重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在スマホを所有しておりますが
ガラケーも使いたい場合、安くする方法はありますでしょうか?

現在ソフトバンクのiphone5を所有しており
通話、メール、ネット目的で使っています。
これとは別にガラケーを通話のみの使用目的で所有したいのです。
通話時間は1か月で1時間くらいしか使わないと思います。
キャリアや機種のこだわりなど
いっさいございません。

過去に使用したソフトバンクのガラケーを所有しているので
これを復活させるのがいいのかと考えておりますが、
もし皆様が他にも安い方法をご存知であれば
教えていただけると幸いです。

お忙しい中
大変恐縮なのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>他のキャリアも視野に入れたほうが良いのでしょうか?


→単純計算してみましょうか。

1.ホワイトプランのみの場合
 基本料金:980円
 通話料:1時間=60分 30秒で21円なので 21×2×60=2520円
 と成り、合計で3500円。
 もし、Wホワイトにしたとしても980×2+1260=3220円

2.運よくdocomoで機種代金0円のフィーチャーフォンを見つけてタイプS
 で契約した場合。
  基本料金:タイプSバリュー(ひとりでも割Max50 付き)で1575円
  通話料:30秒で18.9円なので 18.9×2×60=2268円
  しかし、タイプSには2000円の無料通話分が有るので実質請求は
  2268-2000=268円
  合計は1575+268=1843円

※上記1. 2. 共に2/7現在の税込価格で計算。

単純計算ですが、上記の様にdocomoにすれば2000円掛らないのに
Softbankにすると3000円を超えてしまう結果に成ります。
※尚、auのプランSはdocomoのタイプSとほぼ同じの為、同様の結果
 に成ります。

単純計算なので、上記の様にはいかないでしょうが、それでも上記を
下回る事は無いでしょうし、docomoとSoftbankが逆転する事は無いで
しょう。(相手がSoftbank携帯やBBフォンの場合を除く)

Willcomであれば、基本料と機種代金が無料のキャンペーンがあるとか
ないとか…。
(私は確認していないので真偽のほどは判りかねます)
もし本当にあった場合は、だれとでも定額980円で通話料無料ですから
1000円掛らない事に成りますね。

なので、本体を持っているからと言って単純に契約してしまうと、高く
付いてしまう場合も有ります…という事で。

他にも
 G-Call:https://www.g-call.com/30/?id=903
を使用した場合、Softbankでも合計2240円に成るので、機種代金0円
機種が見つからない場合の次善策とすれば良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SWM5903様

再度ご回答くださり大変感謝しております。

「本体を持っているからと言って単純に契約してしまうと、高く付いてしまう・・・」
まさにこれですね。
詳細に説明してくださり納得させていただきました。

ちょうど友人からauのガラケーをもらったので
プランSに加入したいと思います。

お忙しい中、深夜にも関わらず
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2014/02/08 09:35

>ちょうど友人からauのガラケーをもらったので


>プランSに加入したいと思います。
→訂正です。
 プランSシンプルでないとタイプSバリューと同等に成りません。
 プランSシンプルは機種購入が条件と成りますので、持ち込み新規ではプランS(基本料が倍の4700円、
 誰でも割を付けても2350円)しか契約できません。
 ※それでも単純なSoftbank契約よりは安く付きそうですが。

 先の回答に、「本体を持っているからと言って…」と書いているのに…^^;

 auでも一括0円携帯を探して
  ”機種購入に伴う新規契約”
 をしてくださいね。
 そうすれば、月1800円位で済むと思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SWM5903様

たびたびご回答くださり大変感謝しております。

”機種購入に伴う新規契約”、承知しました。
これからいろいろ探してみようかと思います。

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2014/02/08 18:18

>通話時間は1か月で1時間くらいしか使わないと思います。


→これは掛けるのですか?受けるのですか?
 掛けると受けるでは契約などに違いが出ます。
 また、どれくらいの期間使用されるのでしょうか?
 (短期(1~3か月ほど)か長期(2年以上)なのか)

1.受けるだけであれば…
 今お持ちのフィーチャーフォンをプリペイド契約すれば、
  契約手数料3000円(税抜き)+プリペイドカード(3000円(税込))
 で、1年以上(約420日)は使用出来ますので、一番パフォーマンス
 が良いです。
 ※契約を延長するには3000円を追加するだけです。

2.掛ける方で短期であれば…
 docomoやauの中古の機種を購入して、持ち込みで
  docomo:タイプS au:プランS
 を契約すれば安くなるかと。
 この時、ひとりでも割Max50や誰でも割を契約しない事。
 契約すると、解約に9500円(税抜き)が掛ります。

3.掛ける方で長期であれば…
 ・willcomで「だれとでも定額」を契約する。
 ・docomoかauで一括0円のフィーチャーフォンを探して、タイプSなり
  プランSなりで契約する。
 のどちらかでしょうかね。

とまあ、書かれている状況だけで色々考えられる訳で…^^;
もう少し、用途や期間等を明確に出来れば絞り易いかと思います。
※例えば、掛ける相手がSoftbank”だけ”であれば、ホワイトプラン
 一択でしょうし、相手がau”だけ”なら「プランE+指定通話定額」か
 「プランZ」にすれば良い…とかね。

この回答への補足

SWM5903様

ご回答いただき誠にありがとうございます。

通話に関しては90%私が相手に掛けます。
相手は固定電話です。
期間は未定で、特にこだわりはないです。

過去に所有していたソフトバンクのガラケーを
復活させてホワイトプランに加入するのが
ベストかと考えていたのですが・・・。

他のキャリアも視野に入れたほうが良いのでしょうか?

お時間がありましたら
SWM5903様のご見解を拝見させていただきたいです。

よろしくお願いします。

補足日時:2014/02/07 23:56
    • good
    • 0

>過去に使用したソフトバンクのガラケーを所有している


復活後、
ホワイトプラン
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/plan/
934円/月
にプラン変更が一番安価でしょう。

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akiraton787様

ご回答くださり大変感謝しております。

ホワイトプラン、確かに安価ですね!
検討させていただきます。

お忙しい中、ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/08 09:20

>これとは別にガラケーを通話のみの使用目的で所有したいのです。



臨時に新しい電話番号が欲しいだけであれば、
IP電話を検討されるのが良いでしょう。

2台欲しいということであれば、
プリペイドだと、本体が高いので
お考えのものでも良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shintaro-2様

ご回答くださり大変感謝しております。

IP電話という方法は選択肢にありませんでした。
ぜひ検討させていただきます。!

お忙しい中、ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/08 09:18

 1ヶ月に1時間しか使わないのであれば、今のスマホ1台だけのほうが安上がりですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

miura8miiura様

ご回答くださり大変感謝しております。

確かにそのほうが安上がりですね!
もう一度考えてみます。

お忙しい中、ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/08 09:16

私はAndroidとウィルコムのガラケー使っています。



詳しくは料金プランでも検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kamikami30様

ご回答くださり大変感謝しております。

ウィルコムのガラケーについては
あまり知らなかったので、
料金プラン、検索させていただきます。

お忙しい中、ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/08 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!