませんでしたが、今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/07/13 18:10

すいません連続投稿になってしまって。



もし、今すぐに支払いが難しいというのであれば、多少高くはなりますが
JALを予約されたほうが良いです。
ANAやエアドゥは購入もすぐしないといけませんが、JALは前からの購入方法を
変えていませんので、購入は2か月前の同日から3日間ですので6月になってからの
支払いでオッケーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ANAは確か予約した時点から3日間ほどの猶予ですが、
JALは2ヶ月前からなんですね! 初めて知りました!
いろいろ方法を悩んでるときはJALでとりあえず確保しておくのも手ですね。

お礼日時:2014/07/13 18:17

4月(3月か?)からの新幹線の函館延進に伴って特急料金が多少上がるとは思いますが、


JRの特急と新幹線を使って行くと、今現在の段階だと乗車券は「仙台往復割引切符」が
あり、1万3千円で6日間有効です。
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/g_3.htm …
これに特急+新幹線の往復料金を足すと、大体3万円前後になります。
3人ですと9万円ぐらいですので、飛行機がこれよりあまりに高いようでしたら
時間はかかってもJRで行かれるのが安く上がるかもしれません。
パック旅行でもJRで行くほうがその時期は安いかも?
ちなみにJRだと朝7:30出発で15:30ぐらいに到着する感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
JRでの方法は考えていませんでした。
ただこちらは函館まで行くのに3時間以上掛かるので、
自分1人ならまだしも80を超えた同行者はさすがに連れて行けませんね。
今後札幌まで新幹線が延伸したらJRで本州へという手段も増えるのかと、
今後の旅の楽しみが増えた気がします。

お礼日時:2014/07/13 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!